ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

オレチャンネル第84回~メカンダーロボ第29話~

2009-10-02 23:36:41 | ロボットアニメ系
メカンダーロボ:第29話 攻撃目標は敵機動部隊


**第1話から第6話までの総集編のためあらすじは割愛します**
ただ、最初と最後の新作カットが入っていて、27話直後にジミーたちがこれまでの戦いを回想するという設定です。


-感想-
う~ん、感想の書きようがないなぁ・・・。

だって総集編なんだもん。まぁこれまでメカンダーロボを見ていなかったちびっ子もこれをみればなんとなくメカンダーロボの設定とか敵のこととかわるようになっていますので、総集編としては及第点でしょうね。

戦闘シーン中心で展開するのでちびっ子にとっても楽しいのではないでしょうか?

といってもワタクシは一度みていますから、やっぱり総集編でしかなかったですけど・・・。

ただ、一つ思ったことがナレーションの中田浩二さんが渋い。

今回は総集編ゆえにナレーションも大活躍。

中田さんの声のおかげでちょっと無理がある設定も説得力が増すから不思議。

ロボットアニメでありながら”リアル”に拘ったこの作品には中田さんの声がすごくあっているということに恥ずかしながら今回気づかされました。

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所って正直ないんですよね・・・。

正確に表現すれば、一度見てしまってるから以前の見所も新鮮さがなくて紹介できないってことなんですけどね。

ただ、改めて戦闘シーンを見てると結構面白いんだな、これが。

とくにニュードム戦のメカンダーロボの動きがいいんですよ。

飛び道具の多いメカンダーがガシガシ殴り合っておりましたよ。

最初のうちはメカンダーのことがよくわからず見てるから案外印象に残ってないというか、スルーしてたんだなぁ・・・。

メカンダーロボを28話までみてこそ気づく戦闘シーンの魅力に気づいたように思います。

そんな総集編な今回でもつっこみたいことはあります。

冒頭のシーンにて前々回つっこんだ画面のこと覚えてますか?

ジミーが塗りミスで”竜介”みたいになってるってヤツ。

今回はばっちり”竜介”としてアフレコされてました!!!

おいおい、小次郎の隣はジミーの席だろ?

何やってんの?



もしかしたら、塗りミスというより作画ミス?

う~ん、どうなんだろ?

それから、全く話とは関係ないのですが、DVDのプリントに一言。

6枚あるうちのこの話が収録されてある”DISC5”だけ”DISC5”の表記がない!

なんでやねん!

もしかしてワタクシのDVDだけ?


合身戦隊メカンダーロボ DVD-BOX

video maker(VC/DAS)(D)

このアイテムの詳細を見る


合身戦隊メカンダーロボ 玩具CM集


内容が少ないから、とりあえず映像で水増し・・・。

総集編って記事にするの難しいですね・・・。

次回も多難です。



おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2足歩行ガンタンク!?じゃあタンクじゃないじゃん

2009-10-02 22:52:18 | その他・日常・たわごと
ついにMGガンタンクが発売され、模型雑誌も作例の特集をくんだりしていますが、その中にトンデモガンタンクが・・・・。

ガンタンクといえば『機動戦士ガンダム』の登場するMS(モビルスーツ)ですが、そのメジャーなMSのワリにやっとMG(マスターグレード)で発売!

かくれガンタンクファンとしてはうれしい限りですね~。

な~んで今まで発売してくれなかったんだ?

かっこ悪いからか?


MG 1/100 RX-75 ガンタンク

バンダイ

このアイテムの詳細を見る



ていうかガンタンクをかっこ悪いっていうな!

キャタピラこそ”漢”の証!

いかにも兵器っぽくていいじゃないか~。ガンダムより実現性が高いじゃん!

なんでみんなわかってくれない!!!!


あ、取り乱してしまいましたね・・・。

まぁそれはさておき、写真の説明を『電撃ホビーマガジン』の11月号のガンタンクの作例の最後のページに載ってました。

”2足歩行型ガンタンク”だって。

ガンタンクの上半身にガンダムの下半身をつけたシロモノ。

2本足のガンタンク、ガンタンクファンなら一度は試してみる改造ですよね~。

MGはコアブロックシステムが共通しているからできたんでしょうね。

ある意味みんなの”夢”が実現された瞬間ですね~。

でも、下半身が細くて気持ち悪いな。

ガンキャノンの方がよかったんじゃないか?

ところで実はガンタンクって1/100スケールモデル初めてなんだよなぁ~。

これでやっと1/100V作戦できるね!


ガンタンクが欲しくなったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする