Nikon D200 TAMRON SP90soft□□
ついこの間、オウレンやキクザキイチゲ、カタクリ、ニリンソウなどの春植物が咲いたと思っていたら、コブシやマンサクや木蓮が花開き、平野では梅や桃や杏やサンシュユ、連翹、スミレや水仙、ムスカリなどなど春の花が次々と咲く中に、桜前線がまるで風のように通り過ぎて行きました。
この間、たった2週間です。
元来が、のんびり屋の私にとってとてもついてゆけませんが、この春、時間の都合をつけて撮りためていた写真を連続でエントリーしたいと思います。
まずは、シデコブシの花。
桜が咲く頃にはすでにあらかた散ってしまってますが、春を告げる薄紫色に心惹かれます。


やっとゆっくりお邪魔しにこれて嬉しいです!!
本当にあっと言う間に桜前線が通り過ぎて行った感じですよね。
シデコブシ素敵ですね~~。
後ろのボケ具合もまた絶妙ですよね♪
桜前線、今年は例年になく早くやってきて、例年になくあっという間に過ぎていったように感じます。
このシデコブシは我が家に咲いている私のお気に入りです。薄紫色が何とも魅力的ですね。
mimosaさんの桜シリーズも、どれも素敵でしたよ。
(^^)/