ムーランルージュ ザ・ミュージカル
帝国劇場へ行ってきました〜♪
サティーン:望海風斗
クリスチャン:井上芳雄
バージョンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/f479cd1fe0f51e1e79cdcd8f2f17f732.jpg?1691369317)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/e991c5d7f804198e9f5097d7cd40af7a.jpg?1691369381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/52/9182b3c905354b3de187160cd6e0b605.jpg?1691369381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b0/06ff823fbf5a2dc1f4ad011b5dd9fed6.jpg?1691369382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/293b8b893785f5646d2070c6baae86bb.jpg?1691369382)
すごい舞台セットに衣装にこの世界観
全てにおいて完璧でした
美しすぎる望さまに、その美声に圧倒されまくり⭐️
素晴らしすぎるショウでした
しょっぱなから世界観にも物語にもぐぐーーっと引き込まれ、あっという間に一幕終了
もちろん二幕もあっという間😅
泣きましたよ
ストーリーはわかっているのに…
のぞ様サティーンは、強くて、美しくて、でも儚さもあり、繊細で…
あの歌と演技は圧巻です
歌の上手さだけなら歌手で上手い人はいるけど、あの歌の表現力は望さまならでは
感情を込めれば良いってもんでもないですし
演技は大切です
チケット代が気にならないほど大満足でしたよ
ストーリー重視ではなく、エンターテイメントとして観に行ったのも良かったかな
元々映画のムーランルージュも好きでしたので、とても楽しみにしていました
きっかけは映画の主題歌レディマーマレードのMV
あのMVは衝撃的でしたね
私がPiNK!を知ったきっかけでもあります
なんだ、この歌のうまさは!と
もちろんビジュアルもインパクト大でしたが、歌声に衝撃を受けました
クリスティーナアギレラも凄かったけど、ピンクが一人抜け出ていました(私の好みの問題かな)
その流れで映画も観て、とても面白かったので印象に残ってます
ニコールの私の中のイメージも変わりましたね
そうそう、今回のミュージカルの中でもレディマーマレード的なキャラもいて、クリスティーナアギレラがちゃんと存在していました
それもまた感動しましたね
レディマーマレードファンとしては😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3c/a83f313c6b5b1cc168755153fe0dedf7.jpg?1691371950)
今回の席はこちら
ほぼ端っこの席でしたが、主役がずっとセンターにいたので見切れることもなく十分楽しめました
ただ、確かに舞台全てが見えるわけではないので、隅っこに出ている人の足しか見えなかったりはありました
オペラグラス覗かなくても表情が見えたのは良かったです
あと、音はすごく良かったです!
オケの音が迫力あり、ドラムの振動も感じれましたよ♪
あぁ観にいけて本当に良かったです
違うキャストでも見にいきたかったなぁ…(チケットはソールドアウトなんです)
数日経っても余韻が…
しかし、井上芳雄さんは別格ですね
生芳雄は、ガイズアンドドール以来2度目でしたが、やっぱすごかった
あの歌唱と演技には中毒性があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4a/5fc6356e105b44956e000139b06a22b6.jpg?1691373118)
銀座、日比谷界隈は、やはり暑かったですが、ビルの日影も多くあって、思いの外歩けました