木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

東京はずっと雨

2019-07-30 09:35:44 | 映画

 「一時でいいから晴れにしてほしい」 

そう願った瞬間から祈るだけで雨を止められる

能力を得た陽菜と 

空とつながる場所を求めて

離島を飛び出した帆高

その二人が織り成す奇妙な日常を描いた

天気の子」

 

「君の名は。」を産み出した新開監督作ということで

劇場はほぼ満席。

期待の高さを感じます。

 

ここでの東京は年中雨が降り続く世界

いつかは上がるから雨は恵みと

感じる余裕があるけれど

上がらぬ雨は耐えられないでしょう。

でも劇中の人々からは暗さが

感じられません。

我々からすれば異常気象も

慣れてしまうと日常になってしまうのでしょう

 

原作を読んでから映画を見ましたが

活字では表せない陽菜と帆高のからみ

また前作のミキを彷彿とさせる

格好いいお姉さん、夏美の動きなど

内容がわかっていても楽しめました。

 

もしかしたらカットされるかもしれぬ

と思っていた瀧と三葉の特別出演が

原作通りに表現されていてエキサイティング

てっしー、さやちん、四葉も

出ていたようですが

それは見逃してしまいました。

三回見た「君の名は。」に対し

今作は一度で終わりにしようと思ったけれど

また見たくなりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする