婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

今日の弁当

2014年11月20日 05時50分56秒 | 日々くらし
 

今日の孫弁



たらこスパゲティ
さいころステーキ
ゆで卵
里芋といかの煮物


爺の実家からの野菜



たっくさん!

ジャガイモは一年間かったことがありません。

カブ、ラディッシュ、トマト、はやと瓜、大根、青菜、ラッキョウ、漬物等々

ありがたいことです。


さ!今日は公民館のパソコン講座です。

グリーティングカードを作ります。

明日は新聞つくりですって。

楽しみです~!





にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

日々ご飯

2014年11月19日 21時17分16秒 | グルメ・クッキング
こんばんは。

朝晩は家の中も冷え込みます。

ストーブがないとパソコンの前に座っていられません。

しかし日中は毎日良いお天気に恵まれています。



さつま芋を水に漬けてあく抜きして半日天日干ししました。

こうするとホクホク甘くなるんですって。

たれは砂糖、みりん大さじ各5杯、醤油大さじ二杯半を火にかけて

煮詰めて箸で一文字がかけるようになったら

あげたてさつま芋を絡めます。



夕飯の箸休めに。

こちらはワカサギと牡蠣のフライ。



完成!






サラダ。



さつまいもとかぶの鶏ひき肉あんかけ。



それにワカサギと牡蠣フライです。


そして次の日の献立は



前日の残りのカブのあんかけ。

ちょっと味を濃くしました。



そぼろが固まっています。

何せガサツな私の料理ですものね。



ブロッコリーとカリフラワーがたっぷりあるので

連日サラダ。

アボカドとゆで卵をプラスしました。

まだ冷凍庫に残っています。



そして、カワハギの煮つけです。

初めてのメニューです。

釣志さんのブログを見ていて、カワハギを食べてみたくなりました。

売っているんですね~こちらのスーパーにも。

きんぴらごぼうも。

それでは

『いただきます!』

カワハギ、おいしいです。

以上、二日分の『日々献立』でした~!


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村


食べることは幸せ~!

2014年11月19日 07時14分39秒 | 孫かふぇ
おはようございます。

寒いですね!

が、毎日の挨拶になってまいりました。

昨日届いた『ふるさと便』

今月は



こちら!

九州の干物詰め合わせでした~

自分で申し込んだものだけど、そんなこと忘れてしまっているので

毎月中旬になると何が届くのか楽しみに待っています。



今日の孫弁は



いぞべ揚げ
小松菜の卵巻き
きのこごはん
イワシバーグ

さて、今日はっと!

内科に行きましょう!

幸せから一転地獄に!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

転ばぬ先の杖と知恵

2014年11月18日 06時38分44秒 | 日々くらし

今日の孫弁



メンチカツ
ブロカリアボゆでたまサラダ
赤ウインナー
昆布と人参の煮物

昨夜のラジオ深夜便を聞いておりましたら、

交通事故で亡くなられる方より、

転倒によって亡くなられる方の方が多いんですってよ。

転ばぬ先の杖と知恵、が必要とのこと。

転倒予防のためにはまず、

片足で立つことを日常の生活の中で意識することだそうです。

運動不足と太りすぎが転倒を招くということ。

当たり前のことですが、実感している私です。

頑張ろう!

10年先も元気でいたいものね。

今夜も続きを聞かなくっちゃ。



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

そろそろクリスマス準備

2014年11月17日 06時52分38秒 | 日々くらし
寒い朝ですね。



冬の庭らしくなりました。



ローズマリーにもクリスマス飾りつけしようかしら?



ポンポン咲きの菊です。



昨日はモミの木にオーナメントを飾りました。



タンスの上にも小さな木製のツリー。



ドアにも古いクリスマスカードをペタペタ。

ついでに折り紙でサンタさん。



このパッチワーク、昔、うーちゃんが作ってくれました。

もう20年以上も前です。

この古い家も少し明るくなりました



今日の孫弁は



 イワシバーグ
 きんぴら
 パスタ
 大学芋
 かぶのそぼろあんかけ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村
 

水農祭

2014年11月16日 07時10分50秒 | 日々くらし
昨日は隣町にある高校の文化祭『水農祭』に行ってきました。

とらも誘ったのですが

「いかな~い」

爺と行ってきました。



銀杏が色づいて光り輝いています。

畜産科のコーナーです。

こちらの丸鶏の燻製が有名だったはず。

売り切れでした。

8時半開始なのに7時前から並んだそうです。

もっと作ればいいのに~…って商売じゃないんだからね~


堆肥が売っていたので一袋300円で購入。

薔薇にあげようかな?


女子高生の元気な掛け声に誘導され、

焼きそばとトン汁で朝ごはんにしました。



焼きそば300円

トン汁100円



かわいいね~

マゴッチも連れてくればよかったわ~



いろいろ売っていましたけど、一回りして帰ってきました~

高校の文化祭ってあまり行ったことありませんが、

農業高校だからなのか、買い物目当ての大人が多かったですね。

カートを持参している人も多くいました。

来年はこれね~!


広い広い敷地で気持ち良かったです!

帰るころには駐車場へと続く道が渋滞していました。

早く行ってよかったわ。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村





シェフ とら

2014年11月15日 20時07分32秒 | 孫かふぇ
夕方、ぐうたら動かないでいたら、とらが始動!

しめしめ。



炒飯



ジャガイモのなんだろ?



冷蔵庫の中で賞味期限ぎりぎりになっていたウインナー。

他に、三日目のカレースープでした。

ごっつあんです~!


本当は今夜はよせ鍋にする予定だったんですけど、

今夜も婆は楽チンしました。

ダイエットには良い量でした。



にほんブログ村 子育てブログ 孫育てへ
にほんブログ村

ショッピング

2014年11月15日 05時17分17秒 | 日々くらし
おはようございます。

5時には目が覚めてしまう ゴジラ―。

外はまだ真っ暗です。

誰も起きてこないし、コーヒー飲みながら至福の時間。


昨日、うーちゃんとファッションクルーズへ行ってきました~

最近新しいお店がたくさん入りました。

先日、ネットで購入したバッグ、と言うかお財布?

一応2ウェイバッグですが。



カードもスマホも入ります。

バッグの整理をしていたらこんなのが出てきたので

サブバッグに持ちました。



お財布に入りきれないものたくさんありますからね。

カメラ!…必需品!

雑貨屋さんで1080円のトートバッグを購入。



これなら出し入れしやすくていいわね。

お昼はハンバーガーにしました。



このポテトおいしいし、ハンバーグもあっさり味。

このフードコートでお食事すると必ずうーちゃんがご馳走してくれる



これ!

おいしいの。

写真のお礼ですって。

私が撮る写真と言えば食べている写真ばかり。



すみません!

私は柚子の黄金煮をあげました~

パソコンの前にべたーっと座るときに持ち運びできる



コーヒー入れ。

これも1080円でした~



それからカナダの叔母たちに送るクリスマスカード。

昨年までは日本的な絵柄を送っていましたけど、

今回は日本のものを。

日本の手仕事は細やかよ、なんて裏見たら

MADE IN KORIA でした。


夕べの夕ご飯は





玉ねぎたっぷりのプルコギ。

とらの作ったカレーが残っていたんだわ。

カニピラフにしたんだけど、えい!カレー入れちゃえ。



おなかい~っぱい。

このカニピラフ、簡単です。

材料

お米  2合
カニ缶 一缶
塩   小さじ1
バター 大さじ2
ゆでグリーンピース カップ半分
 缶詰でもOK

作り方

カニ缶の汁と塩を入れてご飯を炊きます
炊き上がったらカニの身とグリーンピース、バターを入れて一混ぜ。


それでは今日も何かいいことさがしましょう。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村



柿の種

2014年11月14日 06時39分07秒 | いただきもの~
今朝は今シーズン一番の冷え込みとか。

3・6度ですって。

でも、日中はあたたかくなりそうです。

昨日に引き続き秋晴れですね。

あ、もう冬ですね!

さて。

夏に一度買って食べたレモン塩味の柿の種

おいしかったので探しているのですがないんですよね。

新潟の妹に話したら

「あったよ」

と買っておいてくれました。



でん六豆から販売されています。

きっと季節限定なのでしょうか?

本当においしいんですよ。



大好物の落花生。

これがまたおいしいのです。

この塩分がいいのですよね。

塩分摂りすぎです。

でもやめられない。

ご覧の通り、ピーナッツに目がありません。


さて、夕べはとらがカレーを作ってくれました。



おいしかったです。


今日の孫弁


ぶりの照り焼き
卵焼き
鶏もも肉の照り焼き
こんにゃくと人参煮もの
ブロッコリーとハムの味噌マヨ和え

やっと学校へ行ってくれる~!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 孫育てへにほんブログ村

爺婆のおつとめ

2014年11月13日 07時35分49秒 | 孫かふぇ
この日は爺がお休みだったので

保育園のお迎えをかってでました。

ほんと、おせっかいにも……

迎えに行ったらムッキーは

「すぐ家に送ってね、かあかにあいたいから。

 ドア、トントンすればすぐに開けてくれるから」

まぁ。このこはほんとかあかが大好き甘えん坊さん!

気分転換にスーパーへ。



すっかりかあかのことは忘れ我が家へ。

子供を手なずけるのはおちゃのこさいさい!

我が家に来たら

「もしとうとがむかえにこなかったら、

 とらと一緒に寝ようかな」

ですって!

夏の終わりに半額以下で買って置いた花火を見つけて



なつったらすぐに

「フーッ!」

ってローソクを消すのが楽しいやんちゃっ子!

そのうちに残りの三人がやってきました。

爺はあきにミルク!



婆はから揚げと片やきそばと焼きおにぎりを作りました。

お持たせのデザートもいただきました。

これは婆へのご褒美かしらね?

いただきましたよ~!


今日はやっとお天気回復しそうです。

とらは昨日のお休みにうどんを作ってくれました。



今日もお休み。

今日は何作ってもらおうかしら?



にほんブログ村 子育てブログ 孫育てへにほんブログ村

つづき 柚子の黄金煮

2014年11月12日 07時53分19秒 | グルメ・クッキング
さて、黄金煮の続きです。

ヒタヒタの水に塩を大さじ1・5杯入れて

ゆずの皮を一晩(6時間以上)浸したら

沸騰したお湯にいれて、再度沸騰したら5分間にます。

ざるにあけ冷たい水でざっと洗ってさらに水切りします。



柚子の皮をくるんと丸めて(三つ折りみたいに)鍋にきっちり敷き詰めます。

二段になってもいいです。

砂糖と柚子のしぼり汁を振りかけて30分以上置きます。



柚子のしぼり汁はカップ一杯くらいでしょうかね?

そして煮ます。

ふたはしないでクッキングシートを蓋がわりにします。

あくが出たら取ってください。



一時間ほど煮ます。

完成です!

そのまま一晩おいたとことです。



さっそく朝ごはんの後のデザートに、爺に



おいしいと言うのでいつもいただき物する会社の人に五個。

ちょうどこの前いただいた小さなタッパーがまだそのままでしたので

そこに入れてあげました。

5個くらいでちょうどいいんですよね。



ポイントは

 柚子の皮はピーラーで薄く全体をむいてください。

 私は手抜きして所々はしょりました。

 皮が残ると苦みがでますね。

 その苦みがいいという人もいますので好みですけどね。

ヨーグルトと一緒に食べてもいいですね。

そのままでももちろん。

柚子茶にしても。

 分量 柚子  15個
    白砂糖 種と実を取った柚子の皮の分量の半分
        私は今回計るの忘れて500gにしました
    塩   大さじ1~2杯

    柚子の汁も使います



おすそわけ





今日はとらはお休みです。

創立記念日です。

明日も県民の日で茨城県の公立学校はお休みで~す!


 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村


柚子の黄金煮

2014年11月11日 11時31分45秒 | グルメ・クッキング


柚子をそろそろ収穫しましょう。

「爺ぃ。お願いします」



お隣の花梨はもう少しね。



もう何年も前から制作中のトピアリー

失敗しては伸びるのを待ち…--

いつになったら完成するのでしょうね。



一応熊さん。

この話前にもしたかしら?

お友達の話。

おじいちゃんが北海道に行くというとき孫が

「お土産買ってきてね」

「何がいい?」

「テディベア」

「てでーべあってなんだ?」

「くまさんよ」

そう答えたら、おじいちゃん、

北海道でりーっぱな鮭をくわえた熊の木彫りを買ってきたそうな。

あ、そうそう、はなしがそれました。

黄金煮でしたね。

収穫した柚子をきれいに洗ってピーラーで薄く皮をひきます。



そして半分に切ってね。

なかの実を取り除きます。



種と果汁も使いますからね。

捨てないでください。

中の繊維も取ってください。

スプーンでこそげとってください。

簡単にとれます。

これが残っていると食べるときに気になります。

そして塩を大さじ1杯ほど溶かした水に漬けます。



6時間くらいですかね。


種は焼酎に漬けます。

化粧水にどうぞ。



果汁も取っておいてください。

あとから煮るときにつかいます。



皮ももちろん冷凍!

干して粉にしてもいいですよ。

でも、今日はお天気悪いからすべて冷凍しました。

午前中の作業はここまで。



さ、コーヒータイム!

今日二杯目!

   続きます。


今日は爺が休みなので

孫たちのお迎えをかってでましたの^^

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村



今朝の花たち

2014年11月11日 06時33分57秒 | 庭時間
昨日は暖かくとても良いお天気でしたが、

今日は曇り。

こういう日もお花たち、きれいに写ってくれるので好きです。

畑に行ったら!

なんと言うことでしょう!



あきらめていた皇帝ダリアが咲いているではありませんか!



たった一輪の花。

台風で途中から折れてしまったので低い位置で咲いています。



木々も紅葉しています。





ナスタチューム。



ミニバラ。





カワラナデシコ。


さて、今日の孫弁は



鶏肉を蒸してからパリッと皮を焼きました。
さつま芋のきんぴら
煮しめ
ブロッコーリーとカリフラワーマヨネーズ和え
ベーコンエッグ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村


2014年11月10日 06時53分13秒 | 庭時間
おはようございます!

朝起きて空を見上げたら



またまたお月様。



きれいねぇ。

庭の花に目をやると、

雨粒を受けた



ばら。これは四季咲きのハイブリッドティローズ。



ピンクのバラ。

名前は知らないって言うか忘れました。



コスモス。



アスクレピアスもずーっとさいています。



菊も開いてきました。

今日の孫弁は



今週もやっと始まってくれましたけど、またまたとらは中盤は連休です。

創立記念日と県民の日


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村

お斎

2014年11月09日 12時40分00秒 | 日々くらし
告別式は九時から始まりました。

18基の生花に囲まれた遺影の義弟のお母さまは

とても優しい顔で微笑んでいらっしゃいます。

きれいなおばあちゃんで私の中の抱いていたイメージと違っていました。

農家に生まれ農家をずーっと先日までやってきたはたらきもののおばあさん。

色白でかわいいおばあちゃんでした。

若いころはさぞや美人だったでしょう。

妹さんやお姉さんを見てもおかあさんそっくりでおきれい。

三番目の妹と遺影などをみてその表情から

「きっとしあわせだったのでしょうねぇ」って思いました。

昨日まで元気でいた人が突ですものね。

家族としては悲しみも深いかもしれませんが、

苦しむこともなく、ずっと寝たきりでもなく、

きっと本人としては本望ではなかったかしら。

妹はちゃんと?喪主夫人を務めていました。

大往生だからみなさん穏やかな表情です。

新潟の人って勤勉実直って感じがします。

そのあとのお斎も静かで雰囲気も穏やかに和やかに。

優しかったおばあちゃんの急逝でしたので

寂しいね、でも、みんなに孝行して、突然だけど静かに逝ってくださった。

と皆さんおっしゃっていました。

こちらのお斎はご住職さんも三人、ひな壇に座って皆さんと一緒に会食なさいます。



その時に、喪主夫婦がひな壇にすすんで、お布施を渡し。

それが半端な量じゃない枚数。

三枚でいいと思うでしょ?

10枚以上は重なっているのです。

真ん中にお座りのご住職さんに8枚くらい、他の方々には一枚ずつ。

お坊さんと喪服がなければ披露宴です。

こんなときにもお得意のカメラが出ました。

非常識ですね。

ま、若い人のお斎ではないし、すてきなおばあちゃんのとむらいですね、

なんて自分に良いように解釈して、

それでも周りを見渡して遠慮がちに(-_-;)

お料理などを撮らせていただきましたのよ。

罰当たりな。














  
引き物が夫婦でも一個ずつつきます。



1セット。

2セットいただきました。

他に香典返しも。


喪主と喪主夫人は大変。

各テーブルにご挨拶とお酌。



この間に火葬されます。

お骨ひろいの方々を待たずにお斎がはじまります。

ですから喪主はお骨拾いできないのです。

三番目の妹は夫がなくなった時もお骨拾いできなかったんです。

もちろんお姑さんでもそうでしょうけど、

もっと近い夫や、ましてわが子ならば、こんなことしていられないと思います。

そう言う習慣だから仕方ないのかしらね。

お骨が戻ってくると、お斎会場の祭壇に置かれて

ここでもお経があげられます。

2時間ほどでお開きとなりました。

皆さまにご挨拶して、お花をいただいて斎場を後にしました。




帰りはまた夕方。

結局紅葉は見えませんでした。

でも、闇のなかでも、真っ赤なのがわかるほどなんですよ。

きっときれいだったわね。

ま、紅葉見に来たわけじゃないからね。


いただいたお花、父の仏壇に飾って賑やか。

天国へ召されたお婆さん、

49日が過ぎたら父にも会いに来てもらえますかしら。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村