筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

近況報告

2013年10月27日 17時32分15秒 | Weblog
皆様こんばんは。
更新が滞ってしまい申し訳ありません。

まずは秋季リーグの結果報告をさせていただきます。
前回のブログでも報告させていただきましたが、今季の筑波大学の成績は第4位(6勝7敗,勝ち点2)となりました。
今回も関東大会にコマを進めることはできず、悔しい結果となってしまいました。

なお以下の1選手がベストナインを受賞しましたので併せて報告させていただきます。
ベストナイン
外野手部門:平井孝治(3年・尽誠学園高)


さて、チームのほうは現在3年生がミーティング、1,2年生が新人戦に向けての練習を行っております。
2年生はスタッフミーティングと並行しながらの練習になっておりますが、1年生を引っ張り日々の練習にも取り組んでいます。

まだ新チームとして全体での練習は始動しておりませんが、来季に向けてより良い成績残すためにそれぞれの立場でやるべきことをしっかりとやっていきたいと思います。


佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS大東文化大学 第二戦

2013年10月21日 17時53分59秒 | Weblog
皆さんこんばんわ。
今日は大東文化大との第2戦が行われました。

筑波大の先発は1年生の木部。
初回に四球と単打でピンチを迎えますが、無失点に抑えます。

試合が動いたのは3回裏の筑波大の攻撃でした。
先頭の大澤が左中間に二塁打を放ちます。
その後一死二塁から平井が右中間に三塁打を放ち先制します。
その後も水野と川本の長打で3点を加えて、この回は4点を奪います。

4回にも板崎の単打と相手の失策、荒川の適時打で1点を奪います。

5回表の大東文化大の攻撃。
一死から3連打で満塁のピンチを迎えますが、なんとか無失点で切り抜けます。

6回からは山田がマウンドに登ります。
先頭打者に単打を許したものの、後続を抑えます。

筑波大は7回に2点を加えさらに相手を突き放します。

8回の大東文化大の攻撃で山田が1点を奪われますが、9回は谷口と宮谷が無失点に抑えてゲームセット。

筑波大が7対1で勝利しました。

秋季リーグ戦は4位という結果で全ての日程を終了しました。
期待されていたチームでしたが、思い通りにいかない苦しい日々が続きました。
苦しい中での今日の勝利は、来年に繋がると信じています。

4年生は今日で引退となりました。
今まで支えてくれた両親やファンの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

全国制覇の夢は後輩たちに託します。
がんばれ後輩!!


主務 油布克洋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終戦に向けて

2013年10月17日 21時15分24秒 | Weblog
皆様、こんばんは。
本日のブログは4年マネージャーの竹ノ内が担当します。

今週末はいよいよリーグ最終週となり、明日メンバーは会場に前日入りのため、今日は4年生にとって最後の全体練習となりました。

3節連続で勝ち点を落とし、横浜市長杯への可能性も消え、それからの数日の練習は決して雰囲気が良いと言えるものではありませんでした。

切り替えなければいけないことは、頭では分かっていても、本気で全国制覇を目指してきた分、選手たちも私たちスタッフもどこを目指して戦い続ければいいのか分からなくなってしまったという部分があったのだと思います。

それでも、もう一度気合いを入れ直し、何か後輩たちに残せるように、そして私たちの1年間を無駄にしないように、最後まで戦い抜こうと4年生でも話し合い、今日の練習などはいつも通りの明るく、雰囲気の良い練習ができたのではないかなと思います。

振り返れば4年間様々なことがありましたが、このメンバーだからこそ、ここまで来ることができたと本当に思います。
そんなみんなと笑って最後は終われるように、とにかく最後まで勝ちにこだわり、そして筑波らしく戦い抜きたいと思います!!

応援してくださっている皆様には、良い結果をお伝えすることができず、本当に申し訳ない気持ちで一杯です。しかし、最後まで皆様にも大きなご声援を送っていただけたらと思います!

私も微力ではありますが、チームの力になれるよう最後まで自分の役割を全うし、そして大好きな皆のプレーを目に焼きつけたいと思います。

もう一度チーム一致団結し、必ず勝ちます!
応援よろしくお願いします!!

4年マネージャー
竹ノ内 彩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援を力に!

2013年10月12日 17時49分33秒 | Weblog
こんばんは。3年マネージャーの修理です。

今週は空き週のため、リーグ戦は行われておりません。
選手は秋晴れの空の下、最終節に向けてより一層の結束を図り、練習を続けています。

さて、その最終節、大東文化大との一回戦におきまして応援バスツアーを開催致します!
現在チーム状況は決して良いとは言えないと思いますが、
だからこそ、このような時だからこそ、必ず応援の力が必要になると思います。

いつもだと学内に留まってしまう広報活動ですが、
今日は1年生に手伝ってもらいつくば駅にてビラ配りを行いました。
初めての試みでしたが温かくビラを受け取ってくださる方が多く、
球場に足を運ぶことはできなくても、応援していてくださる方はたくさんいるのだと実感できました。

ですがやはり、直接の声援は選手の支えになり、相手にとって脅威にも成り得ます。
是非、共に声を出して応援し、勝利の瞬間を共にできればと思っております。

バスツアーについての詳細は硬式野球部ホームページをご覧ください。
応援を楽しむだけでなく、バス内でのレクなどを通して硬式野球部について知っていただく機会にできたらとも思いますので、皆様、ぜひご参加ください!
一緒に勝利の桐の葉を歌いましょう!!

3年マネージャー
修理 奈都美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS帝京大学 第三戦

2013年10月08日 18時20分45秒 | Weblog
皆様こんばんは。
本日は帝京大学との第三戦が行われました。

筑波大の先発は宮谷。
その初回、先頭をエラーで出塁を許すと、送りバントなどで二死三塁のケースをつくられてしまいます。
ここは冷静に三振を奪ったかに思えましたが、振り逃げを許し、その間に三塁ランナーに生還されてしまいます。

1点を追う筑波は相手投手の前になかなかチャンスを作ることができません。
しかし、5回裏先頭の川本の四球から一死一、三塁と同店のチャンスを作ります。
ここで打席には國井伸二朗。
レフトにうまく打った打球はヒットにはならなかったものの犠牲フライとなり、同点に追いつきます。

整備を挟んだ6回表、宮谷は一死からヒットで出塁されると、次打者にレフトスタンドへホームランを打たれ再び2点をリードされてしまいます。
その後反撃に転じたい筑波は相手を無失点に抑え守備からリズムを作ろうとしますが打線が沈黙。
6回以降は1人のランナーも出せずゲームセットとなってしまいました。

以下ランニングスコアになります。

帝京 100 002 000 3
筑波 000 010 000 1

今節勝ち点を落とし、また日本体育大学が勝ち点を取ったことによって横浜市長杯への可能性はなくなってしまいました。
ですが1つでも上の順位でリーグを終えるため、最終節となる大東文化大学との試合にかけていきたいと思います。

今週末は空き週となり、最終節の大東文化大学との第一戦は10月19日(土)13時から、平塚球場にて行われます。
また同日はバスツアーの開催日となっております。
ぜひ足を運んでいただき、部員とともに声援を送っていただけますようよろしくお願い致します。

副務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS帝京大学 第二戦

2013年10月07日 23時57分18秒 | Weblog
皆さんこんばんは。
本日は帝京大学との第二戦が行われました。

先攻の筑波大学、先発にはリーグ戦初登板となる西島隆成が起用されます。
その初回、相手2番打者にソロホームランを打たれ1点を失います。
しかしその後は安定したピッチングを見せ、2~4回までを無失点に抑えます。

対する筑波も初回は得点圏にランナーを進めますが得点できず、その後は4回まで三者凡退に切られてしまいます。
すると5回裏、相手の先頭打者に左中間を破るツーベースヒットを打たれ、その後一死一、三塁のピンチを招きます。
もう1点もやりたくない筑波でしたが、うまく犠牲フライを打たれ、2点差とされてしまいます。

しかし整備後の6回表、筑波は先頭の野田直樹が四球で出塁すると、送りバントで一死二塁とします。
ここで4番松浦がライト前ヒットを放つと、二塁ランナーが生還し、1点差に詰め寄ります。

その後7回にも三塁までランナーを進めますが、同店に追いつくことはできません。
ですが筑波も6回からマウンドに登った山田が無失点で粘り、9回の最後の攻撃に移ります。

なんとか追いつきたい筑波は二死から水野が四球を選び、代走河野が盗塁を決め、ランナー二塁と一打同点の場面を作ります。
しかし反撃もここまで、最後はレフトフライに打ち取られゲームセットとなってしまいました。
以下ランニングスコアです。

筑波 000 001 000 1
帝京 100 010 00X 2

明日の第三戦は会場が変わり平塚球場にて10時から行われます。
明日も応援よろしくお願い致します。

副務 佐々木





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS帝京大学 第一戦

2013年10月06日 16時46分10秒 | Weblog
皆様こんにちは。
本日は帝京大学との第一戦が行われました。
昨日の試合が雨で流れたため、本日が一戦目になりました。
それでは、試合の模様をお伝えします。

後攻の筑波大学、初回・2回と得点圏にランナーを進めますが、先制点を奪うことができません。
試合が動いたのは3回でした。
一死から松浦が死球で出塁すると、金附がレフト前ヒットでつなぎ、二死一、三塁とします。
すると片岡がセンター前に気持ちで運び、1点を先制します。

先発の宮谷は5回まで1人のランナーも許さず8個の三振を奪う完璧なピッチング。
しかし整備を挟んだ6回表、先頭を四球で出塁させてしまいます。
次打者に送りバントを決められランナー二塁とされると、2本の長打を浴び、2-1と逆転されてしまいます。

対する筑波も6回にチャンスを作りますが得点には至りません。
その後は両チーム無得点のまま9回表を終了し、筑波の最後の攻撃に移ります。

まず先頭の水野がヒットで出塁すると、続く平井がきっちり送りバントを決め、得点圏にランナーを進めます。
ここで打席には途中出場の野田直樹。
初球を振りぬいた打球は左中間を抜け、同点のタイムリーツーベースヒットとなります。
なおもサヨナラのチャンスで代打甲津がレフト前ヒット、さらに松浦が四球で続き一死満塁とし、打席には主将・川本が入ります。
空振り、ボール、ファールと追い込まれた後の4球目、相手投手の投じたスライダーを弾き返した打球は三遊間を抜けるタイムリーとなり、見事サヨナラ勝ちをおさめました。
以下ランニングスコアです。

帝京 000 002 000 2
筑波 001 000 002x 3

先制した後中盤に逆転される厳しい展開でしたが、何とか一戦目をとることができました。
明日の第二戦は相模原球場にて13時開始予定となっております。
応援よろしくお願い致します。

副務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋学期スタート!

2013年10月03日 23時28分06秒 | Weblog
皆さんこんばんは。
筑波大学は10月1日より夏休みが終了し秋学期がスタートしました。


今年度から2学期制に移行したことにより7~9月の約3か月間、例年よりも長い期間を日中の長い間練習に取り組むことができましたが、今週からは授業の関係により、夕方からナイターでの練習を行っております。
また、つくばもようやく秋らしくなり、日が短くなるとともに気温的にもだいぶ涼しくなってきました。
限られた環境にはなりますが、1日1日を大事に、残りのリーグ期間を取り組んでいきたいと思います。


明日は今節の帝京大学との試合のため、メンバーは前日入りになります。
前節で勝ち点を落としてしまったことにより、横浜市長杯への出場の可能性はだいぶ低くなってしまいましたが、まだ可能性がゼロになったわけではありません。
最後まで望みを捨てず、残り試合を全勝で勝ち点を獲ることができるよう、万全の準備で試合に臨んでいきます。

最後に、今回のリーグも10月19日(土)の最終週大東文化大学戦にて、バスツアーを開催いたします。
詳細は弊部のホームページに掲載しておりますので、より多くの方に参加していただき、選手に暖かいご声援を送っていただけたらと思います。
皆様のご参加お待ちしております!

副務 佐々木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする