朝降っていた雨は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
午後に雪になりました。
。
今日仕事の皆様お疲れ様。
私は休み。外出せず家に籠っていました。
ようやく「里見八犬伝」を見終えました。
1月2・3日の放送だったので
1ヶ月遅れで感想を書きます。
正月ドラマだけあって
キャストは豪華でした。
名場面満載のドラマでしたが
私が選んだトップ3は以下の通り。
①犬塚信乃
犬飼現八の対決。
大河ドラマ「義経」の八艘跳びを
思い出しました。
②ゝ大法師(ちゅだいほうし)を囲む八犬士
伏姫との約束を果たした法師の
安堵した姿が印象的でした。
③籠山と信乃の一騎討ち
セリフが少なく勝負は短時間。
でも受けた印象は大きかったです。
今春、早くもDVDが発売。
楽しみです。
ブログランキング参加中
↑お気に召しましたら
クリックをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
午後に雪になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
今日仕事の皆様お疲れ様。
私は休み。外出せず家に籠っていました。
ようやく「里見八犬伝」を見終えました。
1月2・3日の放送だったので
1ヶ月遅れで感想を書きます。
正月ドラマだけあって
キャストは豪華でした。
名場面満載のドラマでしたが
私が選んだトップ3は以下の通り。
①犬塚信乃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
大河ドラマ「義経」の八艘跳びを
思い出しました。
②ゝ大法師(ちゅだいほうし)を囲む八犬士
伏姫との約束を果たした法師の
安堵した姿が印象的でした。
③籠山と信乃の一騎討ち
セリフが少なく勝負は短時間。
でも受けた印象は大きかったです。
今春、早くもDVDが発売。
楽しみです。
ブログランキング参加中
↑お気に召しましたら
クリックをお願いします。