朝晩は過ごし易くなりました
スーパーのお菓子コーナーも、秋っぽくなってきましたね
・・・で、見つけたのがコレ
「大樹の小枝」と「甘露和栗」
「大樹の小枝」には「樹齢約37年、小枝も太くなりました」
・・・と書いてあります
大樹になっちゃったんだ

しかも「約」37年というのは・・・?
なぜ「約」????
味は、小枝の味でした。当たり前か。
でも太い分、ちょっと食べにくかったのは、まぁ仕方がないですね
「甘露和栗」はまだ食べてません。
早く食べたいなぁ





娘達は、子ども会の行事で「造幣局見学」に行きました。
工場見学では、帰りに何か記念品をもらえることが多いですよね
そこで長女、行く前にすごく真剣な顔で言ってました。
「お土産に出来たばかりのコインとか貰えるかな
」
「え!?
」
あんまり真面目に質問をして来たので、返す言葉がありませんでした。
・・・貰えたら良いねぇ・・・

スーパーのお菓子コーナーも、秋っぽくなってきましたね

・・・で、見つけたのがコレ

「大樹の小枝」と「甘露和栗」

「大樹の小枝」には「樹齢約37年、小枝も太くなりました」
・・・と書いてあります

大樹になっちゃったんだ


しかも「約」37年というのは・・・?
なぜ「約」????

味は、小枝の味でした。当たり前か。
でも太い分、ちょっと食べにくかったのは、まぁ仕方がないですね

「甘露和栗」はまだ食べてません。
早く食べたいなぁ






娘達は、子ども会の行事で「造幣局見学」に行きました。
工場見学では、帰りに何か記念品をもらえることが多いですよね
そこで長女、行く前にすごく真剣な顔で言ってました。
「お土産に出来たばかりのコインとか貰えるかな

「え!?

あんまり真面目に質問をして来たので、返す言葉がありませんでした。
・・・貰えたら良いねぇ・・・
