筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

ラストブログ

2011年10月30日 17時26分33秒 | Weblog
皆様こんにちは!
久々のブログの登場になる主務の大谷佳慶です。

昨秋から1年間に渡りブログを担当させて頂きましたが、私が書くブログも本日が最後となると思います。
時間が経った現在もなかなか、書きたいことがまとまっていないため私的な事を書いてしまうかもしれない事をお許し下さい。

私たちの代の最終戦を終え、引退から今日でちょうど2週間になります。
直後は引退という実感はありませんでしたが、最近になり大学野球生活から引退をしたんだなぁ。と感じております。

2008年4月にこの筑波大学硬式野球部に入部をし新しい仲間との出会い。
大学野球の厳しさとレベルの高さを感じ、早く追い付こう!リーグ戦で活躍をしよう!と意気込んでひたすら野球に明け暮れる野球漬けの毎日。
2年生の秋季リーグ戦後に行われたスタッフミーティングを経て、選手から裏方のマネージャーの道へ。
3年秋からは最上級生となり主務として活動してきた1年間。
そして気付けば、引退…。。  
本当にあっという間の大学野球生活でした。


新チームの始動にあたり私たちは『神宮で勝つ!』という目標を掲げました。
自分たちで掲げた目標を達成するために、応援して下さる皆様の期待に応えるために、自分に出来ること・自分たちに出来ることを本気で考え決意をし、そして本気で取り組んで参りましたが結果は春季・秋季共に5位という悔しい結果。
何度も何度も誓った、『神宮で勝つ!』という目標は達成することが出来ませんでした。

後輩達・保護者の方々・球場へ足を運んで下さる皆様・ブログ等で励ましのお言葉や叱咤激励を下さった皆様のご期待に応えることが出来ず… 今もなお申し訳ない気持ちでいっぱいであります。



この4年間の大学野球では結果は残すことは出来ませんでした。しかし私たちを支えてくれる人達の存在の大きさ、ありがたさを感じる事が出来ました。

小学校から15年間も大好きな野球を続けさせてくれた両親。
野球人としてだけでなく1人の人間としての様々な大切な事を指導して下さった、川村監督、部長先生はじめコーチの方々。
時には厳しく、時には優しく接してくれ、また様々な面で支援して下さった先輩やOBの皆様。
野球部のために道具や施設、経済面等で協力して下さる方々。
グラウンドへ足を運んで声援を送って下さる父母の方やファンの方々。
最後まで自分たちについてきてくれた後輩達。
そして、いつも一番近くで支えてくれた4年生の仲間!
合宿や遠征で北海道・東北、関西から九州まで行きましたが、どこへ行っても必ず支えて下さる方々がいました。

本当に多くの皆様に筑波大学硬式野球部は支えられているのだ。と強く感じる事が出来ました。皆様なしでは筑波大学硬式野球部や成り立たないと思っております。

そして、、、このブログも多くの皆様に支えて頂きました。
弊部部員は全国各地から集まっており、遠方にお住まいの方々は野球部の様子や部員達の様子を直接ご覧になる事は難しく、このブログが貴重な情報源になると考えておりました。
そのため、このブログを通じて野球部の様子や部員達の元気な姿、取り組む姿勢や成長を伝えよう。出来るだけ多くの部員を登場させ、出来る限り更新をしよう!
それが私の役割の1つでもあり責任でもあると考え、そのような想いでブログを更新して参りました。(最後の方は思うように更新できませんでしたが…すみません!!)
実際、3月に起きました東日本大震災の際には被害を受けたつくばの様子を、このブログを通じて知ることが出来ました。というお言葉を頂いたりもしました。
こういった皆様からのコメントやアクセス数、記事に協力してくれた部員達など周囲の助けもあり、なんとか続けることが出来ました。

心より感謝しております。
1年間拙い文章ではありましたが、ご愛読下さりありがとうございました。



私の野球生活は終わり、今は卒業論文と日々格闘しております。
勝負事は勝ったら嬉しい、負けたら悔しい。負けたならもっと鍛錬をして強くならなくてはならない。向上・成長しなくてなならない。
改めて、この事を今回の結果から教えられた気がします。
筑波大学硬式野球部はこれからも、さらにさらに成長していきます!
私たちが成し遂げられなかった想いを、後輩達に託してこれからはOBとして見守りたいと思います。

これからも筑波大学硬式野球部を温かい目で… とは言いません。
厳しい目でも構いませんので、変わらぬご指導、ご声援をよろしくお願い致します。


最後に、ありきたりな言葉かもしれないですが野球と出会えて、この仲間と出会えて本当に良かったです!


野球が出来て本当に幸せでした!


ありがとう。





主務 大谷佳慶
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況報告

2011年10月25日 20時12分45秒 | Weblog
皆様こんばんは。
今日のブログは3年・マネージャーの藤塚が担当させていただきます。
まずは帝京戦終了後、ブログの更新が滞り、申し訳ありませんでした。

先日の月曜日に首都大学野球秋季リーグ戦が終了し、今リーグでは春リーグと同じく5位という結果となりました。
厳しい夏場の練習を乗り越えてきた自負はありましたが、このような形で終わってしまい、非常に悔しい思いでいっぱいです。また4年生に関しましても1週早くリーグが終わることで引退となり、もうグランドに現れないのかと思うと不思議な気持ちになります。
時には厳しく、時には優しく、自分たち下の学年の面倒を見てくれ、様々な指導をしてくださった4年生に感謝の気持ちを持ちつつ、これからは今までの筑波大学硬式野球部を支えてくれた先輩たちを超えていけるように活動をしていこうと思います!


さてそれでは、現在の活動状況について報告させていただきます。
3年生に関しましては新チームに向けこれまでの結果を真摯に受け止め、今の状況をどのようにすれば打開でき、個々人がチームを引っ張っていくためにはどうするべきか、またそれぞれの弱さを見つめ直し、これからの時代に合った筑波大学硬式野球部を目指すためにはどのような行動をすべきかの話し合いを行っています。

2年生に関しましては今後のチームが勝利するためにどのような態勢をとるべきかやこれから上の学年になるにあたっての責任と覚悟を持つためのスタッフミーティングを行っている最中です。スタッフミーティングは今後、選手として残りチームに貢献するか、あるいはスタッフとして裏に回りチームを支える行動をとるかなどの分岐点になるので、全員での意見交換と真に学年の仲間としての意識を統一する話し合いにもなるので、しっかりと話し合っていって欲しいと思います。

1年生に関しましては来る11月5日から始まる首都大学野球新人戦に向け、一丸となりグランドで練習を行い、先輩たちに追いつき追い越すような気迫で練習に取り組んでいる様子がうかがえました。


現在は学年ごとの活動となっておりますが、11月1日に3学年全体でのミーティングを予定しており、そこから新チームのスタートとなり、一体となって活動を始めていく予定でいます。
それまではこちらのブログもお休みさせていただきますが、ご了承ください。

最後に新チームに向け、ひとつひとつ、一人一人の行動を見直し、全員の力を結集させ、最後に勝利を掴むことができるよう努力していきます!

3年・マネージャー 藤塚永志




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝京大学(2)

2011年10月16日 18時42分11秒 | Weblog
こんにちは!
本日は帝京大学との2回戦が行われました。

本日勝利して、明日の第3回戦に繋げたい筑波。
先発の宮谷が粘り強い投球で帝京打線を前半まで0点に抑えます。

すると5回の攻撃、先頭の川本が四球、続く矢野が中前安打で繋ぎます。
その後一死23塁とチャンスを作ると、打席にはキャプテン鈴木。すると鈴木が2球目を見事にスクイズを決め、欲しかった先制点を取ります。

この1点を機に、後半は試合が動きます。
6回の攻撃では一死から2番河野の安打、3番星野の四球。4番松浦の時にダブルスチールを決めてチャンスを広げると、松浦・川本が連続適時打を放ちさらに2点を追加します!!

しかし、直後の6回裏に帝京打線に打者11人の猛攻を受けこの回だけで6点を失い逆転されてしまいます。

それでも食らい付く筑波打線は、7回表。
先頭の林が四球で出塁すると、1番大島が右前安打を放ち無死13塁。ここで2番河野がスクイズを決め1点を返します。
さらに3番星野が中前適時打を放ち2点目をすぐに返します! その後も一死満塁とチャンスを作りますが、後続が倒れ2点止まりでこの回の攻撃を終えます。

なんとか追い付きたいところでしたが、8回からマウンドに上がった4番手の久保も1点を失ってしまいます。
最終回の攻撃、先頭の松浦が中前安打で出塁するものの、攻撃もここまで。 2点差のままゲームセットとなりました。


筑 波 000012200 5
帝 京 00000601x 7


本日の試合を持ちまして、2011年度 筑波大学硬式野球部 秋季リーグ戦の全日程を終えました。
それに伴い、4年生の大学野球最後の試合となり、私たちは引退となりました。


昨秋からの1年間、「神宮で勝つ!」という目標に向けて本気で取り組んできましたが、その目標を達成する事が出来ませんでした。
春季リーグ戦を不本意な形で終え、意識改革を掲げ厳しい夏を乗り越え、秋には雪辱を… と思っておりましたが、満足のいく結果を残す事が出来ませんでした。
結果として何も残してやれなく、今は最上級生として申し訳ない気持ちでいっぱいであります。
4年生の大学野球は終わり、自分たちの想いは後輩達に託すこととなりました。 

勝ったら嬉しい、負けたら悔しい… 
この1年間の取り組みを悔いなく全てを出し切れた!とは、正直言えないかもしれません。
しかし、この1年間本気で取り組んできたことは間違いないと思います。
そして、父母の方々、OBの皆様、いつも応援して下さるファンの方々など本当に多くの人達に支えられているのも、事実です。
この1年間、本当にありがとうございました。この場をかりまして、心より御礼申し上げます。

また、今後共々後輩達の応援も宜しくお願い致します。私も今度はOBとして声援を送ろうと思います!

書きたいことはまだまだたくさんあり、まとまらない文章となってしまいましたが、本日のブログをこの辺で終えたいと思います。
しばらくして落ち着き、頭の中の整理がつきましたら、もう一度ブログに登場しようと思いますので、その際は宜しくお願い致します!笑


本当にありがとうございました。



主務 大谷佳慶

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝京大学(1)

2011年10月15日 17時08分29秒 | Weblog
こんにちは!

本日は帝京大学との1回戦が行われました。
まずはランニングスコアから。


帝 京 020000000 2
筑 波 000000000 0


筑波の先発久保は初回2つの三振取り3者凡退と良い立ち上がりを見せましたが、2回につかまってしまいます。
この回だけで4本の安打を浴び2点を失ってしまいます。

3回以降、久保は立ち直りいつものようなテンポの良い低めに集める投球を見せ、3回以降は相手に3塁を踏ませない素晴らしい投球を見せます。

なんとか援護をしたい打線ですが、好投を見せる相手投手をなかなか攻略できず、2安打完封負けを喫してしまいました。


今日の悪かった所はしっかりと反省・改善を行い明日はしっかり切り替えて、全員で勝利を掴み取りに行こうと思います!


主務 大谷佳慶
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終節に向けて…

2011年10月14日 18時45分42秒 | Weblog
こんにちは!
只今、メンバーは平塚に向けてのバスの移動中です。

明日から帝京大学とのリーグ戦を迎えます。
リーグ戦自体は来週もありますが、筑波は最終週が空き週のため明日からの節が最終節になります。


横浜市長杯への出場権を掴む事は出来なくなってしまいましたが、負けて良い試合なんてありません!
少しでも良い結果、良い順位で終われるよう、全力で戦いたいと思います!


リーグ戦開幕前から毎日のように主将の鈴木が言ってきたよう、最後の試合もメンバーで出てる選手・スタッフ・スタンドで応援してくれてる部員の全員が1つになってこその筑波大学硬式野球部だと思います。
明日はさらに応援して下さる皆様も加えて、一丸となり全員で勝利を、勝ち点をものにしたいと思います!


別件ではありますが、来年度からユニフォームデザインが変更になるため帝京大戦が現行ユニフォームを着用しての最後のリーグ戦にもなります。

4年生は4年間の思いをぶつけてくれる事でしょう!
とにかく精一杯、力一杯戦ってきますので応援宜しくお願い申し上げます!!



主務 大谷佳慶

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵大学(3)

2011年10月10日 18時37分29秒 | Weblog
こんばんは!
本日は武蔵大学との3回戦が行われました。

今日はなんとしても勝ち、勝ち点をものにしたい所でした。


試合が動いたのは昨日と同じように2回裏。筑波の攻撃からでした。
この回先頭の、4番松浦が右前安打で出塁。続く糸井の内野ゴロの間に2進します。
続く川本が右前安打を放ち、一死13塁とします。
すると昨日リーグ戦初スタメンとなった、7番甲津が初球スクイズを決めて先制点を取ります!!


5回まで被安打1と好投を見せていた筑波の先発久保でしたが、6回に3本の安打を許し1点を失います。

しかし、直後の裏の攻撃ですぐに取り返します。
この回先頭の1番大島が左前安打で出塁、2番河野の犠打で2進。内野ゴロと死球で出塁した松浦が盗塁を決め、二死ながら23塁とチャンスを作ります。
ここで打席には得点圏に強い糸井が入ります。糸井はみんなの期待に応えるごとく、左前適時打を放ち再び突き放します!

7回にも3番星野の適時打により1点を追加し、3-1と優位に試合を進めます。

好投を見せていた久保に変わって、8回からは宮谷がマウンドに上がります。
宮谷は残る2イニングをしっかりと抑え、ゲームセットとなりました!!


武 蔵 000001000 1
筑 波 010001100 3


今節も厳しい戦いになりましたが、これで勝ち点を2にする事が出来ました!
本日の試合では守備においても、攻撃においても自分たちの掲げる、繋ぐ野球をする事が出来ました。
リーグ戦も残すとこ、あと1節となりましたが、次節も繋ぐ野球、全員野球で勝ち点を取りたいと思います!


また、今節は地元土浦の球場にてホームゲームと位置づけして運営を行って参りましたが、いつも応援して下さる皆様に加えて、県内の小中学生の野球チーム・高校球児や地域の方々など、大変多くの方に足を運んで頂き盛り上げて頂きました!
皆様のご協力のおかげでこの土浦での試合をよりよいものにする事が出来ました。この場をお借りしまして、御礼申し上げます。

また引き続き、筑波大学硬式野球部の応援を宜しくお願い申し上げます!


主務 大谷佳慶



 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵大学(2)

2011年10月09日 15時03分48秒 | Weblog
こんにちは!
本日は武蔵大学との2回戦が行われました!


今日の試合は序盤から動きがありました。
先制したのは筑波でした!

2回表、この回先頭の4番松浦が追い込まれながらも、変化球を見事に捉えて、左越本塁打を放ち1点を先制します!!

続く3回の攻撃では、先頭の矢野が出塁すると、一死から1番星野の安打、2番平井の死球により満塁のチャンスを作ります。
3番大島の打球は敵失を誘い1点を追加。続く4番松浦の内野ゴロの間に1点を追加し、この回に2点を取ります。

今日の筑波の先発宮谷にはこの3点があれば十分でした。
宮谷は、真っ直ぐ・変化球共に低めに集め、武蔵大学打線を散発3安打に抑え、相手に3塁を踏ませない素晴らしい投球で完封しました!!


最近沈黙気味の打線もだいぶ繋がりが見えてくるようになりました。
今日の勝ちを無駄にしないためにも、明日の3回戦を全員で一丸となって戦い抜き、勝利をして勝ち点を取りたいと思います!


尚、明日の試合は13:00より土浦市営球場にて行われます!
引き続き皆様からの熱い応援を宜しくお願い申し上げます!!


主務 大谷佳慶
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵大学(1)

2011年10月08日 17時59分07秒 | Weblog
こんにちは!
本日はリーグ戦第5週、土浦市営球場にて武蔵大学との1回戦が行われました。

まずはランニングスコアから。

武蔵 0000000001 1
筑波 0000000000 0


本日の試合は白熱した投手戦でした。

筑波の先発の久保は3回まで2つの併殺打とりながら打者9人で抑えます。
4回には得点圏に走者を置くものの後続を抑えて、ピンチを切り抜けます。

すると直後の4回裏、今度は筑波がチャンスを作ります。
先頭の大島が死球で出塁すると、相手バッテリーのミスのスキをつき2進。
続く4番松浦が中前に安打を放ち、その間に大島が本塁を狙うものの相手中堅手の本塁への好返球により刺されてしまい、この回は無得点となります。


両チーム共に先制点をなんとか、という試合展開ですが気付けば9回の攻防を終え、延長戦に突入しました。
先発の久保は相手打線を、9回 86球 被安打4 と好投を見せます。

しかし、ここまで好投を見せていた久保ですが10回表に3本の安打で1点を失ってしまいます。
裏の攻撃でなんとかして追い付きたい筑波でしたが、二死から矢野が内野安打で出塁するものの後続が倒れ、試合終了となりました。



明日は絶対に勝ちます!
勝ち点を取るために絶対に勝ちます!


応援宜しくお願い致します!!



主務 大谷佳慶
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土浦市営球場 シャトルバスについて

2011年10月06日 16時44分20秒 | Weblog

首都大学野球秋季リーグ戦 第5週の試合が茨城県の土浦市営球場にて行われます!

現在、野球部では部員にも力を借りながらマネージャーを中心に広報活動を行い、たくさんの方々に試合の応援に来て頂こうと考えております。
それに伴い応援に来て下さる皆様に向けて、土曜日・日曜日の両日とも筑波大学←→土浦市営球場間のシャトルバスを運行致します。

発車時間の詳細等につきましては、弊部ホームページ上に掲載致しましたので、ご覧頂ければと思います。



また、何かご不明な点やお問い合わせがございましたら、下記連絡先にお願い致します。

tsukuba_baseball@yahoo.co.jp


主務 大谷佳慶

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大東文化大学(2)

2011年10月02日 15時03分32秒 | Weblog
こんにちは。
本日は大東文化大学との二回戦が行われました。
筑波が勝ち点を上げるには、勝って三回戦に持ち込まなければなりません。


筑波のマウンドには宮谷が上がります。
初回に失策と2つの四球で満塁とされると、相手5番打者に犠飛を放たれて1点を失います。 なおもピンチが続きますが、ここは踏ん張り最少失点で切り抜けます。


すぐに追い付きたい筑波は、その裏の攻撃で二死から3番大島の右線を抜く二塁打で得点圏に走者を置くものの後続が倒れます。

2回裏にも満塁のチャンスを作りますが、あと1本が出ず、なかなか得点をあげる事が出来ません。


2回以降、走者を出すもの粘り強いピッチングで 追加点をしのいでいた宮谷ですが、8回に先頭を右前安打で許すと、二死2塁から相手5番打者に中前適時打を放たれてしまい、2点目を失います。


なんとかしたい筑波打線の最終回。
この回の先頭にリーグ戦初出場の1年生金田を代打で送ります。
振り抜いた打球は右中間を真っ二つに割る三塁打となります!
一死から山下が中犠飛を放ち1点返します!!
しかし、反撃もここまでとなり、1-2で敗れてしまいました。

今節はチャンスでの1本に泣く試合となりました。
まだまだリーグ戦は続いていきます。
技術的にも精神的にももっと強くなって残る試合を戦い抜きたいと思います!

また、来週は茨城県の土浦市でリーグ戦が開催されます!!
弊部のホームゲームという位置付けで盛大に盛り上げようとしております!
ぜひ球場へ足を運んで頂ければと存じます!!


主務 大谷佳慶
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする