vagabond moon

BLOG OPEN

ヤバくね。

2010-05-03 05:05:33 | 人間は考える葦である
水曜日の松山を皮切りに大阪、松坂、名古屋でライブ。




気合いを入れようと、
ステージで着るものを物色。


試着した姿を見て、
「うわっ、ヤバいっすね」
と店員。



当方オッサンなので、
「ヤバい」は、いい意味に聞こえない。



熱心な若者は、
その後も「ヤバい」を連発し、
褒めること、褒めること。


セールストークは、
逆効果。
言われれば言われるほど、
気持は萎えてゆく。




「ヤバいくらい脚長いっすね」の一言で、
こちら完璧フニャチン。
マツコデラックスに「スリムですね」と言うようなもの。
褒め殺しでズタズタになり、
店を後にした。




以前、
若いミュージシャンにギターを貸したことがある。



「けんさん、
このギターヤバくね」



あちこちチェックしまくったあと、
「あ、あれは褒め言葉だったのか」
と、
気付いた次第である。