筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

入試前日

2014年02月24日 19時00分33秒 | Weblog
皆さんこんばんは。
本日のつくばは最近の中ではあまり気温が上がらず、少し肌寒い天候でした。
そんな中、明日に控えた前期入試の下見に訪れる受験生もちらほらと歩いており、緊張感が伝わってきました。

受験生の皆さんは、明日は待ちに待った前期入試の本番になります。
これまで納得のいく勉強や実技に向けての練習が出来た人、中にはもう少しやっておけばよかったという思いを抱えている人、
明日に向かう心境は人それぞれだと思います。
私たちも過去に入学試験の緊張を乗り越えて現在筑波大学で野球をしています。
これまで自分のやってきたことを出すことが出来れば必ず結果はついてきます。

明日は私たち野球部の部員も皆さんが実力を発揮できるよう精一杯サポートさせていただきます。
ぜひ自分の実力を十分に発揮できるようコンディションを整えて臨んでください。
そのためには今晩の過ごし方が重要になってきます。
不安で眠れない人もいるとは思いますが、くれぐれも直前で体調を崩すことのないよう気を付けて過ごしてください。


主務 佐々木将人


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新スタッフ紹介 その4

2014年02月22日 16時00分07秒 | Weblog
皆様こんにちは。

今日のつくばは日差しが暖かく、最近の中では比較的過ごしやすい陽気です。
朝から夜まで練習に励んでいる選手たちですが、筑波大にはそんな選手たちを科学的に支えるスタッフがいます。
そこで今回の新スタッフ紹介では、SSD(Scientific Support Department)と呼ばれる科学サポート班を紹介したいと思います!


写真左の鵜澤大樹(体育2年・成東高)
「新チームからSSDとして活動することになりました、鵜澤です。これからは選手にデータや映像を提供するという形で支えていきます。1日も早くチームの”戦力”になれるように頑張ります。」

写真右、高品圭祐(体育2年・桜宮高)
「グラウンドから離れたところから選手に刺激を与えられるように努力したいと思います。先輩方のノウハウを少しでも吸収してチームの力になれるよう頑張るたい。」

写真上、大関久仁(体育2年・土浦日大高)
「SSDとしてシュールに取り組んでおります。これからは新生ハツラツIT系男子として、チームに貢献していきます!!!」


SSDは、活動こそ表に出にくいですがチームの勝利を左右する重要な役割を担っています。
オープン戦やリーグ戦期にはバックネット裏で情報収集に励む姿が見られると思いますので、ご注目ください!


マネージャー 修理奈都美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境から整える

2014年02月21日 20時26分13秒 | Weblog
こんばんは。3年マネージャーの修理です。

今日は練習後、バックネット裏のコンクリートにペンキを塗り直す作業を行いました。
完成までにはまだ時間がかかりそうですが、色が剥げてしまっていたところもどんどんきれいになり、取り組むスタッフ達も真剣、かつ楽しそうに作業しています。
先日バックネット自体も新調されているので、選手も清々しい気分で練習に臨んでくれるのではと思います。

また、4日後となった前期入学試験では、受験生の皆さんにもこのグラウンドでプレーしていただくことになります。
私は他学(体育専門学群以外)の学生なので、実技試験の緊張というものは経験したことがないのですが、是非今持っている力を出し切ってくれることを願っています。そのためにも、残りの日数で体調を崩さないように気を付けてください。つくばはかなり寒いので、暖かくして来てくださいね。

このグラウンドで皆さんとお会いできることを、部員一同楽しみにしております!

(※今日の写真は、ペンキ塗りに励むマネージャーとSSDの様子です。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温の変化

2014年02月19日 14時19分37秒 | Weblog
こんにちは、2年マネージャーの井上です。

今日は、いつも練習しているグラウンド状況の変化について書きたいと思います。

12月、1月、2月は朝の気温の低さによりグラウンドが凍ってしまい、日中もあまり気温が上がらないため1日中地面が水を含んでいるような状態でした。
しかし、ここ数日は午後になると地面が乾くくらい気温が上昇してきており、Aチームが午後に行うポジション別ノックもかなり良いグラウンド状態で行えるようになってきています。

これまでの数か月とは異なる踏ん張りのきく地面で、冬の間に積み重ね、蓄えてきた力を存分に発揮してほしいと思います!


急に話が変わりますが、初のブログ投稿ということでマネージャー(会計)としての意気込みを書かせていただきたいと思います。

今年度は前任の会計の尽力により部費が減額されました。
部員や保護者の方々の負担を減らすということで変更があったので、その考えを尊重して新しい金額を何とか維持していきたいと考えています。そのためにも本当に必要なものを見極めることや修理や工夫で余分な出費を出さずに済むよう頑張っていきたいと思います!

1年間宜しくお願い致します。

2年マネージャー
井上明信(いのうえはるのぶ)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新スタッフ紹介 その3

2014年02月18日 18時10分21秒 | Weblog


こんにちは。マネージャーの菊池です。

再び新スタッフ紹介ということで、今回はBチームの指導にあたっている野手コーチを紹介したいと思います!

写真は現在Bチームの主に内野手を担当している2年の鈴木
「新たに野手コーチになりました鈴木裕生(体育2年・盛岡第三高)です!!
BチームはAチームに比べて環境も悪く、思うような練習が出来ないことも多いですが、環境を言い訳にせずに1人でも多くAチームに選手を送りだせるように頑張ります。」


現在BチームもAチームに負けないくらいに基礎からみっちり練習に取り組んでいます。
そんな中BチームからAチームに上がる者、AチームからBチームに下がる者がいてかなり激しいレギュラー争いの中で選手たちは日々練習に励んでいます。こうした争いがチームを活性化させて、筑波大野球部全体の力になることは間違いありません。
なのでチーム全体を盛り上げるという意味でも、鈴木にはBチームの選手を全力でサポートしてもらいこの野球部の縁の下の力持ち的存在になってもらいたいです!


2年 副務 菊池一平
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利に向かって突っ走れ!

2014年02月18日 00時03分16秒 | Weblog


こんばんは。マネージャーの修理です。

今日はAチーム外野手の中から、全体練習が終わっても日が沈むまで自主練習に励んでいた2名に春休み期間の練習への意気込みを聞いてきました。

まずは、今チームの外野手リーダーを務める平井(写真左)
「外野手リーダーの平井孝治(体育3年・尽誠学園高)です!!今、外野手はコンバートも多く課題は山積みですが、『ブレない体』『折れない心』を持って、ピッチャーよりも走って走って走りまくります。
自分は言葉で引っ張れるタイプではないので、姿で引っ張って良い外野手陣を作ります。期待していてください!」

次に、飯会隊長としてもチームを引っ張る原田(写真右)
「原田正太郎(体育3年・徳山高)です。精力善用・自他共栄の精神で練習をやり込み、リーグNo.1いや、全国一の外野手陣を作り上げます!!
明日からも走って走って走りまくっていきます。応援よろしくお願いします!」

3月からはオープン戦続きの日々が始まりますので、2人が言うような「走」に重点をおいた練習もこの期間しかできません。
リーグ戦での勝利を掴むため、全員で全力疾走していきたいと思います!

3年マネージャー
修理 奈都美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新スタッフ紹介 その2

2014年02月16日 17時29分46秒 | Weblog
こんにちは。マネージャーの修理です。

本日は新スタッフ紹介第二弾!!ということで、ピッチャーコーチの2人を紹介します。

まずは写真左の竹井
「新しくピッチャーコーチになりました。竹井洸輔(比文2年・岡山城東高)です。
選手1人1人の個性を生かし、協力しながら共に成長していきたいと思います。また、今まで自分を応援してくださった皆さんにも、筑波大学硬式野球部というチームとしての結果を出すことで恩返しできるよう、頑張っていきます。」

続いて写真右の地頭所
「ピッチャーコーチの地頭所眞人(体育2年・鶴丸高)です。
マウンドを与えられる投手ではなく、自分の力で勝ち取る本気なピッチャー陣を作ります!そして、寒い筑波を九州男児の熱い魂で燃やし尽くします!!応援よろしくお願いします。」

現在エース不在のピッチャー陣がどう化けてくるのかは、2人の力にかかっていると言っても過言ではありません。
ピッチャー陣のこれからの活躍と、その裏で支えるコーチ陣にご注目ください!

3年 マネージャー
修理奈都美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休みに入って

2014年02月14日 11時26分27秒 | Weblog
皆様こんにちは。
更新が滞ってしまい申し訳ありません。

さて、筑波大学は今週でテストが終わり、昨日から春休みに入りました。
先週末に降った雪の影響を受け、今週は練習と並行して球場の雪かきを行うなど、
1日でも早く普段通りの練習を行うために協力して取り組んでいました。
そんな中本日もつくばはあいにくの雪となり、付近の室内練習場を借りて
練習を行っています。

明日は雨の予報になっているので、今日降った分がとけて来週からは球場で
練習を行えることを祈るばかりです。
また、前期試験を控えているため何とか良い状態で受験してもらえるように
全員で協力して球場付近の整備に努めていきたいと思います。

受験生の皆さんも残り2週間を切って不安な点もあるかと思いますが、
当日に万全の状態で臨めるように頑張ってください。


主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2か月

2014年02月02日 11時10分08秒 | Weblog
皆様こんにちは。
つくばも2月に入り、リーグ開幕まで残り2か月となりました。
だんだんと日中寒さの緩む日も出てきましたが、夜や天気が悪い日はまだかなりの寒さを感じています。

チームは1月の間、スイング力と走塁を中心に鍛えてきました。
12月からの体重増加も継続していく中で、秋からの成長を感じることが出来る者も増えてきています。
この2月からはさらに守備、実践的な練習もプラスされ、より試合に近いイメージをもって取り組むことが要求されてきます。
試合から離れているこの期間、試合を想定してというのはなかなか難しいですが、練習のための練習になってしまっては意味がありません。
そのことを十分に理解し、選手には練習をしていってほしいと思います。

さて、大学では明日から試験週間に入り、その後はカリキュラムの変更により例年よりも3週間ほど早く春休みに入ります。
春休みに入ると合宿、オープン戦期になり、あっという間に春リーグが始まります。
3月のオープン戦期は連日試合になり、実質的に練習時間を多くとることが出来るのはこの2月いっぱいとなります。
オープン戦に入ってから初歩的な課題が出ないよう、1つ1つ曖昧なことを曖昧なままにせず、互いに確認しあいながら取り組んでいきたいと思います。

最後に、筑波大学への受験を考えている受験生の皆さんへ。
前期試験まで残り1か月を切りましたが、合格へ向けて頑張っていることと思います。
センター試験で結果の出た人、奮わなかった人と様々だと思いますが、現在の部員にもセンターが悪くても2次試験で頑張って合格した者もいます。
最後まで諦めず、気を抜かずに頑張ってください。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする