吾輩は設備設計である

設備設計という仕事に云十年。理不尽なこと自分のぷち自慢、失敗談などを書いています

洋物にやっぱ弱いのか日本人

2010-12-05 16:16:31 | Weblog
ここ数カ月で急激にこの業界でクローズアップされてきた言葉がある
スマートメーター  スマートグリッド
という言葉である 恐らく来年の大型建築のプロポーザルには各社何らかの形で
この言葉を記述するのであろう

なぜこんなに急激にこんなものが注目をあびているのだろうか

スマートメーターはアメリカの電力網の弱点を補強し今後の双方向(ソーラー発電など
逆に流れる電力)を含めた電力インフラが正常に作動するべく必要とされる機能をもった
電力メーターである このメーターから細かい情報を集め電力の配分やコントロールや積算を行い アメリカで過去に起こった大停電などを未然に防ぐこともねらった概念である

日本では実はこんなもの要らないらしい

ではなぜあちこちでスマートメーターなる文字がちらほらしているのか。
まさに電力の世界やエコの世界でも救世主扱いである

たぶん 僕もそうであるが 実はスマートメーターと大きな声で叫んでみたら 結構受けた!!  行政でも地方でも結構話題になっている  これはなにかあるに違いない
とばかり 一斉に 資料を集め出した  というのがいまの現状である

さて僕はどうあるべきなのか
どんな製品が安くて便利な(なにをもって便利と言っているのかが問題)製品がここ1~2年で出来るのか である

でもこれがアメリカ以外で発表されていたらこんなに火が付かなかっただろうし
1年後は何事もなかったかのように消えていく言葉かもしれない
でも数%の可能性として スマート革命  ということが現実に叫ばれるかも知れない 

例えばマンションのベランダに置いた1帖のソーラー発電パネルをビックカメラで買ってきてそれを普通のコンセントに接続したらテレビに九州電力に5円/時間で電気を売っているのが見えるのである なんてことが 現実になろうとしたら  どうだろう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 設計の営業とは | トップ | 時代のうねりを »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事