![kinoko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kinoko.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/86/96327d88b28b19fa3b881474565cb708.jpg)
お正月,
実家へ帰省していた主人は
まだ,私の『お煮しめ』を食べていません。
なので・・・。
今日は朝から
3食作って出かけました。
・・・という時は
やはり
土鍋料理。
未だに
自分の煮方が確立してない私です。
油で炒めてから煮ようか?
一品ごとに煮ようか?
肉類を入れるべきか?
母は
「煮物には肉を入れないとダシが出ない」と言います。
ごっちゃに煮ると
里芋のドロ~などが
他の具材にまとわりついたり…ね~。
今日は,
蓮根と牛蒡は下茹で。
昆布も汁で茹でておきました。
かたい物を炒めて
椎茸などを入れて煮ました。
里芋は別鍋にて煮ました。