昨日の雨が心配されましたが、グランドで練習することができました。
一月最後の練習でした。次にグランドに来る時は二月になっています。さらにチームのほうもA、Bチームにわかれての練習ということになります。今年は例年とは異なり、チームを二つではなく四つに、A1、A2、B1、B2にわけることになりました。そのうちA2とB1チームの入れ替えを頻繁にすることで、全体の底上げを図ります。また競争力をつけることで、リーグ戦でのここ一番での強さも身につけれたらと思います。
リーグ戦を控えた時期になって感じることがあります。自分らの学年にとって大学野球生活のラストイヤーになります。そして殆どの部員にとって野球に関わることのできる最後の年でもあります。文字通り「野球生活」を小学生の頃からすごしてますので、野球に関われないということがどれだけ大きいものなのか想像すらつきません。逆に想像したくない、という思いも強くあります。そこで自分達にできることは、野球をできることに感謝の気持ちを忘れずに日々野球にとりくむことだと思います。また筑波大の伝統を少しでも発展させ後輩に引き継がせれるようにしたいと思います。このことをリーグ戦を見据えた練習にはいる前にもう一度確認しなければなりません。ともかく部員全員心を一つにリーグ戦までしっかりと練習に取り組みたいと思います。主務
一月最後の練習でした。次にグランドに来る時は二月になっています。さらにチームのほうもA、Bチームにわかれての練習ということになります。今年は例年とは異なり、チームを二つではなく四つに、A1、A2、B1、B2にわけることになりました。そのうちA2とB1チームの入れ替えを頻繁にすることで、全体の底上げを図ります。また競争力をつけることで、リーグ戦でのここ一番での強さも身につけれたらと思います。
リーグ戦を控えた時期になって感じることがあります。自分らの学年にとって大学野球生活のラストイヤーになります。そして殆どの部員にとって野球に関わることのできる最後の年でもあります。文字通り「野球生活」を小学生の頃からすごしてますので、野球に関われないということがどれだけ大きいものなのか想像すらつきません。逆に想像したくない、という思いも強くあります。そこで自分達にできることは、野球をできることに感謝の気持ちを忘れずに日々野球にとりくむことだと思います。また筑波大の伝統を少しでも発展させ後輩に引き継がせれるようにしたいと思います。このことをリーグ戦を見据えた練習にはいる前にもう一度確認しなければなりません。ともかく部員全員心を一つにリーグ戦までしっかりと練習に取り組みたいと思います。主務