ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

このPVいいなぁ~

2009-10-19 12:51:01 | ロボットアニメ系
メロライド『ココニアル』PV 長州力vs片桐はいり格闘!!


すげぇ、長州がでてる。しかも片桐はいりとプロレスしてる。

息子役の服装が気になってたが、レフリーだったのね。

リキラリアットくらって一回転してる!!

押入れにパイプイスって・・・。

最後は掟破りのサソリ固めか!

ていうか、何気に片桐はいりのズボンって”橋本真也”のズボンと同じデザインじゃね?

なんて面白いPVなんだ・・・。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレチャンネル第91回~『Z.O.E Dolores, i』:第6話~

2009-10-19 12:33:28 | ロボットアニメ系
『Z.O.E Dolores, i』:第6話「GET AWAY」

-あらすじ-
何とかセントラルステーションに辿り着いたジェイムズは、大破し動かなくなったドロレスを残して子供達との約束の場所に向かった。と、誰かに殴られ、気が付くとそこにはミリンダとバシリコが。ジェイムズの指名手配を知って火星から助けに来たのだ。しかしノエルがワイヤードに捕まったと知ったジェイムズは、周りの制止も聞かず救出に向かう。
一方レオンも謎の男に捕まり絶体絶命のピンチ。 しかもその男こそジェイムズに検閲官殺しの濡れ衣を着せた真犯人だった!!
その時突然セントラルステーション全域で停電が・・・。何とその原因はドロレスであった。大破したドロレスにいったい何が起こったのか!?
公式HPより引用)


-感想-
ミリンダは火星の女詐欺師でジムに気のある人物、バジリコは火星のマフィアの御曹司でミリンダに惚れてるってことで一応ジェイムズに強力してくれます。

今回は面白かったですね~。

ストーリー的にも重要なエピソードで、ドロレスの復活、ジェイムズの輸送船”エンダー号”の奪還、真犯人の登場でついに家族の絆の復活の兆しと大きく動きのあった回でした。

そのためか、いままでで一番作画に力が入ってましたね。

人物の描写もアップ多用だし、戦闘シーンもよしでした。

☆今回の見所、つっこみ所☆

見所は、終盤のノエル救出シーンから戦闘シーンまで。

ワイヤードに捕まってるノエルを助けるために乗り込んだものの、逆に取り囲まれてしまうジェイムズたち。

ドロレスの機転でノエル救出に成功します。

で、エンダー号を奪還してステーションから脱出しようして、ドロレスとエンダー号を取り囲むLEV隊を突破するところはかなり興奮しますね。

でもその時のドロレスたんのセリフが相変わらず脱力モノでいいアクセントになってます。

ドラマ部分ではジェイムズが2人の子供について「こんなダメオヤジでも2人は宝」と言ってるあたりはオッサンの人の良さを現しててグッときます。

つっこみというか完全に悪人と化している国連警察機構ワイヤードの本部長バーン。

興奮するといつものオカマ口調から豹変しべらんめぇ口調に・・・、しかも口汚い。

「殺(や)っちまえ!」なんていつものこと、今回は「蜂の巣にしてしまえ」など警察官とは思えない・・・・。

もちろん、キャラ設定してるからなんですが、見てると「オイオイ、やりすぎじゃん」と思わずつっこみを入れてしまう楽しいキャラです。


☆☆今日のドロレスたん☆☆

ボロボロのドロレスたんはすごく痛々しいんですが、身体から射出したワイヤーみたいなものを何本も壁に突き刺してステーションの電力を吸い取って事故修復してしまいます。

しかも直った理由を求められて「おじ様に会いたいと思ったら治っちゃいました」って・・・、相変わらずの電波発言。

全く自覚がないなんてやっぱり”アホの子”なんでしょうか?

復活後ステーション内を「おじ様はどこ~?」と歩き回ったり、他人の迷惑顧みず、天井をブチぬいたり・・・・。

それから、終盤の戦闘シーンでのセリフ「あなたたちなんかにわたくしとおじ様の運命をかえさせないんだから~」では脱力しましたが、最近なんだか慣れてきましたね~。

天然系のロボット(AIですが)って他に類がないので面白いんですが、見てるコッチも疲れるんですよね~。

Z.O.E Dolores,i crisis 02 [DVD]

バップ

このアイテムの詳細を見る


次回はあんまり好きなエピソードじゃないんですが、結構重要な話。

だって麦人さんが悪役だから・・・。

まったりとやっていこうと思います。

おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする