親戚が勤めているので大きな声じゃ言えないが、SONYって壊れるタイミング設定して生産してません?
何故かSONYを買ってしまう俺もイカンが3~5年でイカレてしまうモノばかり。ラジカセ、DAT、プレステに続いて、曲づくりに使っていたMDレコーダーが死んでしまった。しかも山ほど新曲が入ってた2枚のMDを道連れに。おそらく50曲は録音してあったぞ!シェーンカムバック。
しかし愚痴ってる場合ではない。俺は今、作曲モードなのだ。脳味噌に曲が登場した時、すぐに録音できるモノがないではないか。なので翌日、渋谷でゲット。佐藤史朗クンも持っているZOOMのH4。
ヒゲそりしたくなるような形だが、なかなかスグレモノらしい。みなさんの評判もよろしい。
でもめんどくせ。新しいものって使い方覚えんの、めんどくせ。なんかテクノロジーに踊らされてる自分がイヤ。カセットでもいいんだけど、かさばるしな~って思ってる俺がバカ。音楽やる前に、どんだけ準備がいるんだよ。
とりあえず、オイSONY。簡単に成仏するんじゃねぇ!もう買ってやんないぞ。
何故かSONYを買ってしまう俺もイカンが3~5年でイカレてしまうモノばかり。ラジカセ、DAT、プレステに続いて、曲づくりに使っていたMDレコーダーが死んでしまった。しかも山ほど新曲が入ってた2枚のMDを道連れに。おそらく50曲は録音してあったぞ!シェーンカムバック。
しかし愚痴ってる場合ではない。俺は今、作曲モードなのだ。脳味噌に曲が登場した時、すぐに録音できるモノがないではないか。なので翌日、渋谷でゲット。佐藤史朗クンも持っているZOOMのH4。
ヒゲそりしたくなるような形だが、なかなかスグレモノらしい。みなさんの評判もよろしい。
でもめんどくせ。新しいものって使い方覚えんの、めんどくせ。なんかテクノロジーに踊らされてる自分がイヤ。カセットでもいいんだけど、かさばるしな~って思ってる俺がバカ。音楽やる前に、どんだけ準備がいるんだよ。
とりあえず、オイSONY。簡単に成仏するんじゃねぇ!もう買ってやんないぞ。