筑波大学硬式野球部のブログ

筑波大学硬式野球部公式HP http://club.taiiku.tsukuba.ac.jp/baseball/

クリスマス

2005年12月25日 22時58分04秒 | Weblog
世間ではクリスマスムードですが、野球場では関係ありません。
今日は、紅白戦を行いました。両チームなかなかランナーを出せず速いテンポで試合が進み、延長10回先頭の芝崎くん(体育1年・鎌倉高)は2ストライクと追い込まれながらも、あまく入った変化球をとらえ左中間を破る3ベースを放ちます。ここで一気にサヨナラを迎えたいものですが、次打者が打ち取られて1アウト。そこで登場したのが同じ1年生の増永くん(体育1年・金沢桜ヶ丘高)がしぶとくレフト前にヒットを放ち、サヨナラで締めくくりました。内容としては、非常に締まった内容で投手陣や守備の活躍が目立っていました。今年は、28日まで練習を行う予定です。《写真はサヨナラ安打の増永くんです。》主務
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首脳陣紹介④

2005年12月21日 23時00分00秒 | Weblog
今日は、新チームから内野手のリーダーとしてチームを牽引する副キャプテンの田中利幸くん(体育3年、三島高)を紹介します。
彼は、見た目から分かるように、とても熱い男でまさに日本男児を絵に描いたような人間です。試合中は、いつも激を飛ばし、みんなを勇気付けてくれる頼りがいのある存在で、常にリーグ戦ではベンチに入っています。昨年のリーグ戦ではホームランを放ち、その肌の黒さ、存在感はチームでNO1だと言われています。「野球に理屈なんてない。理屈抜きで日本一になります。」この言葉が田中くんの人間性を物語っていると思います。しかし、性格はいたっておちゃめで、こてこての関西人です。今年は、何においても、田中くんに注目です。主務
(写真は、「あー寒い!」と言いながらバナナを食べている田中くんです。)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外部環境係

2005年12月17日 18時07分07秒 | Weblog
我が野球部には、部員一人一人が、係に所属し、チーム運営を円滑に行う役割を担っています。
新チームが発足してから新しい係を作りました。外部環境係は、その中の一つです。今日は外部環境係です。この係の目的は、球場にお越しいただいているお客さんの過ごしやすい環境を築くことです。現在、バックネット裏にベンチを増設しています。今日は外部環境係のリーダーである木村優介くん(体育3年・水戸一)に話しを聞きました。「僕たちの熱いプレーを少しでも長くみていただきたい!そして何かを伝えたい!そういった気持ちでベンチを作ることにしました。年間観客動員二万人を目指します!ひとつひとつが手作りです。自然を肌で感じながらゆっくりまったりしていってください。」近日に完成する予定だそうです。球場にお越しの際は是非とも座ってみて下さいね!主務

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波到来

2005年12月14日 01時04分10秒 | Weblog
今日は、この冬一番の寒さとなり、日本海側は大雪だそうです。
筑波大学のある茨城県つくば市は、冬場は天候も良く、雪はあまり降りません。しかし、幾分か内陸地にあるので、夏は暑く、冬は寒いです。今日も練習中、温度計を見ると氷点下の気温でした。そんな中で部員は、寒さも吹き飛ぶような熱いハートで練習に励んでいます。午後9時を過ぎると野球場の照明も消えてしまいますが、それでも小さな照明灯をつけて黙々とトスバッティングをしている選手が毎晩います。寒さも厳しいせいか、空を見上げると満天の星空が輝いていました。それでは、皆さん、風邪に気をつけて、お体を大切に。主務
《写真は、左側照明が落ちた中で練習する齋藤直樹内野手(体育3年、酒田東高)と右側彼を手伝う中村寛之投手コーチ(体育3年、岡崎東高)》
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラウンド工事終了

2005年12月10日 22時51分23秒 | Weblog
今日でグラウンドの工事も終わり、グラウンド内で練習を行うことができました。
これまで、網が外れかけていたフェンスも全て取り替えられ、でこぼこしていた内野も平らになり、黒土になりました。練習環境をよくしようと、少しづつ積み上げていったものが、形となって現れ始めています。大学日本一になるためにあとは、部員一人一人の執念だと思います。これまで少しづつ、環境をよくしてきたように、全員の心も少しづつ変わってきているように今日この頃、感じています。主務
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲスト

2005年12月08日 23時08分48秒 | Weblog
今日は、素晴らしいゲストがいらっしゃいました。
なんと今年度のドラフトで中日ドラゴンズの指名を受けられました藤井淳志さんが後輩の激励のため、はるばる、つくばまで来て下さいました。話のなかで藤井さんは「筑波大の野球のよさは考えてできるところだ。」とおっしゃっておられました。川村監督も藤井さんが大学三年の冬にスイッチヒッターになったのが転機なのではないかと言われるに通り藤井さん自身が考えて野球に取り組まれた結果、プロへの道が開かれたのではないかと僕は感じました。藤井さんを筆頭にこれから多くの選手がプロの道を目指して筑波大の野球部が、発展していくことを願いたいと思いました。藤井さんにはこれから、子供たちに夢を与えられるような野球選手になって頂きたいです。私達も応援していきます!主務(写真は藤井さんのサインです。「思いはきっと実る」藤井さんの野球人生を表したような言葉だと思います。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首脳陣紹介③

2005年12月06日 19時57分14秒 | Weblog
今日は、新チームで副キャプテンになりました坂本幸信くん(明石南・体育3年)を紹介します。
坂本君は、チームの中では、ムードメーカー的存在で、試合中はベンチの中で一番声を出しています。リーグ戦中も筑波が、逆境になればなるほど全員を励まし、先頭に立ってチームを引っ張っていったことが印象的です。また、そのプレーヤーとしても、肩の強さ、安定した守備力を持っており活躍が期待されています。そんな坂本君が、副キャプテンとなり、「一番声を出して頑張る」と本人が言うようにプレーだけではなく声でチームを盛り上げる姿を見せることが、チームの勝利につながるのではないかと思います。自慢の肩にも注目して下さい。最後に応援してくださる人達に一言。「必ず日本一になるので、皆さん、神宮の杜に足を運んでください。」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走

2005年12月03日 18時53分56秒 | Weblog
12月は、師が走ると書いて師走と読むようにあっと言う間に過ぎてしまいます。
私が今年の1年間を振り返ってみるとあっと言う間に過ぎてしまったように思います。気がつけば、この野球部での生活もあと1年もありません。そして春のリーグ戦開幕まで、あと120日程しかありません。部員全員、一分一秒を無駄にしないように練習に励んでいます。この限られた時間の中で、自分達の目指す目標に向かって努力しているのは、かけがえのないことのように思います。どこの大学もこの寒い中で練習を行っていますが、筑波大学は、どの大学よりも熱くこの時期を乗り越えていきたいと思います。主務
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の到来

2005年12月02日 21時24分34秒 | Weblog
気温もぐっと下がり、段々と冬の訪れを感じる季節となりました。
この時期になると、事務作業の多いマネージャーにとっては、足先も冷たく、早く暖かい場所へ行きたいと思ってしまうものなのですが、選手が額から汗を流して練習する姿を見ると、ついついグラウンドに出て、練習を一緒にしたくなってしまうこのごろです。最近、急ピッチで球場の改修が進み、今日から内野も土を入れ替えることになりました。この球場は、もともと沼地を埋め立てて作られたそうで、水が溜まりやすいようで、雨の後の練習は、水取りが日課でした。しかし、この改修で内野の土質が向上し、水はけも良いグラウンドになることを期待して明日からもグラウンドは、しばらく使えませんが練習に励んでいきたいと思います。主務
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする