ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

snowboarding (14) @ニセコ

2013-02-06 | スノーボード

今日の雪はすぐ融ける雪で、道路には着雪ありませんでした
良かった・・・また凍った道を運転しなきゃと思ってたんで ε-(´・`)
今週末の信州はまた寒くなりそうですよ
遊びに来られる方は防寒対策お忘れなく!

ようやくニセコ3日目です
1月25日(金)
せっかく北海道へ来たのに、湯の丸と雪質変わらないし・・・(^_^;)
前回、前々回のニセコはまだ良かったけど、ウィスラー行った時も、何年かに1回ある暖冬にあたったし、
天気運ないのかなぁ・・・なんて思ってましたが、3日目にしてようやく降ってくれました!

朝食をとらずに朝一ゴンドラ乗り場へ
リフトチケットは営業開始10分前から販売とのことで、そんなに待ち列は伸びてませんでした
上は吹雪いていそうなので本日はアンヌプリ1本勝負!
ヒラフはパウダー競争率が高いし、あのガツガツ感が苦手なのでのんびりとアンヌプリ(^_^)

ゴンドラに乗り、だんだん上に行くにつれ風も強く視界も悪くなってきたので、そのうち運休しそうだよねと言っていたら、ゴンドラ降り場でこれにて終了!と告げられましたΣ(゜д゜;)
まぁ、1本でも乗れただけマシか
乗れない人もいたみたいですから



まぁ、上部はガスって視界も良くなかったのですが、ツリーラン楽しめました
雪質最高!
こうでなくっちゃO(≧▽≦)O
場所によっては膝ぱう、平均すねぱう
でも軽~い雪だったので、体重の軽い私(^_^;)は浮遊感存分に楽しめました

パラダイスからメルヘン
ファミリーからチャレンジ、またはダイナミック端っこ
たくさんパウダーいただきました(^_^)v



リフトは下のクワッド1本しか動いていなかったので、学校スキーもたくさんいて激混みでした
なので、早目に休憩

ホテルのランチビュッフェ
朝食チケットをそのままランチに使えるのです!
だったらランチの方で使った方がいいよねー


しっかりデザートもいただきましたよ(´▽`)ノ


午後は天気も少し回復して、上のリフトも動きました
G7も開放されてましたが、時すでに遅し
ランチ食べてる間に何にもなくなっちゃいました~


非圧雪三昧で脚パンパンです(^_^;)
本日も終了~

夜はまたもホテルにて
ツアーに1回だけホテルのディナービュッフェが付いていたのでそれを利用しました


スパークリングワインで乾杯!
明日も滑らなきゃいけないので、飲みすぎ注意です(^_^;)
二日酔いになってる場合じゃないっ!


基本、つまみ系・・・(^_^;)
ここのホテルのビュッフェは品数も多くて、美味しくて、デザートも充実しててお気に入りです
ラーメンもセルフで作れます(^_^;)
いやぁ、本日も食べ過ぎました・・・


ロビーのポニー



今晩も降ってくれるかなぁ・・・

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする