海自護衛艦「しらね」火災、修理費は60億円 防衛省
2008年02月24日19時01分
昨年12月、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)に停泊中の護衛艦「しらね」で起きた火災の原因が、戦闘指揮所(CIC)に持ち込まれた「保冷温 庫」の異常過熱だった可能性が高いことが分かった。保冷温庫は中国製で、乗組員が無許可で持ち込んだとみられ、防衛省は他の艦艇にも無許可で持ち込まれた 電化製品がないか調査中だ。しらねの修理には約60億円かかるという。
火災は昨年12月14日午後10時20分ごろに発生。最重要区画のCIC付近が約8時間にわたって焼け、隊員ら4人が負傷した。
【過去記事】保守記事.166-11 世もマツだな
保守記事.166-11-2 しらね。。。。。
保守記事.166-11-3 しらね。。。。。
保守記事.166-11-4 しらね。。。。。
保守記事.166-11-5 海自警務隊って、何?
保守記事.166-11-6 しらね。。。。。
保守記事.166-11-7 どう考えても、おかしいだろ
保守記事.166-11-8 全然懲りてねぇ~ww
保守記事.166-11-9 これで尾張に、しちゃうつもりか。。。。
保守記事.166-11-10 日本に「軍隊」無いからww
保守記事.166-11-11 よりによって、また「しらね」かよww
保守記事.166-11-12 ほんとうに、もうしらね。。。。
保守記事.166-11-13 久しぶりに、兵器な話
保守記事.166-11-13-2 兵器らしい話し
保守記事.166-11-14 よりによって、また「しらね」かよww
保守記事.166-11-15 だから、しらねって!
保守記事.166-11-16 だから、しらねって!
保守記事.166-11-17 「神の目」着いてねぇのかよ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます