しかし、観客入りました。11000人ですか。
いろいろ努力の結果でしょう。見事です。
これで勝てれば最高だったんですけどね。
横浜の攻撃は、やはり今J2で一番ノッているチームそのものでした。
これで、レドミがいないんですからね。
2列目の攻撃参加が、速くて強くて正確で。
前半は全く対応できませんでした。
特に左サイド、熊本のところは上手く狙われました。
しかし、こちらも最後の最後は体を張りました。
櫛引も絶好調です。
J2の矛盾対決は、痛み分けとなりました。
こちらとしては、やれることはやった結果なので、
ドローは気持ちよく受け入れたいと思います。
いろいろ細かいところは、次の機会に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e7/d6e055e349f5c67400a37240bb3610bb.jpg)
九州に大きな被害をもたらした前線は、こちらまでは届きませんでした。
絶好の応援日和に。ビールもおいしかろうなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/4ce9cfbc7e72ffcaac5070ceb2dc23d9.jpg)
開始時間にはすっかり暗くなりました。もう夏も終わりでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/4acdb93562d294e5b4f6ea019d21909f.jpg)
前節まであったリボンビジョンもなくなりました。ああ寂しい。なんか寂しい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/8ba2589f82f8cd3a6495f96e4419a4fd.jpg)
横浜FCスタメン。レドミの替わりには中村俊輔が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/4365db84e232ff620ac8c8c5478a95b0.jpg)
サブには、キングカズとセヌーも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e4/5edb20af6884dc069a9cf5cc9b9ce613.jpg)
気合のビッグフラッグ。素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/6b9154d49db0188c2439905d3274f7ee.jpg)
横浜さんからもたくさん来ていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/4416f84e8a24eb939b6775a016ef670e.jpg)
横浜FCのメンバー。俊輔と大輔が隣どおし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3a/6ec8c92085899bb698e738c5573d755c.jpg)
ウチのメンバー。前節の松本から熊本にチェンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dc/ad718a383011ba8324c3fd669d8d838b.jpg)
前半の円陣ダッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/eb/b38c326840b0039dbb954043959780f6.jpg)
俊輔と本田のバチバチ、は余り無かった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ef/21f799c42806197a8207627fbad4f3d5.jpg)
怖い怖い俊輔のCK。入らなくて良かった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/39/b262d8dd65d30434664d7ec9452bae60.jpg)
こちらは駿のFK。今日の駿はイマイチだったか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ff/23782baf3a521c457ee37abed1e7afaf.jpg)
ハーフタイム。スプラッシュタ~~イム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b9/2db11f0d840c306a998cea90582fe78c.jpg)
そして、花火の打ち上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/3b9275ebd4697a4b827f0c84d4e4e8bc.jpg)
今年最後の花火です。綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/69/ea6c07fe26e3104b66b3c3a90b2a1791.jpg)
後半、ゴール前の攻防。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/90/10737e89ad06b8c810b5da7980170f46.jpg)
勇気を出して攻め込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/b918f8d402f6da2ec3a74926e75dc4d3.jpg)
バイアーノも投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4e/cad5ee122416ab1995d6079a6f964c5d.jpg)
その前に山岸も投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/70/8b7f84962afdb1e3d9f927f35c00b2de.jpg)
惜しいシーンもあったんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/f06961cb081d76e3ba2bc1256f69841f.jpg)
相手の守備も堅かった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b2/db8e1eba0737958e53aacbfaa5c99af8.jpg)
高木も投入して勝ちにいきましたが・・・
いろいろ努力の結果でしょう。見事です。
これで勝てれば最高だったんですけどね。
横浜の攻撃は、やはり今J2で一番ノッているチームそのものでした。
これで、レドミがいないんですからね。
2列目の攻撃参加が、速くて強くて正確で。
前半は全く対応できませんでした。
特に左サイド、熊本のところは上手く狙われました。
しかし、こちらも最後の最後は体を張りました。
櫛引も絶好調です。
J2の矛盾対決は、痛み分けとなりました。
こちらとしては、やれることはやった結果なので、
ドローは気持ちよく受け入れたいと思います。
いろいろ細かいところは、次の機会に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e7/d6e055e349f5c67400a37240bb3610bb.jpg)
九州に大きな被害をもたらした前線は、こちらまでは届きませんでした。
絶好の応援日和に。ビールもおいしかろうなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/4ce9cfbc7e72ffcaac5070ceb2dc23d9.jpg)
開始時間にはすっかり暗くなりました。もう夏も終わりでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/4acdb93562d294e5b4f6ea019d21909f.jpg)
前節まであったリボンビジョンもなくなりました。ああ寂しい。なんか寂しい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/8ba2589f82f8cd3a6495f96e4419a4fd.jpg)
横浜FCスタメン。レドミの替わりには中村俊輔が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/4365db84e232ff620ac8c8c5478a95b0.jpg)
サブには、キングカズとセヌーも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e4/5edb20af6884dc069a9cf5cc9b9ce613.jpg)
気合のビッグフラッグ。素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/6b9154d49db0188c2439905d3274f7ee.jpg)
横浜さんからもたくさん来ていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/4416f84e8a24eb939b6775a016ef670e.jpg)
横浜FCのメンバー。俊輔と大輔が隣どおし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3a/6ec8c92085899bb698e738c5573d755c.jpg)
ウチのメンバー。前節の松本から熊本にチェンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dc/ad718a383011ba8324c3fd669d8d838b.jpg)
前半の円陣ダッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/eb/b38c326840b0039dbb954043959780f6.jpg)
俊輔と本田のバチバチ、は余り無かった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ef/21f799c42806197a8207627fbad4f3d5.jpg)
怖い怖い俊輔のCK。入らなくて良かった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/39/b262d8dd65d30434664d7ec9452bae60.jpg)
こちらは駿のFK。今日の駿はイマイチだったか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ff/23782baf3a521c457ee37abed1e7afaf.jpg)
ハーフタイム。スプラッシュタ~~イム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b9/2db11f0d840c306a998cea90582fe78c.jpg)
そして、花火の打ち上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/3b9275ebd4697a4b827f0c84d4e4e8bc.jpg)
今年最後の花火です。綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/69/ea6c07fe26e3104b66b3c3a90b2a1791.jpg)
後半、ゴール前の攻防。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/90/10737e89ad06b8c810b5da7980170f46.jpg)
勇気を出して攻め込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/b918f8d402f6da2ec3a74926e75dc4d3.jpg)
バイアーノも投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4e/cad5ee122416ab1995d6079a6f964c5d.jpg)
その前に山岸も投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/70/8b7f84962afdb1e3d9f927f35c00b2de.jpg)
惜しいシーンもあったんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/f06961cb081d76e3ba2bc1256f69841f.jpg)
相手の守備も堅かった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b2/db8e1eba0737958e53aacbfaa5c99af8.jpg)
高木も投入して勝ちにいきましたが・・・