8月に入りました
暑い日が続き、クーラーがかかせません
私が長野に移住した20数年前は、夏にクーラーをつけたのは1日だけでした
お盆を過ぎたら窓を開けて寝ると寒かったくらいです
それが今では、毎日つけっぱなしです
冬はマイナス10℃以下になることもあるので、寒さには慣れてきた分、暑さにはめっぽう弱くなりました
カラカラした地域なので湿気にも弱くなりましたね
そんな今年の夏
暑さ対策として、こんなものを購入しました
クールリング
うちでは通称チーカマ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/87/24e354f260834174d8d97b68947bcc07.jpg?1690853425)
6月末にハマスタに行く際に暑さ対策として購入しました
外で持ち歩く用に保冷剤の入るポーチも買いました
冷た〜いって感じはないですが、あるのとないのとでは違いますね
なかなか良かったので、よく散歩に行く母にも薦めました
あとはコレ
シェイク😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/6ae52991a65dc1aea23593bf128a70ed.jpg?1690853899)
モスのコーヒーシェイク
胃腸の弱い私にはSサイズがちょうど良いです
あとは、アイスのクーリッシュなど、シェイクやフローズンタイプのものなど
お酒ならフローズンマルガリータとかね
出かけ先で暑さに耐えられなくなりそうになったらコレですね💦
即効性ありです
カロリーも取れるし
普段は常温の水しか飲まないのですが、さすがに吸収率が悪そうなので、夏場は水筒に氷を3個入れています
そして、夏の定番
スイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/83711de14b8fcf5c545a9c961d79bc03.jpg?1690854285)
昔はあまり好きではなかったのですが、美味しいスイカを知ってからは好きになりました
松本市波田のスイカです🍉
シャリっと感と甘さが絶妙なバランスの美味しさです
朝と夕方に打ち水とかも、たまにやっています
まぁ、焼け石に水なのかもしれませんが、気分的には涼やかになっているので、アリなのかな
今月、観劇予定で東京に行くのですが、昼間に駅(ホテル)から劇場まで歩けるのか心配です…
おしゃれして行きたいけど、汗だく必至ですね😅