宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2009/01/23
(続き)
ribbitさん、横阿川Kさん、なおとんさん、牛さんと5人で、次に向かったのは蘭州です。18時過ぎ、お店はまだ開店準備中のようで、中はまだ暗い状態。お店の前で待っていると、息子さんのエコケンくんが「どうぞ、中で待っていてください」と招き入れてくれました。奥のテーブル席に入れてもらい、しばらくすると店内の灯りもオン。焼き、水(すい)を2人前ずつ注文し、飲み物は紹興酒のボトル。まず焼きから到着しました。



そして、仕事を終えたふじもとさんも合流し、ビールで乾杯。水餃子も出来上がりです。



旨いですねえ。この水餃子、前回ribbitさんがお持ち帰りにして美味しかったという話を横阿川Kさんが聞き、この日は彼女がタッパ持参でお持ち帰りにするということに。タッパを見せてエコケンくんに「何人前くらい入りますか」と聞くと、5人前はいけるとのこと。という訳で5人前おみやにしてもらうことになりました。



最後にラーメンもいただきます。香菜麺にワンタン麺。ワンタン麺は初めていただきますが、美味しいですね。ラーメンを食べ終わる頃に、おみやの水餃子5人前も出来上がってきました。



お店の自家製ラー油をふりかけてパッキング。いいおみやげをゲットしてご満悦の横阿川Kさんです。



紹興酒を呑みきってごちそうさまをしたのが19:30頃。1時間半ほどの絶品餃子タイムを楽しんで、次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )