今日はサンバの会!
笠松運動公園で昨日から開催されている全国陶器市へ出かけてきました。
器を見ているといい~匂い
この後のランチがあるからいただきませんでしたけど後ろ髪ひかれました
今度また行こうかな^^
4日まで開催しています。
関東の人間は値切ると言う勇気が^^ありませんのでそのままの値段で買いました。
300円のごはん茶碗は私用、小さくて軽い💦
この後いつものファッションクルーズへ^^
今日は日曜日だしファストフードは絶対に混んでいるわ(^▽^;)
倉式珈琲店が意外と空いていました^^
塩麹チキンときんぴらの和風クリームドリアランチ
サラダ&今日のコーヒー セット1260円
きんぴらごぼうがのっていておいしい^^
今日のコーヒーはコロンビア。
2杯分くらい入っているので嬉しい^^
お買い物
5足1300円の靴下 じいらの分も2足 ベルーナで上下
ジャパンミートに移り、食材を買って帰りました^^
秋刀魚が一尾99円でしたので買いました!
ふーちゃんに昨日旦那様が掘ってくれた紅はるかをいただきました。
どうもありがとう!
楽しい一日でした^^
買ってから断捨離するほうです(^▽^;)
今日は食器棚の整理です。
ご飯が少ししか入っていなくても満足いくように小さなものを探しました。
昨日は日曜日だったので秋刀魚セールだったのでしょう。
圧力で5尾とも煮ました。
細いきんぴらが甘辛くておいしかったです。
日曜日でもランチがあるのはいいですね(^^)v倉敷ではなく、倉式なんですね^^
サイフォンでコーヒーを入れてくれるのっていいですよね。
友達と行くのが一番ですね!^^楽しめます。
ふーちゃんはちょうど手を滑らせて旦那様のごはん茶碗を割ってきたそうで(^▽^;)選んでいましたよ^^
陶器市も益子や笠間に行くと人だらけで何十年も行っていませんが、こういう場所はいいですね。
毎年全国を回っていて、あと3県行くそうです。
値段と相談して買ってきました^^
薄緑の料亭で使うようなお皿二枚と青い小鉢の三枚で1100円でした。
きんぴらと鶏むね肉だと思いますが、塩麴につけてしっとりと焼かれていて表面はカリッとしておいしかったです。
行くと必ず買うし まず家の陶器を断捨離しないと(笑)
気にいった陶器があっても買わず・・ですよ。
うららさん 可愛いお茶椀だね。
ご飯が美味しく食べれそうだよ。
秋刀魚 ふっくらしてるではないですか?
ジャパンミート良いものがあるのね。
和風ドリア うまそう・・・
きんぴらがのるって珍しいね(*^-^*)
しばらく行ってません
やはり、友達同士で行くのが一番ですよね。
我が家の主人は、買い物を好まないので、一緒に回るのは
器、どれも素敵です。
登場するの、楽しみにしています
和風ドリア、美味しそう
きんぴらがのってるんですね。