筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

関東地区大学野球選手権大会 vs関東学院大

2006年10月31日 18時29分48秒 | Weblog
横浜スタジアムで、敗者復活戦第一回戦の関東学院大学戦が行われました。

関学大 010400300 8

筑波大 00410400X 9

筑)坪井、村山、武村、佐藤裕輝ー 日高

2回表 二死二塁からレフトへタイムリーで、一点を先制されます。

3回裏 一死二三塁から坂本のスクイズ、佐藤賢のセンター前、日高のセンター前で四点をとり、逆転します。

4回表 3死四球、3安打で再び逆転を許します。しかし、センター坪木がフェンスにぶつかりながら大飛球をキャッチし相手追加点を阻みました!

5回裏 一死二塁から五十嵐がライト前へタイムリーヒットで同点。

6回裏 遠藤、真木、五十嵐の連続ヒットでチャンスを作ると、坂本、小松原がタイムリーで四点を勝ち越します。

7回表 ヒットと四球でピンチを作り、左中間に二塁打を打たれ、一点差に迫られます。

9回表 二死二塁から一打同点のピンチに打球はライト前方へ…。しかしここもライト坂本がスライディングしながらキャッチし試合終了!

苦しみながらも一点差で勝利しました。
今日はスタメンで出場した一年生コンビの遠藤&五十嵐の活躍が目立ちました。遠藤は3安打、五十嵐も3安打に好守備の活躍でした。
ここまできたら内容ではなく結果が全てです。明日も最後に一点多く勝っていられるよう全員野球で必ず勝ちます。
神宮大会出場まであと2試合!必ず出場権をつかみとります!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報

2006年10月31日 14時17分06秒 | Weblog
一年生コンビの活躍で、9対8で粘り勝つ。明日も勝つ!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東地区大学野球選手権 VS国際武道大

2006年10月30日 23時07分20秒 | Weblog
横浜スタジアムで、神宮大会出場をかけた関東地区大学野球選手権が開幕しました。
筑波大学は、緒戦、千葉大学野球連盟代表の国際武道大と対戦しました。

国武大 230000002 7
筑波大 000000010 1

1回表、2死1塁からホームランで、2点先制される。
2回表、満塁から押し出しと、タイムリーで、3点を追加される。
8回裏、1死2,3塁で内野ゴロの間に、1点を返す。
9回表、1死2塁から右中間への3塁打、ショートへの内野安打の間に2点を追加される。

筑)坪井、村山-日高

 今日の敗戦で、敗者復活をかけて、明日、関東学院大と対戦することとなりました。

 今日、開会式では、主将の奈良(帝京)が、選手宣誓を行ないました。「私たちは、野球を愛しています。日頃、お世話になっている方々に感謝し」というフレーズが印象的でした。私たちは、多くの人々の期待を背負ってこの場に立っているのだと思います。リーグ戦中も、優勝してからも、そのことを感じながら、自分たちは、思い切り野球を楽しんできました。1試合1試合、1球1球に心を込めて、戦ってきました。これまでも、そして、これからも、今という一瞬に全力で臨んでいきます。明日も、応援よろしくおねがいします!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報

2006年10月30日 14時26分47秒 | Weblog

坪井、力投するも七対一で敗戦。明日の敗者復活戦に全てをかけます!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグ戦 東海大 第3戦

2006年10月24日 02時17分27秒 | Weblog
平塚球場での東海大との第三戦の結果

東海大 000021000 3
筑波大 22010001x 6

筑)坪井―日高


ついに、この日がやってきました。この勝利は、試合に出ているものだけでなく、スタンドで応援していた部員も含めて、本当に全員の心がひとつになったらこそ得られた勝利です。OB、父母会、応援団、筑波大学硬式野球部を応援し続けてくださった全ての皆様に、感謝いたします。皆様の応援があったからこそ、このリーグ戦優勝は、成しえたのだと思います。
僕達は、新チームから「勝ち続けるチームになるために」自分達の限界に挑んできました。今のチームが出来上がるまで、決して順調だったわけではありません。しかし、その苦しみが大きかった分、勝った喜びも大きい。
これからも、まだまだ試合が続きます。関東代表決定戦、神宮大会に向けて、すでにスタートを切っています。夢にむかって、私達は走り続けます。
「大学日本一!」に向かって…
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報

2006年10月23日 16時27分24秒 | Weblog
優勝しました!!!!!!!
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグ戦 東海大 第二戦

2006年10月22日 23時28分18秒 | Weblog
平塚球場で、東海大との二戦目を行いました。

筑波大 000000000 0

東海大 00034001x 8

筑)佐藤裕輝、武村、金田、村山、奈良ー日高、兼谷

これで、一勝一敗の五分です。優勝決定は、明日に持ち越しとなりました。今、自分たちが最終戦の最後まで優勝争いを出来ていることに喜びを感じています。今日負けたことよりも、明日の試合を控えてワクワクしています。明日は、今までと同様に、全員野球で、目の前の一球に集中し、勝利を目指します。必ず皆さんに吉報をお届けします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグ戦 東海大 第一戦

2006年10月21日 22時24分46秒 | Weblog
平塚球場でリーグ戦最終節、東海大との試合でした。
勝ち点をとった方が、優勝となる大一番、大事な初戦をとったのは…

東海大 000110000 2
筑波大 10002051x 9

1回裏 先頭の金堀(今治西)が、ライト越えの3塁打を放つと、小松原(岡山城東)の内野ゴロの間にホームを踏み、1点を先制します。
4回表 1死2塁からライト越えのタイムリー2塁打で、同点とされます。
5回表 1死2,3塁からセンターへの犠牲フライで逆転を許します。
5回裏 無死満塁で、小松原のタイムリー、佐藤賢(秋田南)の犠牲フライで逆転。
7回裏 1死1,3塁から佐藤賢のレフト前タイムリー、2死満塁から日高(福岡工大城東)センター前タイムリー、坪木(帝京)のレフト前タイムリーと押し出し四球などで5点を追加します。
8回裏 小松原の2塁打を皮切りに、更に1点を追加。

先発・坪井は、ヒット3本に抑える気迫のピッチングで、7勝目をあげました。


明日も、これまでの筑波の戦い方で、チーム一丸、一戦必勝で戦っていきます!
平塚の杜に、明日は、桐の葉を響かせます!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前日入り

2006年10月20日 21時52分06秒 | Weblog
今日は、明日からの試合に備え平塚研修所に移動しました。
これまでも厳しい試合が続いてきましたが、明日からの東海大戦が本当の戦いになると思います。
リーグ最終戦を迎えるにあたってOBの方々を始め、たくさんの方から声援を頂き感謝の気持ちで一杯です。
これまで同様に、自分たちのやってきた取り組みを信じて、仲間を信じて必ず栄冠をつかみとります。
まずは明日の試合に全てをぶつけていきたいと思いますので応援よろしくお願いします!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグ戦 城西大 第3戦

2006年10月16日 00時09分53秒 | Weblog
相模原球場で城西大とのリーグ戦三戦目を行いました。

筑波大 000000010 1
城西大 000000000 0

筑)坪井―日高

8回表 2死ながら、エラーで出塁した走者を2塁に置き、金堀(今治西)がライト前にタイムリーを放ち、貴重な先制点を上げます。

先発・坪井(社)は、序盤、先頭打者を出すものの、要所を締めます。回を進めるにつれ、球威が増し、終わってみれば1安打完封で今季6勝目をあげました。


ついに、ここまでやってきました!自分達の野球が、日本一であることを証明するために、全員野球でやってきたことが、結果として出てきているのだと思います。東海戦に向けて、今週も一日一日、一球一球を大切に練習に取り組んでいきます。そして必ずや、優勝を二文字を皆さんにお届けできるよう、精一杯励んでいきます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする