モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

山加入!

2011-12-30 18:03:08 | モンテディオ山形
年末に来て、山の移籍発表。

たぶん、今回のウチの最大の補強であろう、間違いなく(笑)

古橋の時に感じたが、やはりJ1レベル(と言っていいのか)の技術を持った選手が一人でもピッチにいると、チームは収まるものだ。

これで、萬代と2トップが組めるわけだから、ある程度戦力的には計算できるだろうね。
是非、2人で30点くらい取ってもらって、最終ラインを安心させてもらいたい。
リードしてから上手く守るのは、たぶん慣れていると思うから(笑)

後は、最終ラインの強化だね。
組織的な守備といっても、今年なんかはボロボロだったわけだから、技術を持った選手はやはり必要だ。

シミケン
ミーモ、前田、石井、石川
廣瀬、船山、マサル、伊東
萬代、山

う~ん、なんとかなりそうじゃないか(笑)

健太郎を入れていないのは、とりあえず噂があるということで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3戦 対トヨタ車体 1-3 惜しい試合ではあった。

2011-12-25 17:41:31 | パイオニアレッドウィングス
結果だけなので、想像でしかないが、

今日は、香野、今野、浅津が機能していたようで、結果1セット取れたし、第2セットも終盤まで拮抗したし、いい試合ができたのではないか。

ただ、第4セットは集中力が切れたのか、なんともあっけない幕切れだった。

監督コメントでは「若いチームなので・・・」が枕詞になっているが、まぁ、結果を求めないのならそれも許せるところだけど。
このままだとダントツで入替戦行きだろう。

ま、あの監督だから、入替戦まで視野に入れているだろうけど。

シーガルスが東レに勝ち、勝ち星先行。
デンソーもJTに勝利。

おいおい、早くも1週遅れくらいになってきたか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2戦 対JT 0-3 終盤粘るも・・・

2011-12-24 17:02:39 | パイオニアレッドウィングス
昨年の覇者も、ヨンギョンの退団で苦労しているようですなぁ。

しかし、こちらも、一向にサーブキャッチが安定ぜず、厳しい戦い。
皇后杯での頑張りが結果に出ていないのは残念。

しかも、今野が0得点では、いくらスタエレンスと言えども集中マークにあうでしょうなぁ。

まだまだ序盤、早くチームのストロングポイントを見つけ出して立てなおしてほしいところだ。

あと、佐藤円選手の入団。
この時期ということは、ゲームにも出すつもりか。
もしかして、サーブキャッチの秘密兵器だったりして(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥野監督就任記者会見とか補強とか

2011-12-24 15:58:32 | モンテディオ山形
奥野監督の就任記者会見。
ちょっと緊張していたねぇ。

たぶん、慣れていないのと、性格もあるんだろうけど。

ただ、熱い思いを語ってくれたことには感謝だね。

気になるのは、選手のタレントを活かすのはいいけど、選手に自主性を求めていること。

これは、プロなんだからあたりまえっちゃ、あたりまえなんだけど、一つ間違えると、規律がとれなくなったり、バラバラになっちゃうってことだよね。

外国人監督にありがちなパターンで、浦和なんかこれで苦労してたんじゃないかな。

前任監督の規律のない守備を立てなおしてくれたのが、コバさんで、それでやっと結果が出たわけだから、そこのところは十分気をつけてもらって(笑)

新監督の思うような、「強い気持ち」だったり「Jレベルのスキル」だったりが十分な選手は少ないと思うので。

一方の移籍情報。

まずは、萬代。
仙台時代はやられましたなぁ(笑)ハセと豊田の中間的な選手だよね。
磐田、鳥栖と結果が出なかったようだけど、草津で結果出ているしどうだろうか。
ただ、昔の結果の再来を求めると、氏原のようにちょっとということになりかねないからなぁ。
よろしくお願いします。

次に、比嘉。
ノーマークでしたなぁ(笑)
BB秋田の試合を見に行った時、FWで出ていたようだけど、記憶にない。
タラちゃんみたいなタイプなんだろうか。

一方、ハセは大宮?
う~ん、微妙すぎてなんとも言えないけど、本人のためにはいいんでしょうなぁ。でも、ラファエルの控えになりうるのだろうか。
たぶん、彼は昨年今年の成績に納得していないだろうしリベンジの気持ちが強いだろうけど、それをJ1で示したいということなら、喜んで送り出してあげたい。

あとは園田が愛媛。
小原といい、「安心の山形ブランド」ってところですか。
もう一花咲かせるかソノ。

ヤキモキさせている、岡根?
奥野監督と話をしてからということだったが、結構強気ですなぁ。
期待していいということ?それとも単に移籍条件を確認したいだけ?


まぁ、そんな事を夢で考えつつ、メリークリスマス!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥野監督就任!

2011-12-18 21:06:39 | モンテディオ山形
中井川GMからは先週初めには発表があるということだったが、相手先の都合によりやっと本日発表となったようだ。

ヘッドコーチからの就任というと、前々監督の樋口さんを思い出してしまうが、そこは安心の鹿島ブランドだから信頼できるということでOK?(笑)

樋口さんは、攻撃的でいい監督だったと思うが、結局失点がどうにも止まらず順位を上げることは出来なかった。2006年のホームヴェルディ戦での、2-0(レアンドロ2得点)からの2-3はさすがにこたえましたからなぁ・・・

そこをうまく整理して立てなおしてくれたのがコバさんだったわけだが。

そういう意味では、この4年間である程度、守備の約束事はできているので、入りやすいチームだとは思うけどね。
問題は、そこにどう攻撃力をつけるかですなぁ。
結局バランスですからねぇ。
まぁ、強力なCBでもくれば、ある程度攻撃にも数をさけるわけだけどねぇ・・・

いずれにしても、「1年でJ1復帰」という特命を帯びて就任するわけだから、大変ですなぁ。
J1では、ある程度寛容なサポーターでしたけど、J2で結果が出ないと騒がしくなるでしょうなぁ。
10試合あたりで、10位くらいに沈んでると、急に落ち着かなくなるでしょうなぁ。場合によっては、途中解任なんてことにもあるかもです。
奥野監督は、あえてイバラの道を選んでしまったのか。

一方、コバさんは徳島の監督ですか?
やっぱり現場がスキなんですなぁ。
純粋に頑張って欲しいですけどね。
でも、徳島は4年前のウチと違って、最初から目標が昇格でしょうから、それはそれで厳しいでしょうね。

まぁ、しかし、これでまたチームが前を向いてきたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011Vプレミア開幕戦 対デンソー 0-3 森谷、浅津デビュー

2011-12-10 23:15:59 | パイオニアレッドウィングス
震災で途中打ち切りとなった前回のリーグ戦から9カ月。
早いもので、もう開幕戦だ。

前回7位のチームから、主力、ベテランが抜け、苦戦は織り込み済み。
現実的な目標は残留だと思う。

今日の相手は、前回6位のデンソー。
はっきり言えば、残留のためには「負けてはいけない」相手。

しかし、結果は完敗。
それも、内容はスコア以上の差があったと思う。

いろいろな分析ができると思うけど、最大の課題は「セットアップ」だったと思う。

もちろん、サーブキャッチがほとんどBパスだったこともあったが、センター線が機能したのはごくわずか。
さらに、頼みのリキへのセットアップもとても及第点とはいかない。
相手デンソーの熊谷と比べると歴然ではあるが、アタッカーが打ちにくそうなのだ。

このリーグで結果が出なければ、冨永も、これまで幾多のチームが失敗し続けてきた「アタッカーからセッターへの転向の限界」の二の舞、三の舞になるのではないか。とても心配。

このチーム、なぜか、昔からサーブキャッチが大の苦手であるが、なぜ改善しないのだろうか?単純に疑問。選手の質なのか、指導者の質なのか。両方か。

リキの調子が悪くないだけに、もうちょっとセンター線が使えれば、結果はもう少し違っていたかもしれない。

逆にに良かった点。
一番は、リキの調子。ラリーの中ではスタンディングで打たざるを得ない場面が多く、決定力は低かったが、サーブキャッチからのスパイクの決定率はかなり高かったと思う。
次は、森谷。ルーキーらしい元気のいい速攻が何本か決まった。堂々としたデビューだったと思う。あとは、ブロックをもうちょっと。
さらには、オポジットの浅津。いいトスがくれば切れ味のいいスパイクを決めることができる。うちのチームにはこのタイプが育たなかっただけに、是非ものになってほしい。

初戦だから結果は置いといて、という意見もあるだろう。
もう少し慣れてくればということも言えるかもしれない。

でも、初戦に向けて準備してきた割には、昨年のウィークポイントが全く改善されていないのは、さすがに見ているほうも気が揉むというものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の練習

2011-12-09 20:58:04 | モンテディオ山形
だったようで、今日が。

明日、見に行く予定していたので、それはそれは残念だった。
あ~見たかった。

お天気さまも、練習を見届けたように、午後からは本格的な雪。
いよいよ本当の「ストーブリーグ」に入ったか。

ここにきて、いろいろな噂が。
フル、トーミ・・・湘南
ソノ・・・愛媛
選手会長・・・神戸
ハセ・・・大宮

ふ~ん、そうなるとやっぱり萬代とか清水のCB獲得の噂も「なるほどね~」となる。

残念だし複雑な気持ちでもあるが、正直悔しい感じはしない。
正式に決まれば頑張って~と送り出してやりたい。

荒田が来て、前田、石井、マチャル、伊東あたりが残れば、なんとかなりそうな気がするので(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然なるままに

2011-12-06 20:32:51 | モンテディオ山形
今日はサンクスパーティーですか。
昨日は、Jリーグアウォーズでしたね。見事3年連続フェアプレー賞と共に、500万円いただいたようです。素晴らしい。

レッズサポーターのツイッターで、「浦和は残留して何が残った。山形は降格したけど500万円ゲットした。」という趣旨の書き込みがあった。
こちらから言わせれば、「山形は500万円ゲットしたけど降格した。浦和は賞金はなかったけど来年もJ1だ。」ということになるけどね(笑)

最近のニュースは、来年度の体制の噂と共に、今年度の反省、来年度に向けた課題がここぞとばかりに語られている。

来年度の課題について言えば、資金の問題に尽きるようだ。簡単にいえば、今年の半分位になるのかな・・・
ただ、考えてみれば、J1に昇格した2008年に比べれば、広告費は増えるだろうし、入場料収入だってあの時よりは増えるのではないだろうか。

鳥栖の経営規模を考えれば、充分来年だって昇格を狙える経営規模だと思う。

それよりなにより、我々の意識が変わった。
2008年は正直、昇格の準備が充分でないままに昇格してしまったようなもんだし。
サポーター、チームフロントが何をすべきか、量もそうだけど質もかなり向上している。

我々が冷静に考えるべきなのは、
J1レベルの経営規模を追い続けるのではなく(追うのは悪くはないと思うけど)、少ない経営規模でどのように相手に勝つのか、そしてそれを継続するのかということを追い続けることだと思う。
要は、サッカー版「マネーボール」。

もちろん、入場者数を増やす努力は必要だ。
記事では、フロンターレの例を出しているけど、それはもう数年前から言われ続けていること。
なかなかそれが出来ていない、実を結ばないのは、企画力というよりはそもそも人口の集積率が違うからではないかと思う。
だから、むしろ、新潟方式、清水方式のほうが参考にはなるのではないかと。

しかし、やはり一番肝心なのはチーム力を上げることにほかならない。
鳥栖の昇格の要因は「守備力を整理し、前線の攻撃力を強化した」とのこと。
考えてみれば、2008年のうちもそれが通用して昇格した。
たぶん、J2ではそのやり方である程度は結果は残せると思う。

そこに、中盤での展開力、攻撃の引き出しを増やすということを身につければ、1年での再昇格ということも不可能ではなくなるだろう。
折角J1を3年経験して、相手からさんざんやられてきたのだから、少しは学習能力もついてきたこと期待したい。
でも、肝心なのは、チームが「気持ちで」一体となること。それをシーズン中持続すること。
そういう意味では、それが足りなかったのが今シーズンの結果かなとも思う。
J1のスキルを身につけたわがままな集合体なら我慢もできるが、そうでない選手の集合体には、相手を上回る「真摯に」「ひたむきに」「あきらめない」気持ちが必要だと思うので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終戦 対広島 1-3 宮崎、惜別のゴール

2011-12-03 21:05:05 | モンテディオ山形
なぜか、ウチの最終戦は、本当に雪とか雨とかですなぁ。

最終戦、今シーズンの有終の美を飾る試合。
前半は、昨シーズンまでのいい時の山形だったが、後半は今シーズンの山形を引きずったような内容で、最後も完敗となった。

しかし、寿人は本当にレベルが違うFWですなぁ。
あの動きはホントに点取り屋。

久々の得点は、惜別の意味も込めたような宮崎の見事なゴール。

今更試合内容を云々ということは必要ないと思うけど、最後までこんな感じだと、来シーズン「攻撃力をつける」前に、完全に「守備の立て直し」から始めなきゃだね。
この3年間が、吹っ飛ぶような崩壊ぶりなだけに。

最後のゴール裏でのセレモニー。
フルも、宮崎も、監督も、サポーターに感謝の意。

コバさん、新聞には、「絶対泣かない」と言ってたけど、さすがに最後は声がつまってました。いろいろな思いがこみ上げてきたのだと思います。

監督、スタッフ、そして選手の皆さん、1年間本当にご苦労様でした。
そして、夢の様な3年間、本当に本当にありがとうございます。







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする