筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

vs大東文化大学 第二戦

2014年04月28日 17時38分04秒 | Weblog
皆さんこんにちは。
更新が遅れてしまい申し訳ありません。
昨日は大東文化大学との第二戦が行われました。

筑波大学、本日の先発は大場。
初回、2回と走者を出しますが無失点に切り抜けます。
しかし3回、2つの四球を許し二死ながら一、二塁とされると相手4番にライト前へしぶとく運ばれ二塁走者が生還、先制を許します。

その裏の筑波の攻撃。
ヒットと相手のミスが絡み二死一、二塁とし4番平井が打席に立ちます。
平井はライト前へ鋭い打球を放つと二塁走者野田直がホームに還り、すぐに同点とします。
更に続く國井伸もレフトへタイムリーを放ちこの回2‐1と逆転に成功します。

ところが続く4回表、大場が制球を乱し3四球で二死満塁のピンチを招いてしまいます。
ここは無失点に抑えたい筑波は大場から瀬川にスイッチ。
しかし瀬川がセンター前に逆転のタイムリーを許し2‐3、再びリードを奪われてしまいます。

5回以降瀬川が踏ん張り迎えた7回裏の筑波の攻撃。
なんとか逆転したい筑波は先頭の野田直がヒットで出塁すると板崎が送り一死二塁。
後続が倒れ打席には平井。
平井はストレートを叩きレフト越えのタイムリーとなる二塁打。
更に3回同様國井伸も続き、4‐3と再逆転に成功します。

筑波は8回にも1点を加え最終回の守備に就きます。
二死からエラーにより走者をだすものの8回から登板した昨日先発の西島隆が最後をしっかり締め試合終了。
以下ランニングスコアです。

大東 001 200 000 3
筑波 002 000 21x 5

逆転に次ぐ逆転で何とか勝利をものにしました。
次の試合は5月4日(日)13時より大田スタジアムにて桜美林大学との試合が行われます。
筑波大学は現在2勝4敗、苦しい戦いが続きますが来週以降も踏ん張り勝ちを重ねていきたいと思います。

また、この2日間はホームゲームとしてたくさんの方々に応援に来ていただきました。
本当にありがとうございました。
皆様の声援が選手たちに大きな力を与えたことは間違いありません。
次回ホームゲームは同春季リーグ5月17,18日に土浦市営球場での日本体育大学との試合で開催されます。
また多くの方に足を運んでいただき、部員と一丸となって声援を送っていただきたいと思います。
今後も筑波大学硬式野球部を応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs大東文化大学 第一戦

2014年04月26日 18時59分55秒 | Weblog
皆さんこんばんは。
本日は柏の葉公園野球場にて、大東文化大学との第一戦が行われました。

本日先攻の筑波大学。
初回に得点圏に走者を進めます。
ここでクリーンナップを迎えますが凡打に終わり、先制点は奪えません。

その裏、筑波の先発は西島隆。
二死からライト越えの三塁打を浴びるも踏ん張り、立ち上がりを切り抜けます。
続く2回も無失点に抑え3回裏。
2つの四球とエラーで一死満塁のピンチを迎えます。
無失点で切り抜けたいところでしたが走者一掃となる三塁打を打たれこの回3点を失います。

筑波はその後なかなか走者が出せず反撃の糸口がつかめないまま後半に入ります。
その状況の中8回にも追加点を加えられ0‐4とされ迎えた最終回。
一死から國井伸がライト戦に二塁打を放ち出塁します。
走者をためて追いつきたいところでしたが後続が倒れゲームセット。
以下ランニングスコアです。

筑波 000 000 000 0
大東 003 000 01x 4

2安打完封で試合を落としてしまいました。
なかなか勝てない状況ですがなんとか突破口を見出し明日は勝利をつかみたいと思います。

明日は13時より柏の葉公園野球場にて大東文化大学との第二戦が行われます。
明日の試合もホームゲームとして筑波大学応援の方入場料無料にて行われます。
皆様の声援を力に頑張りたいと思います。
明日も応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏で待ってます!

2014年04月25日 21時03分10秒 | Weblog
皆様こんばんは。
マネージャーの修理です。

明日と明後日は柏の葉球場でホームゲーム!!
ということで、現部員で唯一柏市出身の私が意気込みを書かせていただきます。


昨シーズンまでリーグ戦は神奈川県の球場を中心に行われたため、選手はもちろん応援に来ていただいた方々にも、つくばから片道3時間の道のりは少々負担のかかってしまうものであったと思います。
ですが今回千葉県柏市での開催ということでより気軽に応援に来ていただける機会ができ、準備してきたマネージャー陣はもちろん、プレーする選手たちも大変嬉しく思っています。

選手に話を聞くと、やはり応援の声が多ければ多いほど自分の力になると言ってくれます。
より多くの方に球場に足を運んでいただくことが、チームを勝利へ導く力になると思います。
そして選手も応援を糧に必ず期待に応え、全力のプレーを見せてくれるはずです。


また明日は、筑波大応援の方は入場料無料、そしてスティックバルーンとタオル(先着50名)を配布致します。
是非スタンドを TSUKUBA BLUE で埋め、勝利の瞬間を共にしましょう!

部員一同、皆様のご来場をお待ちしております!


4年マネージャー
修理 奈都美


※写真はホームゲームに向けて準備を進めてきたマネージャー陣です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs城西大学 第二戦

2014年04月20日 15時39分18秒 | Weblog
皆さんこんにちは。
本日は昨日に引き続き城西大学との第二戦が行われました。
では、試合展開を振り返っていきます。

後攻の筑波大学。
先発のマウンドには1年生の大場が登ります。
大場は一死からレフト前ヒットで出塁を許すも、落ち着いたピッチングで立ち上がりを無失点で抑えます。

その裏の筑波の攻撃、先頭の野田直が左中間を破る三塁打を放ち、いきなり先制のチャンスを作ります。
その後一死一三塁として打席には平井。
打球はセカンドゴロになり、併殺打かと思われましたが相手のミスにより走者はオールセーフ。
この間に三塁走者も生還し先制点を挙げます。

そのまま流れに乗りたい筑波でしたが2回表、先頭にレフト線への二塁打で出塁を許してしまいます。
すると後続に送りバント、犠牲フライとつながれ簡単に同点に追いつかれてしまいます。
3回以降は両チーム走者を出すもなかなか得点を挙げることが出来ません。

お互いに我慢の展開が続く中迎えた7回表、大場は先頭にヒットで出塁を許します。
更に後続に右中間へ二塁打を浴び、その間に一塁走者に生還を許し勝ち越されてしまいます。
これ以上点をやりたくない筑波は大場に代えて前節好リリーフを見せた石黒をマウンドに送ります。
しかしその石黒も踏ん張ることが出来ずこの回計3点を奪われ、1-4とされます。

追いつきたい筑波は8回裏、先頭の國井伸のフェンス直撃となるセンターオーバーの二塁打、平井のライト前ヒットにより無死一三塁とします。
打席には5番水野、併殺打に倒れるもその間に1点を返します。
ここからさらに追い上げたい筑波でしたが反撃もここまで、後続・9回を簡単に抑えられゲームセット。
以下ランニングスコアになります。

城西 010 000 300 4
筑波 100 000 010 1

前日の勝利で勢いをつけたいところでしたが痛い敗戦となってしまいました。
今週2連勝できなかったことにより苦しい状況は続きます。
しかしここで気落ちせず目の前の一勝を掴み取る為に来週まで日々向上していきたいと思います。

次の試合は4月26日(土)柏の葉公園野球場にて、10時30分より大東文化大学との第一戦が行われます。
この試合はホームゲームとしての位置づけで開催されます。
皆様ぜひ球場へ足を運んでいただき、選手が力を発揮できるよう部員と一丸となって応援していただけたらと思います。

主務 佐々木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs城西大学 第一戦

2014年04月19日 16時55分44秒 | Weblog
皆さんこんにちは。
本日は川口市営球場にて城西大学との第一戦が行われました。

本日先攻の筑波大学。
先頭の野田直がセンター前ヒットで出塁すると、続く楠本の送りバント、國井伸のライト前ヒットで一死一三塁とチャンスを広げます。
この場面で打席には4番の平井が立ちます。
先制点をもぎ取りたいところでしたが、平井の打球はセカンドの正面を突く併殺打となり、この回無得点に終わります。

その裏、筑波の先発マウンドには西島隆が登ります。
西島隆は初回、2回と3人ずつで抑え、攻撃への流れを作ります。

投手の好投にこたえたい筑波は3回、先頭の三木がレフト線へ二塁打を放ち、無死二塁とします。
続く野田直がきっちりと送り、打席には楠本。
振りぬいた打球は前進守備の内野を鋭く抜けるライト前ヒットとなり先制点を奪います。

しかし整備前の5回裏西島隆は先頭に内野安打で出塁を許すと送りバントを決められ一死二塁。
ここは凌ぎたい筑波、しかし相手打者に高めに浮いた球をセンター前にはじき返され二塁走者が一気に生還。
同点に追いつかれてしまいます。

その後は互いに譲らず9回表の最後の攻撃。
試合を決めたい筑波は先頭の平井が右中間を破る二塁打で出塁。
続く水野のバントが内野安打となり無死一三塁の絶好のチャンスを迎えます。
するとこの場面で相手投手が崩れ4連続四死球と暴投により2点を奪い打順は1番に帰ります。
ここで1番野田直と2番楠本が連続の犠牲フライで2点追加、死球を挟み4番平井がレフト線への2塁打と打線がきっちりと機能します。
この回計6点を奪い7-1と多くく引き離した状態で最後の守備を迎えます。

最終回、ここまで好投を続けてきた西島隆。
先頭を出すものの後続をきっちりと打ち取りゲームセット。
完投で今リーグチーム初勝利を手にしました。
以下ランニングスコアです。

筑波 001 000 006 7
城西 000 010 000 1

相手のミスに助けられたところもありましたが何とか初勝利を挙げることが出来ました。
このまま勢いに乗り明日も勝利を重ねたいと思います。

明日は10時30分より本日と同じ川口市営球場にて城西大学との第二戦が行われます。
明日も筑波大学に温かいご声援をお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs東京経済大学 第二戦

2014年04月14日 22時32分17秒 | Weblog
皆さんこんばんは。
本日は昨日に引き続き東京経済大学との第二戦が行われました。

本日は後攻の筑波大学。
先発のマウンドには西島隆成が登ります。
西島は初回を3人で抑え、攻撃につながる流れを作ります。

その裏の筑波の攻撃。
先頭の野田直が四球で出塁すると、続く楠本の進塁打により一死二塁とします。
3番國井伸が倒れたのち、4番平井が振りぬいた打球は投手の横を抜けるセンター前への先制のタイムリーとなります。

その後は両チーム譲らず迎えた7回表、ここまで相手打線を2安打に抑えてきた西島隆でしたが、この回3,4,5番に三連打を浴びると、
続く打者にスクイズを決められ、同点とされてしまいます。
さらに8回、先頭に出塁を許すと送りバントを決められ得点圏に走者を背負います。
何とか踏ん張りたいところでしたがセンター前にはじき返され、勝ちこそを許したところで降板。
マウンドを石黒に託します。
その石黒は後続、9回をきっちりと抑え、最終回の攻撃に望みをつなぎます。

しかし最終回はあえなく3人で終了しゲームセット。
以下ランニングスコアです。

東経 000 000 110 2
筑波 100 000 000 1

第1週は2試合とも落としてしまい厳しいスタートとなりました。
しかしまだ私たちには残り6週12試合残されています。
もう一度自分たちの弱点を見直し、次の試合につなげたいと思います。

次の試合は埼玉県の川口市営球場にて城西大学との試合になります。
開始時間は13時を予定されております。

今後とも筑波大学硬式野球部を応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕 vs東京経済大学 第一戦

2014年04月13日 23時47分26秒 | Weblog
皆さんこんばんは。
春季首都大学野球リーグ戦は昨日開会式を終え開幕し、筑波大学は本日東京経済大学との大事な初戦を迎えました。
今季から勝ち点制ではなく勝率性になり、第三戦がなくなったため何としてもとりたい初戦、内容を振り返っていきたいと思います。

先攻の筑波大学、先頭野田直樹が左中間への二塁打で出塁し、いきなり無死二塁のチャンスを作ります。
すると続く2番楠本がきっちりと送りバントを決め、一死三塁とチャンスを広げます。
ここで迎えるは中軸の3番國井伸二朗と4番平井。
なんとか先制点を奪いたいところでしたが、両者とも内野フライに倒れ得点には至りません。

その裏、先発のマウンドには背番号18番の木部が登ります。
その木部、先頭にセンター前へのヒットで出塁を許します。
続く打者を打ち取り一死としますが、3番4番に連続の四球を与え、満塁のピンチを招いていしまいます。
ここで対するは相手の5番、内野ゴロに打ち取るもその間に三塁走者に生還を許し、欲しかった先制点を奪われてしまいます。

木部はさらに3回、二死二塁から相手4番にライトへ二点本塁打を浴び、0‐3と引き離されてしまいます。
この回で木部は降板し、4回から1年生の大場がマウンドに登ります。
大場は力強いボールを投げ込み4回裏を三者凡退に抑えます。
しかし5回裏、ヒットと二塁打で追加点を許し、0‐4とされ前半を折り返します。

6回以降投手陣は1年小副川、2年石黒とつなぎ味方の反撃を待ちます。
しかし相手投手の前に打線は沈黙。
前半の4回に一度得点圏に走者を進めるもその後は二塁を踏むことが出来ません。

迎えた最終回も3人で抑えられゲームセット。
2安打完封負けという形で初戦を落としてしまいました。
以下ランニングスコアになります。


筑波 000 000 000 0
東経 102 010 00x 4


今後の戦いにつなげるためにも明日の試合を落とすわけにはいきません。
今日の負けを引きずらず再度気を引き締めなおして明日の試合に臨みたいと思います。

明日は10時30分より昭島市民球場にて東京経済大学との第二戦が行われます。
応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から

2014年04月11日 23時32分31秒 | Weblog
皆様こんばんは。
明日はバッティングパレス相石スタジアムひらつかにて開会式が行われ、春季リーグが開幕します。

今日は春学期がスタートしたことにより久々のナイターでの練習になりました。
授業が始まると春休みのように長時間練習時間をとることはできませんが、これまでやってきたことを
継続していけるよう、リーグ期間といえども調整ではなく日々成長していけるよう取り組んでいきます。

明日は筑波大学の試合はありません。
開会式後練習を行い明後日の東京経済大学との初戦に備える予定です。
すこしでも万全の状態で初戦に臨むことができるようコンディションを上げていきたいと思います。

今季も筑波大学硬式野球部を応援宜しくお願い致します。

主務 佐々木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度に入り・・・

2014年04月02日 16時37分36秒 | Weblog
皆さんこんにちは。
更新が滞ってしまい申し訳ありません。

4月に入り、リーグ戦の開幕までいよいよ2週間をきりました。
先日連盟からの公式発表もあり、正式に日程も決まったため、選手の間にも緊張感が出てきています。
オープン戦期も今週いっぱいでおわり、来週1週間は最後の追い込みとなります。
少しでも万全の状態で初戦を迎えられるよう残りの期間取り組んでいきたいと思います。

また、昨日は青桐寮の入寮日となり、新入生が新たな生活をスタートしました。
練習に合流するのはもう少し後ですが、新たな仲間たちとの共同生活で少しでも早くつくばの環境に慣れてほしいと思います。
また、今週末には新入部員へのオリエンテーションも開かれます。
寮に入らない人たちはここで初めての顔合わせとなります。
約2か月の新人練習を行う仲間として切磋琢磨しあい、新たな戦力となってくれることを期待したいと思います。

主務 佐々木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする