日月図ハバキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7a/1f615f9bc77ede0697eaf4196eb06d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9f/a59a0f06e9baed06ff8cf60a99207905.jpg)
日月図ハバキ
大小揃いのハバキで、日月を対比させた意匠。銀地透彫りで太陽を表しているが、ここでも心象風景。海の中に太陽や月があっては変だとは思わない。政随の波間に三日月の図があったが、このハバキにおける波と日月の構成も巧みである。日月の前後に波が押し合い、月に覆いかぶさるように崩れ落ち、金の波飛沫が散って舞う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7a/1f615f9bc77ede0697eaf4196eb06d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9f/a59a0f06e9baed06ff8cf60a99207905.jpg)
日月図ハバキ
大小揃いのハバキで、日月を対比させた意匠。銀地透彫りで太陽を表しているが、ここでも心象風景。海の中に太陽や月があっては変だとは思わない。政随の波間に三日月の図があったが、このハバキにおける波と日月の構成も巧みである。日月の前後に波が押し合い、月に覆いかぶさるように崩れ落ち、金の波飛沫が散って舞う。