TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

2022年に見掛けた黄色の景色

2022年12月27日 | 

2022年に見掛けた黄色の景色を並べてみました。

第一なぎさ公園にて菜の花

神戸運動総合公園にて菜の花

ハウステンボスにてチューリップ

あしかがフラワーパークにてポピー

北原ミュージアムにてプーさん

忍野八海にてキセキレイ

大阪城公園にてキビタキ

大阪舞洲シーサイドパークにてチューリップ

大阪城公園にてチューリップ

石舞台古墳にて菜の花

浜寺公園にてバラ

花の文化園にてバラ

霊山寺にてバラ

霊山寺にてバラ

となみチューリップフェアにてチューリップ

ひたち海浜公園にてチューリップ

可睡ゆり園にてゆり

長居植物園にてひまわり

鶴見緑地公園にてひまわり

車山高原にてニッコウキスゲ

蒜山ジャージーランドにてひまわり

万博公園にてコスモス

馬見丘陵公園にてダリア

大阪城公園にて銀杏

鶴見緑地公園にて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲くやこの花館2022年11月その3

2022年12月27日 | 旅日記

11月20日、鶴見緑地公園内にある植物園『咲くやこの花館』を見学してきたときの続きです。

高山植物室で咲いていた花々を撮影してきました。

コマクサはひとつだけ咲いていました。

クロユリ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心斎橋今昔パネル展

2022年12月27日 | 旅日記

12月19日午後、心斎橋のワダビル1階で開催されていた『心斎橋今昔パネル展』を見学してきました。

大阪のシンボル「心斎橋」が架けられて今年で400年を記念して、心斎橋の歴史が紹介されていました。

江戸時代の木橋の復元模型(大阪歴史博物館に展示されているそうです。)

心斎橋は江戸時代、1622年に長堀川を開削と同時に架けられたという説が有力だそうで、開削した4人のうちの1人だった岡田心斎の名前から心斎橋の地名は由来しているそうです。

明治時代に鉄橋、石橋に架け変えられて行った歴史が展示されていた当時の写真を通して知ることができました。アンケートを書いて、漫画家の篠原ユキオさんが描かれた3枚入っていた絵葉書をいただいて帰りました。

この日、心斎橋界隈まで来たのは銀行に寄ったついでにこの日から始まると記載されていた大阪インフィオラータの御堂筋インフィオラータの花絵を見て帰ろうと思ったからでもありました。この日は初日でしたので、立ち寄ったときは6か所あった花絵の場所ではまだ完成されてなくて作成中でした。

心斎橋まで自転車で来る途中、ポインセチアなどクリスマス気分が満載のビルの前を通りました。

この日は強風で被っていた帽子が何回も強風で飛ばされてしまうくらい強く自転車で走っていても足元から冷えてきて相当寒かった日でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする