なんと、このブログも、開始から今日で4年となりました~~~


去年は364日の更新。
1日だけお休みしたようです。おしいっ
ブログを続けている間も、私は運の良いことに、今まで嫌な目に有った事がありません。
これもみんな、ここに来てくださる皆さんのお陰だと思っています
どうもありがとうございます
そして、いつも何かあるたびにネタにしたり、
ブログの為にPCに張り付いていても協力的な家族にも感謝です
そしてもうひとつ!!!!
なんと、サンケイリビング新聞社 えるこみ ブログ大賞で、グランプリをいただきました~~~


今までブログを自主的にどこかに登録した事もなく、
(リンクしてくださるというお申し出は断りませんでしたが)
アクセス数とも無縁の、ごくマイペースなブログだと思っていたので、
今回応募したのは、「私もブログを持っているし、一応応募しておこうか~」的な、
気軽なノリだったんです
それが、柴門ふみさんや、キャラ弁で有名な霞んさん、えるこみ編集長さん 他の
審査員の方々から読んで頂けて、選んでいただけた・・・という事は、
とっても凄いことだとビックリしながら、感激してます
始めは疑ってたんですが、HPを見たら、本当にこのブログだったので、やっと信じることができました
えるこみ からこちらにたどりついて来て下さった方も、
これまでずっと見守ってくださっている方も、
またまたよいお付き合いが出来ますように
これからもどうぞ、よろしくお願いします~



去年は364日の更新。
1日だけお休みしたようです。おしいっ

ブログを続けている間も、私は運の良いことに、今まで嫌な目に有った事がありません。
これもみんな、ここに来てくださる皆さんのお陰だと思っています

どうもありがとうございます

そして、いつも何かあるたびにネタにしたり、
ブログの為にPCに張り付いていても協力的な家族にも感謝です

そしてもうひとつ!!!!
なんと、サンケイリビング新聞社 えるこみ ブログ大賞で、グランプリをいただきました~~~



今までブログを自主的にどこかに登録した事もなく、
(リンクしてくださるというお申し出は断りませんでしたが)
アクセス数とも無縁の、ごくマイペースなブログだと思っていたので、
今回応募したのは、「私もブログを持っているし、一応応募しておこうか~」的な、
気軽なノリだったんです

それが、柴門ふみさんや、キャラ弁で有名な霞んさん、えるこみ編集長さん 他の
審査員の方々から読んで頂けて、選んでいただけた・・・という事は、
とっても凄いことだとビックリしながら、感激してます

始めは疑ってたんですが、HPを見たら、本当にこのブログだったので、やっと信じることができました

えるこみ からこちらにたどりついて来て下さった方も、
これまでずっと見守ってくださっている方も、
またまたよいお付き合いが出来ますように

これからもどうぞ、よろしくお願いします~
