宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2009/02/20
去年の9月に、突発的町屋呑みをご一緒した同僚のTさん。体調不良で前の週お休みだったのでした。常々、今度宇ち多゛に行こうねと話をしていたのですが、この週復活してきたTさんとこの日、復活をお祝いして宇ち入りすることに。表は大行列で、そうさん席に滑り込めたのが18:55頃。ビールをもらって乾杯し、煮込みとレバガツ1本ずつお酢からスタートです。



壁に囲まれているそうさん席。周りのお客さんとの密着度が2割増しって感じです。向かいにいらっしゃる初対面のお客さんとも、自然と会話が始まったりします。向かいのおとうさん、お隣にいらっしゃったお兄さんがタバコを吸い出すと、そうさんに「ごめん、席を変わっていいかい」と。密着度アップ故、煙ダイレクトだったようです。先程軽く会話を交わした、席を移るおとうさんに「失礼します」とご挨拶をし、レバアブラ1本ずつをもらいます。



今度はお酢無し醤油だけ。レバ刺し大好きというTさん、お酢ありとお酢無しだとまた違った味わいでしょ、と薦めます。大根ショウガのっけてお酢ももらって、ボクは梅割りにシフトです。



アブラ多いのたれ。美味しい美味しいと食べてくれるTさん、体調もすっかり回復したようで何より何より。梅割りをおかわりして、シロたれよく焼きを注文します。



イイ感じのよく焼き。たれの旨さがシロの旨味を引き立てますね。



この日の半分も盛りがイイです。ありがたや。その後もTさんといろいろ話をして、ちょうど1時間の滞在でごちそうさま。この日はビールのあと梅2つ半で大満足。元気なTさんに心配も吹っ飛んで、宇ち多゛をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2009/02/18
(続き)
蘭州をでて若手Yくん、ザル美人Kさん、元感激王Iさんと向かったのは秀。そもそもこの日はYくんのガス抜き呑み。宇ち多゛ではモツの話で盛り上がり、蘭州ではなおとんさん達と盛り上がったので、日頃の悩みを聞く状態ではなかったのです。ゆっくりおしゃべりができる秀、お店への到着は21:14でした。



お店に入るとボックス席が空いてました。そこに入れてもらって、まずは樽生ホッピー(450円)をもらいます。



すいすいと呑みやすい秀の樽生ホッピー。危険を感じてか、Yくんはラムネを頼んでます。



アテにはもろきゅうやメンチかつ、ブロッコリなどをいただきます。ゆるゆるとホッピーを呑み、次は秀特製ハイボール(300円)をいただきます。



美味しいです。Yくんの話もいろいろと聞いて、少しはガス抜きになったかなということでごちそうさま。1時間ちょっとの滞在でした。そして日暮里経由で帰るKさん、Iさんと別れ、Yくんとふたりで押上方面へ。



新橋経由、この日はたこ助がいっぱいで寄ることができず。大人しく帰宅したのでした。
(おわり)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )