皆様こんばんは。
Aチームは昨晩、2日間の大船渡市での野球教室を終え無事つくばに帰り着きました。
初日の午後からは大船渡高校グラウンドにて、大船渡高校の部員を対象に3時間半程度の練習となりました。
バッテリー、内野手、外野手に分かれての練習を行い、バッティングや守備を1時間程度づつ行いました。
最初は緊張した雰囲気でしたが、徐々に笑顔や質問も出るようになり、最後のトレーニングではかなりいい雰囲気で練習を終えることができました。
2日目は大船渡小学校のグラウンドにて、大船渡中学校の部員と昼食をはさみ約4時間の野球教室を行いました。
アップからほぐれた雰囲気で、お互いに満足のいく時間だったのではないかと思います。
昼食会では一緒に保護者の方々が用意してくださった豚汁を食べ、学校生活のことや個人のことなどを話し、触れ合うことができました。
今回の野球教室はボランティアといいながらも現地の方の多大なご協力のおかげで実現することができました。
厳しい環境の中でも一生懸命に野球に取り組む子供たちを見て、改めて野球ができることに感謝しなければいけないと感じ、
また逆に私たちが元気をいただきました。
今回の経験を忘れず、お世話になった方々にも結果で良い報告ができるように頑張っていきたいと思います。
これで年内の筑波大学硬式野球部の活動は終了となります。
年明けは1月6日からの始動となります。
これからも筑波大学硬式野球部に温かいご声援をよろしくお願いいたします。
皆様もよいお年をお過ごしください。
主務 佐々木将人
Aチームは昨晩、2日間の大船渡市での野球教室を終え無事つくばに帰り着きました。
初日の午後からは大船渡高校グラウンドにて、大船渡高校の部員を対象に3時間半程度の練習となりました。
バッテリー、内野手、外野手に分かれての練習を行い、バッティングや守備を1時間程度づつ行いました。
最初は緊張した雰囲気でしたが、徐々に笑顔や質問も出るようになり、最後のトレーニングではかなりいい雰囲気で練習を終えることができました。
2日目は大船渡小学校のグラウンドにて、大船渡中学校の部員と昼食をはさみ約4時間の野球教室を行いました。
アップからほぐれた雰囲気で、お互いに満足のいく時間だったのではないかと思います。
昼食会では一緒に保護者の方々が用意してくださった豚汁を食べ、学校生活のことや個人のことなどを話し、触れ合うことができました。
今回の野球教室はボランティアといいながらも現地の方の多大なご協力のおかげで実現することができました。
厳しい環境の中でも一生懸命に野球に取り組む子供たちを見て、改めて野球ができることに感謝しなければいけないと感じ、
また逆に私たちが元気をいただきました。
今回の経験を忘れず、お世話になった方々にも結果で良い報告ができるように頑張っていきたいと思います。
これで年内の筑波大学硬式野球部の活動は終了となります。
年明けは1月6日からの始動となります。
これからも筑波大学硬式野球部に温かいご声援をよろしくお願いいたします。
皆様もよいお年をお過ごしください。
主務 佐々木将人