どうでもいいです、の話

「どうでもいい」トピックスを載っけていたり、公記事の保守をしたしするページです。

保守記事.44-17 お世話になりました

2018-04-07 09:40:57 | 記事保守

白黒フィルムの出荷終了 82年の歴史に幕、富士フ

2018.4.6

 富士フイルムは6日、1936年に発売した白黒フィルムの出荷を今年10月に終了すると発表した。デジタルカメラなどの台頭で需要の低迷が続き、採算が合わなくなったことから、約82年の歴史に幕を下ろす。

 白黒フィルムの出荷数量は60年代にピークを迎えたが、最近では当時の1%以下まで落ち込んでいた。富士フイルムによると、年率15~20%のペースで需要が減っていた。

 白黒フィルムは、子会社の富士フイルムイメージングシステムズ(東京)が「ネオパン」の商品名で販売している。白黒フィルム用の印画紙も2020年3月までに随時販売を終える。

 国内では、富士フイルムのほかに白黒フィルム製品を販売している企業があるため、市場から完全に姿を消すわけではないという。

 

【過去記事】保守記事.44 よみがえるか?
保守記事.44-2 踏ん張れるか?
保守記事.44-3 よみがえるか?
保守記事.44-4 かなしい、しらせ
保守記事.44-5 よみがえった!
保守記事.44-6 もう、ない
保守記事.58 一転、哀れ。。。。
保守記事.58-2 一転、哀れ。。。。
保守記事.44-7 過去の
保守記事.44-8 お世話になりましたm(__)m
保守記事.44-9 売上で言うと、しょうがない範疇

保守記事.44-10 お世話になりました
保守記事.44-11 もうひと踏ん張り!
保守記事.44-12 2階と個室は画期的でした
保守記事.44-13 よみがえるか?
保守記事.44-14 あこがれの象徴
保守記事.44-15 ソニーが見せた未来
保守記事.44-16 かなり衝撃的!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿