EL&P図書室3号

2001本目の記事から2.5号から3号に変更

Swingles によるI Believe In Father Christmas

2018-12-17 14:01:05 | Lake&Sinfieldによる夢みるクリスマス関連
Swingles による
I Believe In Father Christmas



ジャケット表側
価格シールのようなものが貼られていました


スウィングルズは、
アカペラのグループのようです。

ウィキも含めて検索してみたところ、

第1期は、1962年から1973年で、
フランスを拠点にして活動。

第2期は、1974年から現在まで、
英国を拠点にして活動をしているようです。

グループは継続されていますが、
メンバーはその時々によって異なるようです。


ジャケット裏側
メンバーが変わっても、
男女比率はおおよそこんな感じのようです


正式なグループ名は、
スイングル・シンガーズと称されるようなのですが、

第2期に関しては、

スウィングルII(Swingle II)、
ザ・スウィングルズ(The Swingles)、
ザ。ニュー・スウィングル・シンガーズ(The New Swingle Singers)

という幾つかのグループ名での、
演奏活動やレコードがあるとの事。

このシングルレコードは、
1986年に英国でリリースされたようで、

ジャケット裏側の記述によると、
A面とB面に収録された曲は、
それぞれ、
スウィングルズの別々のアルバムからのシングルカット曲になっています。

昨夜、
数ヶ月前に入手したこのシングルレコードを、
聴いてみたのですが、
とても良い感じです。

キージェ中尉のところなどは、

「ララララランランランランラン」

と歌っています。

歌が良いと、
もともとの楽曲の良さも、
とても感じさせてくれますね。


レーベル面

以上。

EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コート)
2018-12-17 17:45:33
なんか私の好なので。。。
チェックしてみます(^_-)
返信する
Unknown (torioden)
2018-12-18 08:57:27
>コート様

グループを最初に作ったのは米国人だそうです。
その方は既に在籍していないと思われますが、
メンバーがチェンジしても、
グループらしさを保っている場合がありますから、
そんな感じのグループなのかも知れません。
返信する

コメントを投稿