FM番組、「きらクラ!」の「きらクラDON!」
NHKのFM番組は、
勤務先への出社時と外回りの仕事が発生した時に、
耳にしたりしています。
NHK・FM番組絡みのネタは時々書いているので、
改めて言うまでもない事ですが、
「きらクラ!」ネタを取り上げるのは、
確か初めてですね。
「きらクラ!」は月曜朝の再放送を、
勤務先に到着するまで、
辛うじて聴く事ができます。
この番組は、
2012年から始まっているのですが、
この番組の前身ともいえる「気ままにクラシック」は、
10年間続いていたようなので、
あと何年かは続くと推定されます。
パーソナリティーが、トークを交えながら、
いろいろなコーナーで、
ほぼ、クラシックの楽曲が流れる番組です。
キース他界時には、
ピアノコンチェルトをかけてくれたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/5d0ba655dc41fe75b6fb1cc75463d734.jpg)
画像だけ保存して、
放送月日は控えておりませんでした
この番組の中で、
ほぼ、毎週、
「きらクラDON!」
というクラシック音楽のイントロクイズがあるのですが、
再放送の、
2月4日の解答は、「「組曲“キージェ中尉”から“トロイカ”」
2月11日の解答は、「交響曲 第6番“悲愴”から 第3楽章」
が流れました。
ちなみに、クラシックは、ほぼ知らない私でも、
知らないが故に、「キージェ中尉」は当てる事ができました。
2週続けて、
グレッグ関連、
ザ・ナイス関連を選んでいるところの、
番組スタッフの選択の根源に、
ついついEL&Pの影を見てしまったのは、
私だけではないと思います。
ちなみに、
少し前の、昨年、再放送12月17日の解答は、
ラヴェル編曲の展覧会の絵のプロムナードだったようです。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](https://b.blogmura.com/music/progressive/88_31.gif)
にほんブログ村
NHKのFM番組は、
勤務先への出社時と外回りの仕事が発生した時に、
耳にしたりしています。
NHK・FM番組絡みのネタは時々書いているので、
改めて言うまでもない事ですが、
「きらクラ!」ネタを取り上げるのは、
確か初めてですね。
「きらクラ!」は月曜朝の再放送を、
勤務先に到着するまで、
辛うじて聴く事ができます。
この番組は、
2012年から始まっているのですが、
この番組の前身ともいえる「気ままにクラシック」は、
10年間続いていたようなので、
あと何年かは続くと推定されます。
パーソナリティーが、トークを交えながら、
いろいろなコーナーで、
ほぼ、クラシックの楽曲が流れる番組です。
キース他界時には、
ピアノコンチェルトをかけてくれたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/5d0ba655dc41fe75b6fb1cc75463d734.jpg)
画像だけ保存して、
放送月日は控えておりませんでした
この番組の中で、
ほぼ、毎週、
「きらクラDON!」
というクラシック音楽のイントロクイズがあるのですが、
再放送の、
2月4日の解答は、「「組曲“キージェ中尉”から“トロイカ”」
2月11日の解答は、「交響曲 第6番“悲愴”から 第3楽章」
が流れました。
ちなみに、クラシックは、ほぼ知らない私でも、
知らないが故に、「キージェ中尉」は当てる事ができました。
2週続けて、
グレッグ関連、
ザ・ナイス関連を選んでいるところの、
番組スタッフの選択の根源に、
ついついEL&Pの影を見てしまったのは、
私だけではないと思います。
ちなみに、
少し前の、昨年、再放送12月17日の解答は、
ラヴェル編曲の展覧会の絵のプロムナードだったようです。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](https://b.blogmura.com/music/progressive/88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます