バックスタンドの入り方が随分良いなぁ~、と見ていたのですが、
そうですか、岐阜市民応援デーで無料だったんですね。
観客数8000人ということで、よく入ったんじゃないの?と思いましたが、
10000人を目指していたようで、そこは残念でした。
実は、試合に集中していたせいで(うそ、ハーフタイムにビール買いに行って交替を知らなかった)、
後半、広大が栗山に入れ替わっていたそうで。
なんか、スパイクの色が違うなとは思っていましたが。
何度か、ハイボールの競り合いでチョンボやってましたが、栗山だったのですな。
次からは、気を引き締めて頑張りましょう。広大の具合も心配なので。
そうなれば、田代と元千葉を追い出された選手同士のCBとなり、お互い励みにもなるでしょう(なるか?)。
ここ数試合、ユルキの存在感が増してきていますが、
いろんな方が言っている?ように、シュートまでは素晴らしい動きが出来ているので、
(すでに、J2では自分のドリブルが通用することを見切っているような自信に溢れたプレーをしています)
あとは、決めきるところですね。
そこは、もう、運も含めて選手の「持っている力」の部分でしょうが、
そういうチャンスを決め続けて、A代表のエースストライカーまで上り詰めたのが大黒です。
近くに、そういう目標となる選手がいるわけですから、
その「気」を、いかに感じるか。
そこが、一流になるかならないかの分かれ目かもしれないですね。
今、ユルキはその分岐点に立っていると思います。
ここで、結果が出なければ、雄斗と替わるだけでしょう。
それから、
川西との関係性で、プレーに随分余裕が出てきたのが、アルセウですね。
川西が、相手中盤の選手を引っ張ってくれるので、
アルセウは、アンカーとして幅の利くプレーが出来つつあります。
岐阜戦の、ヤマへのフィードなどはその典型ですね。
また、SHの伊東とか、ユルキが中に入ってプレーするので、
厳しい縦パスもどんどん入れるようになってきました。
アルセウも、ようやくJ2に慣れてきたような感じです。
いろんな書き込みからは、
PK一本での試合結果に、凡戦と評しているようですが、
現地でみていると、
選手のハードワークは、確実に増してきていると思います。
2014年は、それが後半戦結実して結果をだしましたから、
良い感じになってきていると思います。
ヤマとか松岡のスライディングとか見ると、
戦ってるなぁ、とうれしくなります。
(簡単に剥がされることも多いですが・・・汗)
現在、
4勝5分け5敗だそうで。
やっと、2014年レベルまで、結果として戻せてきているような。
(それは、決してうれしい話でもないのですが)
そうですか、岐阜市民応援デーで無料だったんですね。
観客数8000人ということで、よく入ったんじゃないの?と思いましたが、
10000人を目指していたようで、そこは残念でした。
実は、試合に集中していたせいで(うそ、ハーフタイムにビール買いに行って交替を知らなかった)、
後半、広大が栗山に入れ替わっていたそうで。
なんか、スパイクの色が違うなとは思っていましたが。
何度か、ハイボールの競り合いでチョンボやってましたが、栗山だったのですな。
次からは、気を引き締めて頑張りましょう。広大の具合も心配なので。
そうなれば、田代と元千葉を追い出された選手同士のCBとなり、お互い励みにもなるでしょう(なるか?)。
ここ数試合、ユルキの存在感が増してきていますが、
いろんな方が言っている?ように、シュートまでは素晴らしい動きが出来ているので、
(すでに、J2では自分のドリブルが通用することを見切っているような自信に溢れたプレーをしています)
あとは、決めきるところですね。
そこは、もう、運も含めて選手の「持っている力」の部分でしょうが、
そういうチャンスを決め続けて、A代表のエースストライカーまで上り詰めたのが大黒です。
近くに、そういう目標となる選手がいるわけですから、
その「気」を、いかに感じるか。
そこが、一流になるかならないかの分かれ目かもしれないですね。
今、ユルキはその分岐点に立っていると思います。
ここで、結果が出なければ、雄斗と替わるだけでしょう。
それから、
川西との関係性で、プレーに随分余裕が出てきたのが、アルセウですね。
川西が、相手中盤の選手を引っ張ってくれるので、
アルセウは、アンカーとして幅の利くプレーが出来つつあります。
岐阜戦の、ヤマへのフィードなどはその典型ですね。
また、SHの伊東とか、ユルキが中に入ってプレーするので、
厳しい縦パスもどんどん入れるようになってきました。
アルセウも、ようやくJ2に慣れてきたような感じです。
いろんな書き込みからは、
PK一本での試合結果に、凡戦と評しているようですが、
現地でみていると、
選手のハードワークは、確実に増してきていると思います。
2014年は、それが後半戦結実して結果をだしましたから、
良い感じになってきていると思います。
ヤマとか松岡のスライディングとか見ると、
戦ってるなぁ、とうれしくなります。
(簡単に剥がされることも多いですが・・・汗)
現在、
4勝5分け5敗だそうで。
やっと、2014年レベルまで、結果として戻せてきているような。
(それは、決してうれしい話でもないのですが)