25年ほど前にハーモニカ用に購入したギターアンプ。
Fender Japan Tweed Champ。
音が固くてギター用にはイマイチだったのだけれど、
何年か前に真空管を乗せ換えたら、
メリハリが効いた音になった。
小型なので自宅録音や、ちょっと音を出したい時に便利。
デスクの脇にちょこんと鎮座する、ペットみたいな相棒です。
本日、そんな相棒をモデルチェンジ。
ELK製のオリジナルスピーカーを、
アメリカから取り寄せたWEBERに替えてみました。
お、ロックじゃん。
音圧が増しました。
小型犬が中型犬になった感じ。
だけど、ペットらしさは無くなった。
ちゃんと弾かないと噛みつかれそう。
う~、
この状態で愛着がわくかどうか、
しばらく付き合ってみます。
Fender Japan Tweed Champ。
音が固くてギター用にはイマイチだったのだけれど、
何年か前に真空管を乗せ換えたら、
メリハリが効いた音になった。
小型なので自宅録音や、ちょっと音を出したい時に便利。
デスクの脇にちょこんと鎮座する、ペットみたいな相棒です。
本日、そんな相棒をモデルチェンジ。
ELK製のオリジナルスピーカーを、
アメリカから取り寄せたWEBERに替えてみました。
お、ロックじゃん。
音圧が増しました。
小型犬が中型犬になった感じ。
だけど、ペットらしさは無くなった。
ちゃんと弾かないと噛みつかれそう。
う~、
この状態で愛着がわくかどうか、
しばらく付き合ってみます。