宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2009/02/14
(続き)
江戸っ子をでて次に向かったのは蘭州です。が、お店の前にはこんな貼り紙が。



あらあら、今日はお休みですか。残念。都心で用事を済ませて、われわれと合流すべく立石に向かっているなおとんさんに急いでメールで連絡をします。どうしましょうか、と次のお店を考えて浮かんできたのが、何故か東京の反対側、世田谷の酒の高橋です。びゅーんと移動して、1時間ちょっとでお店に到着。



混んでいるかと思いきや、意外と空いていました。すんなりと小上がりにお邪魔し、けいちゃんちの豆乳でキンミヤを割ります。



美味しいですねぇ。鍋をお願いし、早く出来そうなアテをいくつか注文。ポテサラは残念ながら終わってしまったようで、白菜漬けをいただきます。



3種盛り(600円)もいただきました。中とろも絶品です。そして鍋も到着。



どーんと白子と牡蠣がのってます。「白子なべ」(800円)と「かきなべ」(800円)を1人前ずつ、同じ鍋に入れてもらって、これで1,600円というのは素晴らしい。興奮気味に煮える様子を眺めていると、野菜が煮えてきて煮汁がどんどん溢れてくるのを処理しきれず、けいちゃんにだめ出しされちゃいました。



そろそろ食べ頃ですね。牡蠣はメニューに書かれている通り、ホントに煮ても小さくならず、ビッグサイズで食べ応えバッチリ。白子もたくさん。はふはふしながら、4人で鍋をつつきます。そしてあらかた具を食べ終えたあと、この日はうどん(200円)を追加します。



メニューには「うどん玉」と書かれてますが、きしめんっぽい麺ですね。すっかりお腹がいっぱいになりました。宇ち多゛、江戸っ子と程よいインターバルを挟んで3軒目の酒の高橋。こういう呑み方はいいですね。1時間半ほどの滞在でごちそうさま。お会計は4人で5,230円でした。お店を出たあと、なおとんさんを二郎系の陸に誘ったりしますが、振られて大人しく帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/02/14
(続き)
宇ち多゛を出たのが15時過ぎ。歩く酒場データベースKさんご夫妻とてくてく界隈を散策し、江戸っ子の口開けまで時間を潰します。16時ちょっと前に江戸っ子の前に行くと、既にお店の前には6名ほど開店待ちのお客さんがいらっしゃいました。われわれもいそいそと列につき、開店を待ちます。18:15頃にお店は開店し、徐々に席が埋まってきました。カウンターの中では、女性の店員さん達が開店準備で大わらわ。ボール(320円)を注文して、本格的なスタートを待ちます。



席もほぼ埋まってきたという頃、居酒屋礼賛のはまださんと酔わせて下町の藤原さんたちが後ろのコの字型カウンター入り口側にいらっしゃいました。何たる嬉しい遭遇。どうもどうもとご挨拶しながら、ボールのグラスを傾けます。お店の準備も整ってきたようで、おかずもいろいろと注文します。



煮込み。これが旨い旨い。豆腐も美味しいです。



「赤身サシ」(320円)はニンニク醤油で。ボールもおかわりです。



いつの間にか微妙にお値段が上がっていたようですね。気が付きませんでした。



テッポウは辛たれで。



厚揚げも旨いですねぇ。ボールもおかわりです。その頃はまださん達はさっくりとお会計。次のお店へ向かうようです。またご一緒しましょう、とご挨拶してお別れです。(その時のはまださんの記事はこちらです)



つくねは塩でお願いして、テッポウの辛たれを付けて食べたりします。これがまた美味しい。ゆるゆると1時間ほど楽しんで、われわれもごちそうさまです。



17:20の立石の空は、ほんのり夕焼けがかってました。少しインターバルをあけて、次は蘭州の口開けを狙いましょうかと線路沿いを歩いたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )