今回の四等三角点は、白石市にあります。
点名:下前山(しもまえやま)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45640749901
緯度: 37度59分39.4487秒
経度:140度36分56.4282秒
標高:96.88m
所在地:白石市城南二丁目20
備考:平成2年8月に標石が設置されている。
平成18年9月、改測
撮影:2015年3月3日
城南二丁目地区、赤矢印を右折
右折したところ、正面に高架水槽タンクが見えます
高架タンクの近くに仙南ガスの倉庫があります
ガスの倉庫を見ると丘の上に紅白のポール見えます
見晴しがよい場所に三角点があります
白い標示杭があります
三角点周辺、保護石4個
【四等三角点(手倉山)】
点名:下前山(しもまえやま)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45640749901
緯度: 37度59分39.4487秒
経度:140度36分56.4282秒
標高:96.88m
所在地:白石市城南二丁目20
備考:平成2年8月に標石が設置されている。
平成18年9月、改測
撮影:2015年3月3日
城南二丁目地区、赤矢印を右折
右折したところ、正面に高架水槽タンクが見えます
高架タンクの近くに仙南ガスの倉庫があります
ガスの倉庫を見ると丘の上に紅白のポール見えます
見晴しがよい場所に三角点があります
白い標示杭があります
三角点周辺、保護石4個
【四等三角点(手倉山)】