こんにちは。
今日は相模原球場で武蔵大との第3戦が行われました。
筑波大は先攻。初回、2つの四球でチャンスを作りますが無得点。するとその裏、先発の久保は一死から三塁打を打たれると、続く打者にタイムリーを浴び1点を先制されます。
さらに4回、スクイズで2点目を奪われます。
筑波大は5回表、一死から林竜希が三塁打を放つと、大島がタイムリーを放ち1点を返します!
しかし、その裏からマウンドに上がった野田が1点を失います。
筑波大は6回表、堀口が二塁打で出塁すると、二死二塁から糸井が右前適時打を放ち、2-3と詰め寄ります!
しかし7回裏、先頭から4連打を浴び、この回4点を失ってしまいます。
9回に矢野がソロ本塁打を放つもここまで。3-7で敗れました。
筑波大 000011001 3
武蔵大 10011040X 7
これで春季リーグ戦が終わりました。筑波大は3位に終わりました。
もう一度ここから秋へ向けてチームを作り直していく必要があります。
春は皆様のご期待を裏切る結果となりました。
しかし、自分たちには下を向いている時間はありません。秋へ向けて、己を、チームを鍛え、より強い集団へと変わっていきます。
筑波大を応援して下さった方々、本当にありがとうございました。
そしてこれからも、ご声援の程よろしくお願いします。主務
尚、今季以下の3選手がベストナインを受賞しましたのでご報告させていただきます。
野口直哉(三塁手、4年、帝京高)
佐藤高広(遊撃手、4年、一宮西高)
大島建(外野手、3年、智辯学園和歌山高)
今日は相模原球場で武蔵大との第3戦が行われました。
筑波大は先攻。初回、2つの四球でチャンスを作りますが無得点。するとその裏、先発の久保は一死から三塁打を打たれると、続く打者にタイムリーを浴び1点を先制されます。
さらに4回、スクイズで2点目を奪われます。
筑波大は5回表、一死から林竜希が三塁打を放つと、大島がタイムリーを放ち1点を返します!
しかし、その裏からマウンドに上がった野田が1点を失います。
筑波大は6回表、堀口が二塁打で出塁すると、二死二塁から糸井が右前適時打を放ち、2-3と詰め寄ります!
しかし7回裏、先頭から4連打を浴び、この回4点を失ってしまいます。
9回に矢野がソロ本塁打を放つもここまで。3-7で敗れました。
筑波大 000011001 3
武蔵大 10011040X 7
これで春季リーグ戦が終わりました。筑波大は3位に終わりました。
もう一度ここから秋へ向けてチームを作り直していく必要があります。
春は皆様のご期待を裏切る結果となりました。
しかし、自分たちには下を向いている時間はありません。秋へ向けて、己を、チームを鍛え、より強い集団へと変わっていきます。
筑波大を応援して下さった方々、本当にありがとうございました。
そしてこれからも、ご声援の程よろしくお願いします。主務
尚、今季以下の3選手がベストナインを受賞しましたのでご報告させていただきます。
野口直哉(三塁手、4年、帝京高)
佐藤高広(遊撃手、4年、一宮西高)
大島建(外野手、3年、智辯学園和歌山高)