メンバーを見て少しは動揺しました。

チームの危機的状況の中で、リーグ戦初出場となった大友。

CBのキリ坊は、左SBで出場。

サブのGKにはユースの上林くんが登録。

来季加入の吉田泰授もサブ入りです。

幹太も今季初サブ入り?

そして、監督代行は尽さんです。

照明を落として、ライトアップ。

選手入場。

平日ですが、岡山からこんなにサポさんが。

写真撮影。

前半の円陣ダッシュは、なぜかゴール前で。

さて、いよいよ世紀の試合開始。

お互い、色々駆け引きをしながら始めようとします。

結局、この後のプレーでバイスに決められてしまいました。

前半の飲水タイム。大友もなんとか頑張ってます。

ハーフタイム。GKの練習を見守るスタッフ風の方は・・・藤嶋でした。

花火、綺麗でしたね。

今年最後の花火かな。

後半の円陣ダッシュ。

なかなか岡山の堅い守備を崩せません。

後半、レレと息吹を投入。

レレはリアルレレマスク姿です。

吉田もキリ坊に代わって投入。

バイタルからのFK。レレが蹴るも惜しくも入らず。

悔しい再試合となりました。

直ぐに試合はやってくるので、もう忘れて切り替えましょう。

試合は、まだ10試合ありますから。

審判のミス、コロナ、いろんな事が重なった再試合。

次がんばりましょう。
キリ坊が左SBなんですから(汗)
でもキリ坊は良くやったと思います。
大友の記念すべきモンテでのリーグ戦初出場が、こんな残酷な場面だったのは不幸としか言いようがありません。
彼も、パニクりながら最後まで戦ったと思います。
彼の心情を思うと胸が締めつけられます。トラウマになりませんように(汗)
結果論でしかありませんが、
スタートのFKを決められたのが全てだったでしょうか。
その後、岡山は余裕を持って守っていたし、
現状の力関係では、この結果は妥当だったかな。
お互い、練りに練った最初のプレーだったと思いますが、
後ろにボールを出した時点で猛然と詰める事ができなかった時点で勝負ありか。
ま、あそこに決めたバイスも素晴らしかった。
細かいシーンの切り取りは明日以降にするとして、
チアゴもデラも持ち味は出したと思います。
あえて言えば、カバちゃんにオラオラ感がなくて、
調子悪いのかなと思いました。
ま、いろんな意味で忘れるしかない試合、でもモンテの歴史に残る試合になってしまいました。
選手の皆さん、お疲れ様でした。

チームの危機的状況の中で、リーグ戦初出場となった大友。
まさか、こういう形で出番が巡ってくるとはね。
頑張りましたよ。

CBのキリ坊は、左SBで出場。
足が攣るまで本当によく頑張った。落ち着いた素晴らしいプレーでした。

サブのGKにはユースの上林くんが登録。
ん?情報では草苅くんだったと思いますが、あれ?

来季加入の吉田泰授もサブ入りです。

幹太も今季初サブ入り?
出番がなくて残念でした。

そして、監督代行は尽さんです。

照明を落として、ライトアップ。
本当に綺麗です。

選手入場。

平日ですが、岡山からこんなにサポさんが。
気合が感じられます。

写真撮影。

前半の円陣ダッシュは、なぜかゴール前で。

さて、いよいよ世紀の試合開始。

お互い、色々駆け引きをしながら始めようとします。

結局、この後のプレーでバイスに決められてしまいました。

前半の飲水タイム。大友もなんとか頑張ってます。

ハーフタイム。GKの練習を見守るスタッフ風の方は・・・藤嶋でした。

花火、綺麗でしたね。

今年最後の花火かな。

後半の円陣ダッシュ。

なかなか岡山の堅い守備を崩せません。

後半、レレと息吹を投入。

レレはリアルレレマスク姿です。

吉田もキリ坊に代わって投入。
落ち着いて技術の高いプレーも見せてくれました。
最後の失点のプレーはやむを得ますまい。忘れましょう。

バイタルからのFK。レレが蹴るも惜しくも入らず。
レレマスク、直ぐ外してましたね。見えづらいですからね。

悔しい再試合となりました。
惜しいシーンもありましたが、これも現状の力かと思います。

直ぐに試合はやってくるので、もう忘れて切り替えましょう。

試合は、まだ10試合ありますから。

審判のミス、コロナ、いろんな事が重なった再試合。
それを乗り越えるのが、ヤマガタイチガンだと思います。

次がんばりましょう。
お疲れ様でした。