![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/7e686feb296f21cfee5aff7bd130c3bc.jpg)
猛暑。
安西マリア。
くそっ、このままバテてたまるか。
太陽がギ~ラギ~ラなら、こっちにも考えがあるぞ。
と、ベランダで干し野菜作り。
人参、大根、ゴボウ、玉ねぎ、椎茸、エノキタケ、トマト、ゴーヤ、ジャガイモ。
圧倒的な日差しのおかげで、
皆さん、あっという間に干からびた。
こうするだけで、栄養素があれこれアップするらしい。
お豆さんたちを加えてコトコト煮込み、
仕上げに粉チーズを振れば、
干し野菜のスープの出来上がり。
食欲のわかない昨今、
良いアイディアでありました。
安倍首相にも、このくらいは考えていただきたい。
安西マリア。
くそっ、このままバテてたまるか。
太陽がギ~ラギ~ラなら、こっちにも考えがあるぞ。
と、ベランダで干し野菜作り。
人参、大根、ゴボウ、玉ねぎ、椎茸、エノキタケ、トマト、ゴーヤ、ジャガイモ。
圧倒的な日差しのおかげで、
皆さん、あっという間に干からびた。
こうするだけで、栄養素があれこれアップするらしい。
お豆さんたちを加えてコトコト煮込み、
仕上げに粉チーズを振れば、
干し野菜のスープの出来上がり。
食欲のわかない昨今、
良いアイディアでありました。
安倍首相にも、このくらいは考えていただきたい。
ミネストローネ風ですね‼️
パスタを入れてスープパスタで食べたいです。
ライブが早く来ないか待ち遠しいです。高橋マコトさんの、おうちライブで楽しんでます。研さんもぜひ伺ってみてくださーい‼️
W高橋ライブも楽しみにしております✨
マコトさん、渋いですよね。
また是非ご一緒したいと思っています。
その際はよろしく!
私のあたまの奥の奥の奥の方に
追いやられていた記憶の引き出しの中
から、
忘却の彼方であったこの歌を
引っ張り出して来てくれました!
私が幼稚園の頃の夏休み、
冒頭の部分しか覚えてなくて
そこだけリフレインしまくりで
歌いながらおままごとをしていた
思ひでを。
あの昭和の夏の頃は
最高気温30度くらいだった
なぁ、、、、、
(遠い目)
干し野菜のスープを見て
唾が湧いて来たので
真似させていただきます。
おまけ。
昨夜の夢に研さん登場。
うふふのふ。
30度を超えると、「暑いね~」と挨拶を交わしていましたね。
夏が待ち遠しかったけれど、
今は恨めしい。
冬は着込めばなんとかなるけれど、
夏はこれ以上脱げません。
他人におすすめはしませんが。
今年はコロナなのに、去年より暑い!
金鳥のコマーシャルのように、
爽やかな日本の夏はもう来ないのでしょうね。
水浴びしたい。
何を今更?という話で申し訳ないのですが、研さんのアルバム『アンソロジー』。
発売日に購入しようとネットから何度かチャレンジしたのですが、購入申込完了とならず。
電話しようとしてもなかなか時間が合わず。
結局購入見送り続けて4年の歳月が流れ、サイトでも取扱いなしの文字が。
しかし、なんとか中古ですが、買えました。
キレイに盤面をクリーニングし、ライナーノートも一文字逃さず読み、
早速聴きました。
ああ、あの頃ラジオで聴いたな、懐かしの4号線。
テレビのロードショーで画面から流れた、スクリーンに雨が降る。
IBCラジオで聴いたあの曲も。
ありがとう、私が恋い焦がれた曲の数々。
感謝感謝!
研さんのCDはブックオフにたまーにあるんですが、すぐ売れますね。ネットが利用できない人が購入するのかも。
ライブにもなかなか参加できない、遠方の方なんでしょうか。縁ですよね。
シングル盤のHOTPOINT 恋のエチュード♡
♬恋のエチュード奏でよう
君がくれたsweet love song
歌詞もメロディーもなんて可愛らしいんでしょう。
約40年程前のレコードが今ココに有る幸せ♡
出会うのが少し遅かった分だけ特別感が有って、まさかの入手には喜びも倍増。大切にしたいと思います。
ありがとう。
時々自分でも忘れた作品や仕事があるので、
みんなが覚えておいてくれると、
助かります。
よろしくね~!