風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

葛の花

2024-09-10 | みどりの記録
山辺の道沿いに葛の花が咲きだしました。

赤紫の藤に似た花は、秋の七草として万葉集にも読まれ魅力的な花。
昔は観賞用に植えられたこともあったようです。


根から美味しい葛餅の原料となる良質なデンプン「葛粉」が取れます。
風邪薬「葛根湯」も葛の根から作られます。
新芽、新葉は食用になり、家畜の飼料として重宝されました。



長い葛のつるは、編んで籠に作られたり、
蔓を煮て発酵させ取り出した繊維で編んだ葛布、壁紙などに使われました。

しかし、今は手間をかける活用の場は減り、
手入れをする人のいなくなった山野では
周りの木に巻き付いて枯らしてしまうほどの旺盛な繫殖力、
駆除の困難な有害雑草となってしまいました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新聞記事の反響 | トップ | 新米の季節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みどりの記録」カテゴリの最新記事