徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【経営の現場】影響様々?好調か休業の両極端

2020年05月25日 | 頑張って!

仕事に復帰したものの新型コロナの影響は様々で業種によってこんなにも違うものかと今さら痛感する。食品卸しや食品スーパーなど追い風で好調らしいが、逆風に喘ぐ物販や飲食は休業状態も多く手の施しようもない。LINEで励まし現況訊いたりはしているがやはり他人事でやりきれない。

 

「商売も生活も限界寸前?打つ手なく他力本願を頼るしかない。こんな時だから国に預けた税金という国民の財産を一時的にでも戻してもらいたい。申請駆け込んだが待てど暮らせど梨のつぶて?動き遅い国より地方自治体で肩代わりしてもらえないだろうか。」(ある経営者の嘆き)

 

この状況下ではジャングルの動物達のように洞穴で嵐が通り過ぎるのを待つしかないのか!?宣言解除でも食料品以外は買う気もわかない。オンライン普及率は高齢者や困窮家庭には重く圧し掛かる。経済の歪み、回復は時間掛かるだろうが経営や生活は待ったなし。政府の余りにもとろすぎる対応が腹立たしい。(怒り)

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【我菜園便り】育つゴーヤ!... | トップ | 【賢者の伝言】掴んだチャン... »
最新の画像もっと見る