筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

vs東海大学 第二戦

2014年09月28日 18時40分36秒 | Weblog
皆様こんばんは。
本日は東海大学との第二戦が行われました。

先攻の筑波大学、初回二死から相手エラーで走者を出しますが得点には至らず、先制点を奪うことが出来ません.
その裏、先発のマウンドには大場が登ります。
大場は立ち上がり、ヒットと2つの死球で二死ながら満塁のピンチを招きます。
しかしここは何とか内野ゴロに打ちとり、無失点の抑えます。

続く2回、大場は先頭をヒットで出塁させると送りバントを決められ一死二塁と得点圏に走者を進められます。
ここで相手打者にセンター前に運ばれ二塁走者が生還、先制点を奪われてしまいます。

反撃に転じたい筑波は3回、先頭の川端がヒットで出塁すると続く大橋が送りバントを決め、さらに野田直が四球で出塁、一死一、二塁とします。
この回追いつきたいと頃でしたが板崎の打球はショート正面を突く併殺打となり、無得点に終わります。

その後は両チーム膠着状態が続き、中盤まで0-1のままゲームが進みます。
迎えた7回裏、3回から大場に代わりマウンドに登り粘り強く投げ続けてきた西島隆でしがたが、この回1点を失い0-2、終盤で離されてしまいます。

筑波はその後8,9回と走者を出しますが得点を奪うことが出来ずゲームセット。
手痛い2連敗となってしまいました。
以下ランニングスコアです。

筑波 000 000 000 0
東海 010 000 10x 2

今節は2連敗となりましがまだリーグ戦中盤、立ち止まっている時間はありません。
これからをしぶとく辛抱強く勝ち続けていくことによってまだ優勝の可能性が残っています。
まずは次節、桜美林大学との試合に向けて、再度準備を整えていきたいと思います。

次の試合は10月4日(土)、13時より柏の葉公園野球場にて桜美林大学との第一戦が行われます。
このゲームと翌日の第二戦、その次の節の土浦市営球場での試合がホームゲームとして筑波大応援の方入場無料にて行われます。
皆様ぜひ球場に足を運んでいただき、応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs東海大学 第一戦

2014年09月27日 21時03分11秒 | Weblog
皆様こんばんは。
本日はバッティングパレス相石スタジアムひらつかにて、東海大学との第一戦が行われました。
リーグ優勝に向けて今後を左右する一戦、その模様をお伝えしていきます。

後攻の筑波大学、先発のマウンドには本日も大間が登ります。
その立ち上がり、先頭を打ち取りますが次打者に左中間を破る二塁打を打たれます。
さらに味方のエラーで一死一、三塁とされると相手4番にも二塁打を浴び、1点を先制されます。
最少失点で凌ぎたいところでしたが踏ん張り切れずこの回4失点、初回から追う展開となります。

筑波の反撃は3回、一死から國井伸が二塁打で出塁すると続く野田直もヒットを放ち、チャンスを作ります。
ここで野田直が盗塁を決め一死二、三塁とすると、平井が犠牲フライを放ち、この回1点を返します。

筑波はその後6回にも1点を奪われ5-1とされると、7回からは前田がマウンドに登ります。
前田は終盤の反撃を信じ9回まで無失点、4奪三振の好投でなんとか流れを繋ぎ止めます。

しかし筑波は7回以降走者を出すことが出来ずゲームセット。
今季初黒星を喫する結果となりました。
以下ランニングスコアです。

東海 400 001 000 5
筑波 001 000 000 1

明日こそは勝利をもぎ取ることが出来るよう、部員一丸となって臨みたいと思います。
明日もバッティングパレス相石スタジアムひらつかにて、13時より東海大学との第二戦が行われます。
応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs獨協大学 第二戦

2014年09月21日 20時00分32秒 | Weblog
皆様こんばんは。
本日も昨日に引き続き、日体健志台球場にて獨協大学との第二戦が行われました。
それでは試合の模様を振り返っていきたいと思います。

後攻の筑波大学、先発は西島隆が任されます。
その西島隆、初回を3人で切り上々の滑り出しとなります。
しかし3回、味方のエラーで出塁した走者を内野ゴロとヒットで3塁まで進めると、自らの暴投により1点を献上、昨日に続き先制を許す展開となります

対する筑波はその裏、先頭の川端が四球で出塁すると送りバントと内野ゴロでこちらも3塁へ走者を進めます。
何とか追いつきたいところでしたが野田直が内野ゴロに倒れ、この回同点にすることができません。

その後は両投手が緊迫した投手戦を繰り広げ、7回までお互いに得点を挙げることができないままゲームが進みます。
そしてここまでノーヒットで迎えた筑波の8回裏の攻撃、二死から板崎が粘りを見せこの試合初ヒットを放ちます。
すると代走黒田が盗塁を決め、さらに悪送球の間に3塁まで進み絶好の同点のチャンスを作ります。
ここで打席には昨日もタイムリーを放っている國井伸、粘りに粘ってカウント2-2から振りぬいた打球は一、二塁間を抜ける同点打となり、ようやく試合を振り出しに戻します。

そして迎えた最終回、表の守備を8回途中から代わった石黒がしっかりと抑え裏の攻撃に望みを託します。
ここで試合を決めたい筑波は先頭の水野、続く平井が連打で一、二塁としたところで代打見喜がしっかりと送りバントを決めると、さらに三木が四球を選んで一死満塁、サヨナラのチャンスを迎えます。
この試合最大の山場で打席には途中出場の大橋。
昨日の試合は決めきることが出来なかったこの場面、大橋が放った打球は犠牲フライとなり3塁走者が生還、見事サヨナラ勝ちで勝利をもぎ取りました。
以下ランニングスコアです。

獨協 001 000 000 1
筑波 000 000 011x 2x

この試合もなかなか思うように進めることが出来ない苦しい展開でしたが、なんとか勝利を収めることが出来ました。
次の試合は9月27日(土)、バッティングパレス相石スタジアムひらつかにて10時30分より東海大学との第一戦が行われます。
この2試合が後半の戦いを大きく左右することになると思います。
死に物狂いで勝利を勝ち取りに行くために、明日からまたチーム一丸となって臨んでいきたいと思います。

次節も筑波大学硬式野球部を応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs獨協大学 第一戦

2014年09月20日 17時25分33秒 | Weblog
皆様こんにちは。
本日は日体健志台球場にて、獨協大学との第一戦が行われました。

先攻の筑波大学は初回、四球と送りバントで一死一、二塁としますが4番佐々木が併殺打に倒れ先制のチャンスを逃します。
その後の回も毎回走者を出しますがなかなか得点には至りません。

先発の大間は3回まで味方のエラーで出した1人を除き出塁を許さないピッチングで味方の援護を待ちます。
しかし4回、一死から四球で走者を出すと二連打を浴び1点を先制されてしまいます。
さらに後続にスクイズを決められこの回2-0とされます。

筑波の反撃は直後の5回、一死から板崎がヒットで出塁すると國井伸も続き一、二塁とします。
ここで野田直が左中間を破る二塁打を放ち2人が生還、2-2-と振り出しに戻します。
さらにこの回、平井と水野がいずれもタイムリーとなる二塁打を放ち4-2、一気に逆t連に成功します。

その裏、筑波は大間に代えて石黒をマウンドに送ります。
しかし制球が定まらず3つの死球などで1点を返され、前半を終了します。

後半は6回表に1点を加え、5-3と2点差に戻すと7回からは大場が登板します。
大場は8回、ヒットと四球ののち送りバントを決められ一死二、三塁と一打同点のピンチを招きます。
ここで相手打者を打ち取ったかに思いましたがファーストの楠本がホームへ悪送球、その間に2人目も還り、5-5と土壇場で追いつかれます。
大場はその後を何とか抑え、9回の攻撃を迎えます。

最終回の筑波は先頭國井伸がヒットで出塁します。
続く野田直の送りバントを相手が悪送球、さらに平井が内野安打で出塁し無死満塁、勝ち越しのチャンスを作ります。
ここで打席には代打福田、何としてでも1点欲しいところでしたが福田は併殺打、続く水野も内野ゴロに倒れ絶好の場面を逃します。

それでも最後は代わった西島隆が3人で締め5-5、試合時間が2時間半を超えたため規定により同点で終了となりました。
以下ランニングスコアです。

筑波 000 041 000 5
獨協 000 210 020 5

優位に試合を進めた場面もありましたが、自らのミス、相手の粘りにより試合をものにすることが出来ませんでした。
明日は今日の反省を生かし、一戦必勝で絶対に勝利をつかみたいと思います。

明日は日体健志台球場にて、13時より獨協大学との第二戦が予定されております。
皆様明日も筑波大学硬式野球部にあたたかいご声援をお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs城西大学 第二戦

2014年09月14日 19時08分33秒 | Weblog
皆様こんばんは。
本日は昭島市民球場にて、城西大学との第二戦が行われました。

後攻の筑波大学、先発には西島隆が起用されます。
その立ち上がり、三振2つで簡単に二死としますが、相手3番、4番に連打を浴び一、三塁とされます。
このピンチを凌いで攻撃につなげたいところでなんとかライトフライで打ち取り、初回を切り抜けます。

西島隆は以降の回も走者を背負いながらのピッチングでしたが要所を締め、相手に得点を与えません。
しかし筑波もなかなか先取点を奪うことが出来ず0-0のまま5回を終了します。

6回から筑波のマウンドには石黒。
石黒も走者を出す場面もあるものの危なげないピッチングを展開し、8回まで無失点で抑えます。
対する筑波の攻撃は6回、8回と得点圏に走者を進めますがあと1本が出ません。
結局お互いに均衡を破ることが出来ず、最終回の攻防を迎えます。

9回も石黒は先頭を打ち取り一死としますが、相手8番から左中間を破る三塁打を打たれ一死三塁のピンチを迎えます。
ここを抑え裏の攻撃にうつりたいところでしたが、レフト前に運ばれ手痛い先取点を奪われてしまいます。
もうこれ以上は点を与えられない場面、筑波は石黒に代え大場を投入、大場は相手をしっかりと併殺打に打ち取り最後の攻撃に望みをつなぎます。

9回裏、まずは先頭の川端が初球を叩きセンター前ヒットで出塁します。
さらに続く松谷がバスターで内野安打、楠本が三振に倒れ一死一、二塁としたところで打席には9番板崎に代えて野田航を送ります。
一打同点、長打で逆転の場面、野田航は三遊間を抜けるヒットを放ち後ろにつなぎます。
この場面で迎えるのは1番國井伸、期待のかかる場面でフルカウントから振りぬいた打球は右中間を破る二塁打となり2人が生還、見事逆転サヨナラ勝ちで勝利を収めました。
以下ランニングスコアです。

城西 000 000 001  1
筑波 000 000 002x 2

今日の試合はこれまでの3試合とは違い、苦しい展開の中の勝利となりました。
ミスの出た場面もありましたが何とかカバーし、最後まで粘り強く戦い抜いた結果の勝利だと思います。
こういった試合をものにできたことを自信にし、また来週以降の試合に向けて向上していきたいと思います。

次の試合は9月20日(土)、日本体育大学健志台球場にて10時30分より、獨協大学との第一戦が行われます。
次節以降も筑波大学硬式野球部を応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs城西大学 第一戦

2014年09月13日 23時41分45秒 | Weblog
皆様こんばんは。
本日は昭島市民球場にて城西大学との第一戦が行われました。
前節の勢いに乗り一戦目を確実にところ、その試合を振り返っていきます。

先攻の筑波大学、初回一死から野田直がヒットで出塁すると、続く水野がレフト線に二塁打を放ち走者が一気に生還、先制点を奪います。
更に二死二、三塁とし打席には川端。
初球をセンター前に運び三塁走者が生還、この回2点を先制します。

筑波の一戦目の先発は前節に続き大間。
大間は初回を3つのフライで簡単に切って取り、攻撃の勢いをそのままつなぎます。

すると筑波は2回も下位打線がしっかりとつなぎ1点を追加します。
二死から佐々木が出塁し、後続の川端が意表をつくセーフティバント、さらに相手のミスも絡み二死二、三塁と追加点のチャンスを作ります。
ここで7番楠本がファーストストライクを叩きレフト前ヒット、これが2点適時打となり5-0と突き放します。
更につくばは攻撃の手を緩めず4回にも1点、5回には楠本に本塁打も飛び出し前半を7-0と大きなリードを奪って折り返します。

先発の大間は5回までテンポよく投げ相手に二塁を踏ませないピッチング。
しかし6回裏、先頭に甘く入った変化球をライトスタンドに運ばれ1点を返されます。
この回大間はさらに2連打を浴びますが辛抱強く投げ最少失点、先発の役割を十分に果たしマウンドを降ります。
7回からマウンドには木部、大間から流れを引き継ぎ7回を三者凡退に抑えます。

そして迎えた8回表、筑波は9番板崎、1番國井伸と連続で長打を放ち1点を追加、8-1とします。
追加点をもらった後の木部、2本のヒットと2四死球で1点を返されなおも満塁、マウンドを1年生の濱本に託します。
濱本は犠牲フライで1点を失うも自分のピッチングを展開し、後続をしっかりシャットアウト、8-3で最終回を迎えます。

9回表を無得点に終え最後の守備、マウンドには大場が登ります。
大場は二死から四球を与えるも最後をセカンドゴロでうちとり危なげなくゲームセット。
8-3、16安打でしっかりと勝ち切ることが出来ました。
以下ランニングスコアです。

筑波 212 110 010 8
城西 000 001 020 3

この試合は序盤に攻撃で流れを作り、最後まで手を緩めずに攻め続けることが出来たと思います。
明日も再度気を引き締め、自分たちの展開に持ち込んで勝てるよう頑張りたいと思います。

明日の試合は10時30分より、昭島市民球場にて城西大学との第二戦が行われます。
応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs東京経済大学 第二戦

2014年09月09日 18時49分24秒 | Weblog
皆様こんばんは。
本日は東京経済大学との第二戦が行われました。

本日先攻の筑波大学。
先頭の野田直が三遊間を抜くヒットで出塁すると、続く板崎が送り、初回から得点圏に走者を進めます。
しかし後続2人が倒れ、先制のチャンスを逃します。

その裏、筑波の先発マウンドには西島隆が登ります。
先頭から二者連続三振を奪い、3人で初回を切ってとります。

いい流れが出来た筑波は2回表、先頭の佐々木が高めに浮いた球を叩くと、今季筑波の初ホームランとなるソロアーチとなり1点を先制します。
さらに筑波は4回、佐々木と大橋のヒットなどで一死一、二塁と追加点のチャンスを作ります。
ここで迎えるのは昨日もタイムリーを放っている國井伸。
振りぬいた打球はセンターの頭上を越える三塁打となり走者2人が生還、3-0と突き放します。

その後5回にも1点を加え迎えた整備前の5回裏、西島隆が3本の単打を浴び一死満塁とこの試合最大のピンチを招きます。
ここを切りいい流れで後半につなぎたい筑波でしたが、押し出しで1点を与えてしまいます。
それでも西島隆は後続をピッチャーゴロで併殺打に打ち取り、4-1で5回を終了します。

整備後の6回表にも川端の犠牲フライで1点を加え5-1とした筑波は6回を西島隆、意向を石黒、大場とつなぎます。
するとリリーフ2人が期待に応え7、8、9回をいずれも三者凡退、大場は最終打者を三球三振に打ち取りゲームセット。
終始有利にゲームを進め勝利を手にしました。
以下ランニングスコアです。

筑波 010 211 000 5
東経 000 010 000 1

初節を2連勝で終えることができました。
しかし4日後には城西大との試合を控えているため、気を抜いている余裕はありません。
ここからさらに勝利を積み重ねていくためにも、気持ちを次の試合へと切り替え、気を引き締めて明日以降を過ごしたいと思います。

次の試合は9月13日(土)、昭島市民球場にて13時より城西大学との第一戦が行われます。
次節も応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs東京経済大学 第一戦

2014年09月08日 16時59分53秒 | Weblog
皆様こんにちは。
本日は東京経済大学との第一戦が行われました。
本日も天候が心配されましたが、試合中に雨が降ることはなく試合を行うことが出来ました。
それでは、さっそく内容を振り返っていこうと思います。

後攻の筑波大学、大事な初戦のマウンドには3年生の大間が登ります。
その大間は初回、2回と序盤を3人ずつで締め、攻撃へ流れを作ります

筑波のチャンスは2回、先頭の佐々木がヒットで出塁します。
すると後続の送りバントに相手のミスなどが重なり、一死満塁と絶好のチャンスを作ります。
ここで打席には1年生の川端、ファーストストライクをたたいた打球は一、二塁間を抜けるタイムリーとなり三塁走者が生還、さらに二塁走者もホームを狙いますがこちらはタッチアウト、この回1点を先制します。

その後3回、5回と得点圏に走者を進めるも追加点に至らず5回が終了、グラウンド整備を挟みます。
整備後の6回表、大間は先頭にヒットで出塁を許し、その後二死ながら走者二塁とされます。
ここをゼロで踏ん張りたいところでしたが牽制でミスが起き一気に走者が生還、同点に追いつかれてしまいます。

直後の6回裏、再び勝ち越したい筑波は無死から松谷が内野安打で出塁すると続く大橋がしっかりと送り、一死二塁とします。
このチャンスをものにしたいところで打席には國井伸。
カウント2-2と追い込まれるもしぶとくセンター前に運び、松谷が二塁から生還、すぐに2-1とリードを奪います。

以降の大間は危なげないピッチングと披露し8、9回も三者凡退で抑えゲームセット。
何としても勝ちたかった初戦で勝利を収めることが出来ました。
以下ランニングスコアです。

東経 000 001 000 1
筑波 010 001 00x 2

ここ何シーズンか落としていた初戦をものにできたことは大きいと思います。
この勝利を自信にしつつ、今日でたミスの反省をしっかりとし、明日のゲームに臨みたいと思います。

明日も飯能市民球場にて、13時より東京経済大学との第二戦が行われます。
明日も勝利し初節2連勝で勢いに乗ることが出来すよう頑張りたいと思います。
応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順延

2014年09月07日 21時24分29秒 | Weblog
皆様こんばんは。
本日は試合が雨天のため中止となり、つくばにて午前中にバッティング練習とミーティングを行いました。
現在は球場近くの宿舎に到着し身体を休めています。

本日中止になった分の試合につきましては、明後日13時より飯能市民球場にて行われます。

明日は同球場にて10時30分より東京経済大学との試合が行われます。
1日調整の時間が出来たことをプラスに捉え、明日の試合に臨みたいと思います。
応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ開幕

2014年09月06日 18時28分16秒 | Weblog
皆様こんばんは。
本日はバッティングパレス相石スタジアムひらつかにて、秋季リーグ戦の開会式が行われました。
選手たちは筑波大学硬式野球部の代表として、引き締まった顔つきで開会式に臨んでおりました。

開会式後はつくばに戻り、明日の初戦に向けて最後の練習が行われ、1プレーごと自分の感覚を確かめるように集中して取り組んでいました。
あとは明日これまで積み重ねてきたことを試合の舞台で発揮するだけです!
まずは初戦、絶対に落とせない試合に向けてグラウンドでプレーするもの、ベンチ・スタンドで声を出し応援するもの一丸となって戦っていこうと思います。
また、春に敗れた東京経済大学にしっかりとリベンジを果たすべく万全の準備をして明日の朝を迎えたいと思います。

明日の試合は13時より、飯能市民球場にて東京経済大学との第1戦が行われます。
皆様応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする