フルヴィエールの丘から見るリヨンの街、

眼下の歴史地区にはサンジャン大教会が見下ろせます。

赤い屋根が美しい街、心に残るリヨンの光景。

フルヴィエールの丘にあるノートルダム大聖堂、
1872年から1896年にかけて、街を見下ろす位置に建てられました。


「ノートルダム大聖堂」と聞けばパリを思い描きますが、
ノートルダムとは「聖母マリア」のこと。
フランスに世界遺産に指定されたノートルダムはたくさんあります。

ここフルヴィエールの大聖堂も、
ステンドグラスやモザイクタイルアートが素晴らしい。



中央の塔に「大天使ミカエル」の像、

ミカエルには、また別の塔で出会うことに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます