筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

少年野球教室3

2007年07月31日 17時14分18秒 | Weblog
ついにフィナーレを迎えました。
スイカを一緒に食べ、グラウンドでは話せない話しをしたりして、交流を図りました。
そして、最後にみんなで記念撮影をしました。 小学生たちの笑顔をみた途端に今までの疲れが吹っ飛んでいくようでした。 本当にありがとうございました。 お互いに頑張っていきましょう!

少年野球教室

2007年07月31日 14時38分09秒 | Weblog
ただいま北広島市にきて少年野球教室をしています。
画像は全員でキャッチボールをしている模様です。 大学生と小学生とがペアを組み楽しそうに会話しながら、キャッチボールを行いました。 これからはポジション別に分かれて練習するそうです。 とにかく、お互いが野球の楽しさを再認識できるいい機会だと思います。

北海道遠征7日目

2007年07月31日 09時49分41秒 | Weblog
ついに北海道に来てから1週間が経ちそうです。
今日も朝から練習をしております。 若干、疲れが見える場面がありますが、涼しい気候の中でも熱さをもって臨んでいます。
又、午後からは北広島のほうへ赴き、少年野球教室を行います。 こちらは画像を追加したいと思いますので、ご期待ください!

北海道遠征6日目

2007年07月30日 11時13分10秒 | Weblog
今日で6日目を迎えた北海道遠征。
昨日のオープン戦を経て、今日の15時ごろの便で70人をこえる部員がつくばに帰ります。
そんな中でもメンバーは練習しています。 写真は鵡川高校のバスをバックに投手の金田と永田を撮影しました。 度々登場する彼らですが、彼らに注目する前に、バックの『ししゃも打線』という文字に注目していただきたいです。 なんとししゃもはここ『むかわ町』の名産品です。 そのししゃもに肖った鵡川高校野球部は非常にいいチームです。 見習う点が多々ありました。 まだまだ日にちがありますので、しっかり会話をして、同じ野球をする者としていろいろな点を共有したいと思います。

2007年07月28日 21時59分29秒 | Weblog
夜の練習が終わり、宿舎でとある光景をめにしました。 それは岩崎が小島にマッサージを施しているところでした。 彼らは彦根東高の同級生であります。 残念ながら母校は負けてしまいましたが、こちらの愛は負けていません。
人と人とのつながりは非常に大切なものです。 そんなことを再認識した場面でありました。