筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

秋季リーグ戦vs日本体育大学 第3戦

2016年10月24日 15時12分53秒 | 2016年 秋季リーグ戦
こんにちは。
4年マネージャーの菅です。

昨日は日本体育大学との第3戦が行われました。
4年生の最後の試合は延長戦にもつれ込む死闘となりました。
3時間13分にも及んだ昨日の試合を振り返ってみたいと思います。

先発の大場は初回、2死からフォアボールでランナーを出しますが、続く4番をレフトフライに打ち取り、攻撃のリズムを作ります。
するとその裏、1番楠本、2番大澤、3番中島の3連打で無死満塁のチャンスを作ります。しかし、後続が打ち取られ先制点を挙げることができません。
試合が動いたのは2回でした。
いいスタートを切った大場でしたが、1死から6番にスリーベースヒットを打たれ1死3塁のピンチを迎えます。続く7番にはデットボールを与え、1死1,3塁とさらにピンチが広がります。ここで8番を迎えますが、キャッチャーの松谷が1塁ランナーの盗塁を刺し大場を助けます。この勢いで8番も抑えたい所でしたが、ショートへの内野安打を打たれ1点を先制されてしまいます。
早く追いつきたい打線はその裏、デットボールと送りバントなどで1死2,3塁のチャンスを作ります。ここで先ほどの打席でヒットを打っている1番楠本を迎えると、レフト前にヒットを打ち2点を奪います。
逆転に成功した筑波でしたが、続く3回にも1死2塁のピンチを迎えます。ここで4番を迎えると左中間を破るツーベースヒットを打たれ同点に追いつかれてしまいます。なおも1死2塁とピンチは続きますが、続く5番を三振に打ち取ります。2死2塁となり、同点のまま終わりたいところでしたが、続く6番にも左中間を破るツーベースヒットを打たれ勝ち越しを許します。
逆転に成功した直後に逆転を許した筑波は、その裏に2死ながらもランナー3塁のチャンスを作ります。ここで迎えた8番佐藤(史)が左中間を破るスリーベースヒットを打ち、すぐさま同点に追いつきます。
同点に追いついてもらった大場は4回から8回まで一人のランナーも許さない素晴らしいピッチングを見せ、勝ち越し点を待ちます。
一方、大場の好投に応えたい打線でしたが4回から代わったピッチャーを打ち崩せず、8回までチャンスを作りことができません。
8回まで一人のランナーも許さなかった大場は9回に先頭バッターをフォアボールで出しますが、4回からマスクをかぶっているキャッチャーの三木が盗塁を刺し、この回を三者凡退に抑えます。
するとその裏、先頭バッターの1番楠本がヒットで出塁します。続く2番大澤が送りバントの決め1死2塁のチャンスを作った後、ヒットと相手のエラーなどで1死満塁とサヨナラのチャンスを作ります。ここでこの試合ヒットを打っている5番竹田を迎えますが、相手ピッチャーの気迫が勝りダブルプレーに抑えられてしまいます。
両校の意地がぶつかり合った試合は9回では決着がつかず、筑波にとっては今秋のリーグ戦で初めての延長戦に入ります。
9回まで一人で投げ抜いてきた大場は10回の相手の攻撃を三者凡退に抑えますが、続く11回に1死から3番にツーベースヒットを打たれ3回以来のピンチを迎えます。その後ヒットとフォアボールなどで2死満塁となりますが、気迫のこもったピッチングで7番をセカンドゴロに打ち取りピンチを脱します。
大場の力投に応えたい打線はその裏、先頭の代打森永がヒットで出塁すると送りバントなどで2死3塁のチャンスを作ります。ここで3番中島を迎えますが、ピッチャーゴロに打ち取られ得点を奪うことができません。
両チームの投手が素晴らしいピッチングを見せ、約3時間にも及ぶ死闘となった試合は、12回で決着がつきます。
11回のピンチを抑えた大場は、続く12回に1死からフォアボールでランナーを出します。ここで途中出場の1番を迎えると、この日の170球目をレフトスタンドに運ばれてしまいます。
2点を勝ち越され、何としても追い付きたい打線でしたが、4番からの攻撃を三者凡退に抑えられ、3時間13分にも及ぶ試合は5-3で敗れてしまいました。

以下が今日のランニングスコアになります。

日 012 000 000 002|5
筑 021 000 000 000|3

4年生の最後の試合となった日本体育大学との第3戦は、先発大場の力投も及ばず延長戦の末に敗れてしまいました。

今日の試合をもって秋季リーグ戦は全試合終了となりました。
たくさんの方が応援に来てくださった中で最後は勝って終わりたいところでしたがあと1歩及びませんでした。
リーグ戦の優勝、そして日本一を目指して戦ってきた秋季リーグ戦でしたが、第5位という結果に終わりました。
春はあと1歩で優勝というところまで行きながら勝ち切れず、秋も第5位という非常に悔しい結果となってしまいましたが、この悔しさを来年こそは晴らして欲しいと思います。
今年1年、筑波大学硬式野球部を応援していただき本当にありがとうございました。
これからも筑波大学硬式野球部を応援よろしくお願い致します。

主務 菅 雅晶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦vs東海大学 第3戦

2016年10月22日 18時53分50秒 | 2016年 秋季リーグ戦
こんばんは。
4年マネージャーの菅です。

今日は東海大学との第3戦が行われました。
勝ち点を取るためには負けられない、今日の試合を振り返ってみたいと思います。

先攻の筑波は相手のエラーやヒットなどで2死1,3塁と先制のチャンスを作ります。ここで迎えた5番竹田がセンター前にヒットを打ち、幸先良く1点を先制します。
先制点をもらった先発の石黒は1番、2番に連続ヒットを打たれると、送りバントでランナーを進められ1死2,3塁のピンチを迎えます。ここで4番、5番を迎えますが、気迫のピッチングで無失点に抑えます。
石黒は続く2回にも1死1,3塁のピンチを迎えますが、9番、1番を抑え無失点で切り抜けます。
早い段階で追加点が欲しい筑波は3回に2死1塁から4番種子島がツーベースヒットを打つと、1塁ランナーの大澤が一気に生還し、1点を追加します。
追加点をもらった石黒は3回を三者凡退に抑えますが、4回に無死1,3塁のピンチを迎えます。ここも粘りたいところでしたが、7番にヒットを打たれ1点を返されます。その後1死となりますが、続く9番にヒットを打たれ同点に追いつかれてしまいます。
悪い流れを断ち切りたい筑波は5回から石黒に代わって前田が登板します。しかし、ヒットとフォアボールなどで無死満塁のピンチを迎えると、6番に押し出しのフォアボールを出し、1点を勝ち越されてしまいます。ここで前田に代わって木部が登板します。続くバッターの内野ゴロの間にさらに1点を追加されてしまいますが、後続を打ち取りピンチを脱します。
2点を勝ち越され、早く追いつきたい打線でしたが、ランナーを出すもののなかなかチャンスを作ることができません。
木部は6回、7回と素晴らしいピッチングを見せ、攻撃のリズムを作ります。
すると続く8回に2番大澤と3番中島の連打で無死2,3塁と同点のチャンスを作ります。ここで今日2本のヒットを打っている4番種子島がツーベースヒットを打ち、同点に追いつきます。その後2死1,3塁となりますが、途中出場の8番松谷がセンター前にヒットを打ち、1点を勝ち越します。続く途中出場の9番佐藤(史)がスリーベースヒットを打ち、この回一挙5点を奪います。
逆転した筑波は8回から大場が登板すると、8回、9回を三者凡退に抑え7-4で見事勝利を収めることができました。

以下が今日のランニングスコアになります。

筑 101 000 050|7
海 000 220 000|4

最後の最後まであきらめない姿勢が8回の逆転につながったように思います。

明日は日本体育大学との第3戦になります。
明日の試合が4年最後の試合となってしまいましたが、自分たちのやることは変わりません。
自分たちのできることを100%発揮して、明日も絶対に勝ちましょう!!
明日も応援よろしくお願い致します。

主務 菅 雅晶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦vs帝京大学 第3戦

2016年10月15日 16時55分03秒 | 2016年 秋季リーグ戦
こんばんは。
4年マネージャーの菅です。

今日は帝京大学との第3戦が行われました。
最後の最後までわからない展開となった今日の試合を振り返ってみたいと思います。

先攻の筑波は2死から3番中島がヒットを打ち、出塁しますが、後続が続かず得点を挙げることができません。
その裏、先発の石黒が先頭バッターにヒットを打たれますが、キャッチャーの三木が盗塁を刺し、無失点に抑えます。
先制点が欲しい筑波は、続く2回表に1死から6番汐月がツーベースヒットを打ち、1死2塁のチャンスを作ります。しかし、7番国吉、8番大澤がピッチャーゴロに打ち取られ得点を奪えません。
その後、両投手が1人のランナーも許さない素晴らしいピッチングを見せます。
試合が動いたのは4回でした。
石黒が先頭バッターにヒットを打たれると、送りバントで2塁にランナーを進められます。1死2塁の場面で迎えた3番の打った打球がピッチャー強襲のヒットになり、1死1,3塁とピンチが広がります。左腕に打球を受けた石黒でしたが、痛みをこらえてマウンドに戻ります。気迫を見せた石黒ですが、続く4番に犠牲フライを打たれ1点を先制されます。続くバッターにもヒットを打たれピンチが続きますが、6番を三振に抑え追加点を許しません。
石黒の気迫に応え同点に追いつきた打線でしたが、5回、6回も三者凡退に抑えられてしまいます。
0点に抑え相手に流れを断ち切りたいところでしたが、続く6回裏に1死2,3塁のピンチを迎えます。ここで迎えた6番にツーベースヒットを打たれ、2点を追加されてしまいます。これ以上得点を奪われたくない筑波は、ここで石黒に代わって大場が登板します。大場は1死2塁というピンチの場面での登板になりましたが、後続を抑え追加点を許しません。
追加点を許し早い段階で得点が欲しい筑波は、続く7回にフォアボールとヒットで1死2,3塁のチャンスを作ります。ここで迎えた6番汐月がツーベースヒットを打ち、2点を返します。なおもチャンスが続きますが、後続が続かず同点に追いつくことができません。
2点を返し1点差に詰め寄った後、7回、8回と大場が素晴らしいピッチングを見せ、流れを引き寄せます。
すると土壇場の9回にフォアボールなどで2死1,2塁と同点のチャンスを作ります。ここで迎えた8番大澤がレフト前にヒットを打ち同点に追いついたかに思われましたが、2塁ランナーがホームで刺され2-3で負けてしまいました。

以下が今日のランニングスコアになります。

筑 000 000 200|2
帝 000 102 00×|3

最後の最後まであきらめず終盤に粘りをみせましたが、あと一歩及ばず負けてしまいました。
勝ち点を落とすという非常に悔しい結果となってしまいましたが、落ち込んでばかりいられません。
最後まであきらめずに目の前の1戦1戦を全力で勝ちに行きましょう。

9月から始まったリーグ戦は来節が最後になります。
22日(土)は東海大学と23日(日)は日本体育大学との第3戦がサーティーフォー相模原球場で行われます。
来節も自分たちができることを100%発揮して、2試合とも必ず勝ちましょう!!
応援よろしくお願い致します。

主務 菅 雅晶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦vs日本体育大学 第2戦

2016年10月09日 21時59分11秒 | 2016年 秋季リーグ戦
こんばんは。
4年マネージャーの菅です。

今日は日本体育大学との第2戦が行われました。
昨日の試合を落とし、勝ち点を取るためには負けられない今日の試合を振り返ってみたいと思います。

先攻の筑波は先頭の1番川端がフォアボールで出塁すると、続く2番森永が送りバントを決め1死2塁のチャンスを作ります。しかし、続く3番中島と4番種子島が打ち取られ先制点を挙げることができません。
先発の大場はその裏にランナーの出塁を許しますが、キャッチャーの三木が盗塁を2つアウトにし得点を許しません。
先制点を挙げたい打線は5回まで毎回のようにランナーを出しますが、得点に結びつけることができません。
一方大場も3回、4回、5回に出塁を許しますが、粘りのピッチングで得点を与えません。
5回まで粘りのピッチングを見せていた大場は、6回に1死から2番にスリーベースヒットを打たれ1死3塁の大ピンチを迎えます。ここで3番、4番を迎えますが、3番を見逃し三振に、4番をライトフライに打ち取る素晴らしいピッチングを見せ攻撃の流れを作ります。
大場のピッチングに応えたい打線は続く7回に1死1,3塁のチャンスを作ります。ここで7番国吉を迎えますが、空振り三振に打ち取られ2死3塁となります。この場面で筑波は続く8番三木に代えて代打に松谷を送ります。みんなの期待を背負って打席に向かった松谷がセンター前にヒットを打ち、待望の先制点を挙げます。
先制点をもらった大場はその裏、先頭バッターにヒットを許すと、送りバントなどで2死3塁のピンチを迎えます。ここで今日ヒットを打たれている8番を迎えますが、サードフライに打ち取ります。
7回のピンチを脱した大場でしたが8回にも1死1,2塁のピンチを迎えます。ここで3番、4番を迎えますが気迫のこもったピッチングで三振とサードゴロに打ち取り、無失点で切り抜けます。
6回、7回、8回のピンチを無失点で切り抜けた大場は9回を三者凡退に打ち取り、1-0で完封勝利を挙げました。

以下が今日のランニングスコアになります。

筑 000 000 100|1
日 000 000 000|0

先発の大場は終盤に再三ピンチを迎える苦しい状況の中でも素晴らしいピッチングを見せてくれました。
雨の影響で試合開始時間が大幅に遅れナイターでの試合という難しい状況でしたが、全員が最後まで集中力を切らさずにプレーできた結果が今日の勝利につながったと思います。

今日の勝利で1勝1敗となったため、第3戦が行われることになりました。
日本体育大学との第3戦は10月23日の12時から行われます。

次節は10月15日に帝京大学との第3戦がバッティングパレス相石スタジアムひらつかにて行われます。

ここからの戦いは勝ち点をかけた第3戦が続きます。
秋季リーグ戦を優勝し次のステージに行くためにも、1戦1戦全力を出しきって勝ちましょう。
応援よろしくお願い致します。

主務 菅 雅晶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦vs日本体育大学 第1戦

2016年10月08日 16時11分46秒 | 2016年 秋季リーグ戦
こんにちは。
4年マネージャーの菅です。

今日は日本体育大学との第1戦が行われました。
春の雪辱を果たすためにも絶対に勝ちたい今日の試合を振り返ってみたいとおもいます。

先発石黒は先頭バッターにヒットを許し、送りバントで2塁に進められますが、3番、4番を打ち取り先制点を許しません。
初回のピンチを抑えた筑波はその裏、1死から2番川端がヒットで出塁すると、盗塁と内野ゴロで2死3塁のチャンスを作ります。ここで4番種子島を迎えますがセカンドゴロに打ち取られ得点を挙げることができません。
初回にピンチを抑えた石黒は初回以降も出塁を許す回がありましたが、後続をしっかり打ち取り5回まで得点を与えません。
一方、初回にチャンスを作った打線は2回と5回にも1死2塁のチャンスを作りますが、あと1本が出ず先制点を挙げることができません。
両エースが素晴らしいピッチングを見せる中、試合が動いたのは6回でした。
石黒が先頭の1番にツーベースヒットを許し、無死2塁のピンチを迎えます。続く2番に送りバントを決められ、1死3塁で3番バッターを迎えます。ここを抑えたいところでしたが、レフト前にヒットを打たれ1点を先制されてしまいます。
すぐに追いつきたい筑波ですが、その裏の攻撃を三者凡退に打ち取られてしまいます。
続く7回には、2死からヒットとフォアボールで2死1,2塁のピンチを迎えます。ここで迎えた9番にスリーベースヒットを打たれ、2点を追加されてしまいます。これ以上追加点を許したくない筑波はここで石黒に代えて大道寺を登板させます。代わった大道寺は2死3塁のピンチをしのぎ、追加点を与えません。
攻撃で流れを変えたい筑波でしたが、その裏の攻撃も三者凡退に打ち取られてしまいます。
悪い流れを断ち切りたいところでしたが、続く8回にも2死2塁から5番にホームランを打たれさらに2点を追加されてしまいます。
最後まであきらめない筑波は9回裏の攻撃で無死1,2塁のチャンスを作ります。ここで4番種子島を迎える場面で雨が強くなり、試合は一時中断します。約1時間の中断の後、試合が再開されますが、4番種子島、5番中島が打ち取られ2死1,2塁となってしまいます。続く6番大澤がセンター前ヒットを打ち、1点を返しますが、続くバッターが打ち取られ5-1で負けてしまいます。

以下が今日のランニングスコアになります。

日 000 001 220|5
筑 000 000 001|1

初戦を勝って勢いに乗りたいところでしたが、後半に突き放され負けてしまいました。
しかし、明日も日本体育大学との試合があります。
気持ちを切り替えて明日は絶対に勝ちましょう!!
応援よろしくお願い致します。


主務 菅 雅晶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦vs東海大学 第2戦

2016年10月02日 18時12分29秒 | 2016年 秋季リーグ戦
こんばんは。
4年マネージャーの菅です。

今日は東海大学との第2戦が行われました。
2連勝して勝ち点を取りたい今日の試合を振り返ってみたいと思います。

今季初先発の木部は初回に2死3塁とピンチを迎えます。ここで4番を迎えると、センター前にヒットを打たれ1点を先制されてしまいます。最少失点に抑えたいところでしたが、5番、6番にもヒットを打たれ、この回2点を先制されてしまいます。
食らいつきたい筑波は、その裏に2死1塁から4番種子島がライトオーバーにツーベースヒットを打ち、すぐさま1点を返します。
1点を返してもらった木部は2回を三者凡退に抑えますが、3回に2死ランナー無しから4番にホームランを打たれ1点を失ってしまいます。
早く追いつきたい打線ですが、2回、3回と三者凡退に抑えられてしまいます。
4回から木部に代わって登板した大場は、7回までヒットを許さない素晴らしいピッチングで流れを作ります。
大場の作った流れをものにしたい筑波は6回に1死1,2塁のチャンスを作ります。ここで今日タイムリーヒットを打っている4番種子島を迎えます。しかし、ダブルプレーに打ち取られ得点を挙げることができません。
すると続く8回表、大場が先頭バッターに初めてのヒットを許すと、送りバントなどで2死1,3塁をピンチを迎えます。ここで迎えた5番を三振に打ち取ったかに思われましたが、バッテリーにミスが出て1点を追加されてしまいます。これ以上失点を許したくないところでしたが、続く6番にヒットを、7番にホームランを打たれこの回5点を追加されてしまいます。
あきらめずに反撃をしたい筑波でしたが、8回9回を抑えられ、8-1で敗れてしまいます。

以下が今日のランニングスコアになります。

海 201 000 050|8
筑 100 000 000|1

昨日の勢いに乗って2連勝したいところでしたが、東海大学の猛攻の前に勝つことができませんでした。
しかし、まだ勝ち点を失ったわけではありません。
第3戦も厳しい戦いになると思いますが、自分たちができることを出しきって、必ず勝ち点1を取りましょう。
なお、東海大学との第3戦の日程についてはまだ正式に決まっていないため、後日、首都大学野球連盟のホームページにてご確認下さい。

次節は日本体育大学との試合になります。
春の雪辱を果たせるように次節も全力を出し切って勝ちましょう!!
応援よろしくお願い致します。

主務 菅 雅晶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦vs東海大学 第1戦

2016年10月01日 18時56分40秒 | 2016年 秋季リーグ戦
こんばんは。
4年マネージャーの菅です。

今日は東海大学との第1戦が行われました。
先発の石黒が素晴らしいピッチングを見せた今日の試合を振り返ってみたいと思います。

1回表の筑波の攻撃は2死からランナーを出しますが、得点を奪えません。
その裏、先発の石黒は相手打線を三者凡退に抑えます。

すると、続く3回表に2死からヒットと相手のエラーで2死1,3塁のチャンスを作ります。ここで迎えた4番種子島がツーベースヒットを打ち2点を先制します。
先制点をもらった石黒は2回以降もランナーの出塁を許しますが、後続を打ち取り得点を許しません。
3回に先制した打線は4回にも2死1,3塁のチャンスを作りますが、9番川端が打ち取られ追加点を奪えません。
4回以降、両投手が素晴らしいピッチングを見せ、両チーム得点を奪えません。
次に試合が動いたのは8回でした。
筑波がヒットとフォアボールなどで1死満塁の大チャンスを迎えます。ここで7番大澤の初球に相手バッテリーのミスが出て、1点を追加します。
その裏、石黒は2死1塁からライト前にヒットを打たれ、2死1,3塁とこの試合で初めて3塁にランナーを背負います。ここで4番を迎えますが、気迫のこもったピッチングでサードゴロに打ち取り得点を与えません。
8回のピンチを脱した石黒は9回を三者凡退に抑え、3-0で勝つことができました。

以下が今日のランニングスコアになります。

筑 002 000 010|3
海 000 000 000|0

先発の石黒が5安打完封と素晴らしいピッチングを見せてくれました。
打線も効果的に得点を挙げ、勝利を収めることができました。

明日も東海大学との試合が行われます。
今日の勢いに乗って明日も勝ちましょう!!
応援よろしくお願い致します。


主務 菅 雅晶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦vs東海大学 第1戦

2016年10月01日 18時55分01秒 | 2016年 秋季リーグ戦
こんばんは。
4年マネージャーの菅です。

今日は東海大学との第1戦が行われました。
先発の石黒が素晴らしいピッチングを見せた今日の試合を振り返ってみたいと思います。

1回表の筑波の攻撃は2死からランナーを出しますが、得点を奪えません。
その裏、先発の石黒は相手打線を三者凡退に抑えます。

すると、続く3回表に2死からヒットと相手のエラーで2死1,3塁のチャンスを作ります。ここで迎えた4番種子島がツーベースヒットを打ち2点を先制します。
先制点をもらった石黒は2回以降もランナーの出塁を許しますが、後続を打ち取り得点を許しません。
3回に先制した打線は4回にも2死1,3塁のチャンスを作りますが、9番川端が打ち取られ追加点を奪えません。
4回以降、両投手が素晴らしいピッチングを見せ、両チーム得点を奪えません。
次に試合が動いたのは8回でした。
筑波がヒットとフォアボールなどで1死満塁の大チャンスを迎えます。ここで7番大澤の初球に相手バッテリーのミスが出て、1点を追加します。
その裏、石黒は2死1塁からライト前にヒットを打たれ、2死1,3塁とこの試合で初めて3塁にランナーを背負います。ここで4番を迎えますが、気迫のこもったピッチングでサードゴロに打ち取り得点を与えません。
8回のピンチを脱した石黒は9回を三者凡退に抑え、3-0で勝つことができました。

以下が今日のランニングスコアになります。

筑 002 000 010|3
海 000 000 000|0

先発の石黒が5安打完封と素晴らしいピッチングを見せてくれました。
打線も効果的に得点を挙げ、勝利を収めることができました。

明日も東海大学との試合が行われます。
今日の勢いに乗って明日も勝ちましょう!!
応援よろしくお願い致します。


主務 菅 雅晶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦vs帝京大学 第3戦

2016年09月24日 17時33分51秒 | 2016年 秋季リーグ戦
こんにちは。
4年マネージャーの菅です。

今日は帝京大学との第3戦が行われました。
勝ち点を取るためには負けられない今日の試合を振り返ってみたいと思います。

先攻の筑波は1回の攻撃を三者凡退に抑えられます。
一方、先発の石黒はその裏、先頭バッターにヒット性のあたりを打たれますがセンター川端がファインプレーを魅せます。このプレーで勢いに乗った石黒はこの回を三者凡退に抑えます。
守備で流れを作った筑波は1死から5番汐月がヒットで出塁しますが、得点を挙げることができません。
2回も三者凡退に抑えた石黒でしたが、3回の先頭バッターにツーベースヒットを打たれ、無死2塁のピンチを迎えます。しかし、ランナーのリードが大きいのをキャッチャーの三木が見逃さず、キャッチャーからの牽制でランナーをアウトにします。ピンチを脱した石黒は後続を抑え、攻撃に勢いをもたらします。
すると4回先頭の2番森永がヒットで出塁します。続く3番中島が送りバントでつなぎ、1死2塁とこの試合初めてのチャンスを作ります。ここで4番種子島、5番汐月を迎えますが、あと1本が出ず、得点を挙げることができません。
3回にピンチを迎えた石黒ですが、4回、5回と三者凡退に抑えます。
石黒が作った流れに乗って先制点を挙げたい筑波でしたが、5回から強まった雨の影響で、試合が中止になってしまいました。

以下が5回までのランニングスコアになります。

筑 000 00|0
帝 000 00|0

前節で勝ち点を取った勢いに乗って今日も勝ち点を取りたいところでしたが、雨の影響で試合が中止になってしまいました。
中止になった今日の試合は10月15日(土)にバッティングパレス相石スタジアムひらつかで10:30~行われる予定です。

次節は東海大学との試合になります。
秋に優勝するためにも絶対に負けられません。
次節も自分たちができることを100%発揮して勝ちましょう!!

主務 菅 雅晶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ戦vs城西大学 第2戦

2016年09月20日 10時40分58秒 | 2016年 秋季リーグ戦
こんにちは。
4年マネージャーの菅です。

先日の日曜日に城西大学との試合が行われました。
雨が降り、途中で試合が中断するという難しい状況の中で行われた試合を振り返ってみたいと思います。

試合は初回から動きます。
先発の大場が初回の相手の攻撃三者凡退に抑え攻撃のリズムを作ります。
その裏の筑波の攻撃、1番国吉と2番森永の連打で無死1,3塁と先制のチャンスを作ります。ここで迎えた3番中島がレフトにタイムリーヒットを打ち、先制点を挙げます。続く4番種子島もヒットでつなぐと、5番汐月、6番竹田のタイムリーで3点を追加します。ここで相手はピッチャーを交代しますが、筑波の勢いは止まらずエラーをデットボールなどで1死満塁とします。ここで迎えた9番星が押し出しのデットボールとなりさらに1点を追加します。続く1番国吉、2番森永がタイムリーヒットを打ち、3番中島が犠牲フライを打つなどさらに5点を追加し、この回10点を先制します。
攻撃の手を緩めない筑波は続く2回の攻撃でもヒットとフォアボールなどで無死満塁のチャンスを作ります。ここで迎えた8番三木がレフトにタイムリーヒットを打ち、1点を追加します。なおもチャンスは続き、9番星が犠牲フライを打ちもう1点を追加します。その後2死になりますが、2番森永、3番中島もタイムリーヒットを打ち、この回5点を追加します。
2回以降、4番手のピッチャーに抑えられていた筑波でしたが、5回にヒットとフォアボールなどで1死1,2塁のチャンスを作ります。ここで迎えた5番汐月がツーベースヒットを打ち、2点を追加します。その後2死1,3塁となり、8番三木がレフトにタイムリーヒットを打ち、この回3点を追加します。
大量援護をもらった大場は、6回まで2塁を踏ませない素晴らしいピッチングを見せます。
しかし、6回表が終わったところで雨が激しくなり、試合が一時中断します。
約1時間試合が中断しましたが、無事再開されることになりました。
6回までピンチを迎えなかった大場でしたが、7回に1死1,2塁とこの試合初めてのピンチを迎えます。しかし、7番、8番を連続三振に打ち取り得点を与えません。
8回から中真が登板し1死1,2塁のピンチを迎えますが、得点を与えません。
9回からは木部が登板し相手打線を三者凡退に抑えるピッチングを見せ、0-18で見事勝利を収めることができました。

以下がランニングスコアになります。

城 000 000 000|0
筑 1050 030 000|18

土曜日に引き続き投打がしっかりと噛みあった試合で、見事勝ち点1を取ることができました。
今節は牛久運動公園野球場で試合が行われるということもあり、たくさんの方が球場まで足を運んでくださいました。
応援してくださった皆さん、ありがとうございます。

次節はサーティーフォー相模原球場で帝京大学との第3戦が行われます。
次節も自分たちができることを100%発揮して、勝ち点1を取りたいと思います。
応援よろしくお願い致します。

主務 菅 雅晶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする