まぁ、個人的にはもう次節に切り替えているので、
そんなに触れたくないのですが。
まぁ、思いのほか厳しい試合でしたけど、
これまでも、開幕戦はこんな感じでしたから、
ある意味通常運転に戻ったというか(笑)
昇格した、2008年、2014年だって開幕戦は負けてます(汗)
ただ、開幕戦0-3というと・・・あまり記憶にないですねぇ。
ちょっとサービスしすぎかな。
見ていて感じたのは、
アンカーが狙われて、どうしても前に、縦にボールを出せなかったのが不安定の原因
でしたか。
しっかり狙われて、潰されました。
そのため、最終ラインも思った以上に下げられる結果となり、
ビルドアップできない一因となりましたかね。
苦し紛れに、サイドにボールを出す展開では、松本もなかなか厳しかったでしょう。
一番の問題は、
中村駿のポジショニング。
ボールを裁きながら、相手の嫌がるところに潜り込むのが彼の持ち味でしたが、
そもそも、ボールにさえ触れないような展開でした。
それが原因なのか、小林も攻撃にからめずに孤立。
フェリペも、孤軍奮闘のような形で、起点にもなれませんでした。
後半、海斗が下がってドイスボランチにして中盤でややボールを握れるようになりま
したが、
カウンターから失点。
その後、南を入れて、駿がボランチに下がりましたが、
駿はボランチでは能力を発揮できないのは、昨年で実証済み(汗)
ユルキも、進化した姿は見えず、ボールをもらっても前にスペースがなく、
後ろ向きに持ちすぎる悪い癖がでまくりでした。
緊急投入の瀬沼、阪野の動きが良く見えることが、この試合を象徴していたと思いま
す。
一方の水戸。
PSMで鹿島相手に善戦していたのは伊達ではありませんでした。
戦術は別にして、コンディションが良いのか、
動きが、ウチの1.5倍速でした(汗)
本当に、ナメてすいません。
反省です。
そんなに触れたくないのですが。
まぁ、思いのほか厳しい試合でしたけど、
これまでも、開幕戦はこんな感じでしたから、
ある意味通常運転に戻ったというか(笑)
昇格した、2008年、2014年だって開幕戦は負けてます(汗)
ただ、開幕戦0-3というと・・・あまり記憶にないですねぇ。
ちょっとサービスしすぎかな。
見ていて感じたのは、
アンカーが狙われて、どうしても前に、縦にボールを出せなかったのが不安定の原因
でしたか。
しっかり狙われて、潰されました。
そのため、最終ラインも思った以上に下げられる結果となり、
ビルドアップできない一因となりましたかね。
苦し紛れに、サイドにボールを出す展開では、松本もなかなか厳しかったでしょう。
一番の問題は、
中村駿のポジショニング。
ボールを裁きながら、相手の嫌がるところに潜り込むのが彼の持ち味でしたが、
そもそも、ボールにさえ触れないような展開でした。
それが原因なのか、小林も攻撃にからめずに孤立。
フェリペも、孤軍奮闘のような形で、起点にもなれませんでした。
後半、海斗が下がってドイスボランチにして中盤でややボールを握れるようになりま
したが、
カウンターから失点。
その後、南を入れて、駿がボランチに下がりましたが、
駿はボランチでは能力を発揮できないのは、昨年で実証済み(汗)
ユルキも、進化した姿は見えず、ボールをもらっても前にスペースがなく、
後ろ向きに持ちすぎる悪い癖がでまくりでした。
緊急投入の瀬沼、阪野の動きが良く見えることが、この試合を象徴していたと思いま
す。
一方の水戸。
PSMで鹿島相手に善戦していたのは伊達ではありませんでした。
戦術は別にして、コンディションが良いのか、
動きが、ウチの1.5倍速でした(汗)
本当に、ナメてすいません。
反省です。