![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c0/b0af19293512fb3fc2338ab0f3775027.jpg)
収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/7d0c21dff444c5b60ebad9d3309a3449.jpg)
星型キュウリも良く出来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/46/17451e0d6a0c2e6a30276a3c33967665.jpg)
太くなりすぎたキュウリは種を取って塩もみに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ba/ca13facc8e3e78814785284af3583526.jpg)
畑にチビ名荷が出来ていました。
大葉も一緒に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d1/442c605ee3694f398bc8cfa8d204f39e.jpg)
じゃがいもを茹でて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/79/8f6b3db6b26abef515b57e16310b759b.jpg)
ポテトサラダに。
熊本のお惣菜に「竹輪サラダ」なるものがあるそうです。
きっと竹輪の磯部揚げの竹輪と、ポテトサラダが残ったので💦
竹輪に詰めて天ぷらにしたのが始まりではとのこと。
熊本の人は「竹輪サラダ」って全国にあるものと思っていいらっしゃるとか。
40年くらい前からだったらしいので、熊本を18歳で離れた私も知らなかったわけです。
それを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/030bb32578fd415c440e7dcda8a4898a.jpg)
ちくわに縦に切れ目を入れてポテトサラダを詰めます。
詰めたポテトサラダが見えるくらいがいいそうです。
これに天ぷら衣をつけてあげます。
揚げすぎないように。
今晩揚げておかずにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a3/19793e1c5e72f0759cead6969a7dd7b8.jpg)
昨夜はパソコンが壊れたかと思いました。
治って良かったです。
さて今日はケンハモです。
ヤマハ大人のピアニカです。
今日が三か月コース終了回です。