ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

クドカン2本立て

2005-02-08 | 映画・テレビ・演劇
1月9日に放送されたドラマ「タイガー&ドラゴン」。
録画してあったDVDをやっと見ることができた。

宮藤官九郎脚本のドラマや映画とは知らずに見ていて、後で「クドカンだったか・・・」ということが多い。
先月は、田口トモロヲ監督の「アイデン&ティティ」を観た。
これも宮藤官九郎の脚本だったことを、ついさっき知った。なるほどねぇ

で、今回はそれを事前に知っていて見たドラマ「タイガー&ドラゴン」。
もともとは、某俳優(脇役で出演の)目当てだったのだが、ついつい見入ってしまった。
もう少し笑える場面が多いと思っていたので、その点ではちょっと残念だったような気が・・・。
だがしかし、画面に向かってツッコミを入れている自分が悲しい・・・。

このドラマ、4月から連続ドラマ化が決定しているそうだ。少し楽しみ。

同じ日に「ゼブラーマン」も観た。これまたクドカン脚本。
これもずっと観たかった1本。やっとWOWOWで放送してくれた。
クドカン脚本・三池監督作品ということで、思っていた通りのおもしろさだった。

牛頭の曽根英樹さんが、カメオ出演していると聞いていたので、それを探す楽しみもあった。
見つけた時は、思わず声が出た。「おぉ!いたいたいた!」

と言ってもワタクシ、宮藤官九郎氏のファンということではございません。
そういう意識は全然無いのだが、氏の作品を結構観ていることは確か。
俳優・宮藤官九郎ものも含めて。

なぜだろう。なぜなんだろう。きっと何かある。・・・ある?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道の旅 (その1) | トップ | いよいよ今夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿